


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au
現在、デスクトップPCに接続したUSBケーブルにて充電しています。
AC-USBアダプタを購入しようと思案中です。デジカメ付属のAC-USBを持っていますが本機を使用しながらの充電では
使用量が賄えていないと感じています。アダプタの仕様を見ると500mAとあります。
過去スレに850mAくらいの充電器使ったほうが良いとありますが・・・
ショップで物色すると1A、2A等色々ありますが、どれを買うとベターなのか教えてもらえないでしょうか?
家内がiphone4s使っていてこれと同時に充電可能なものが最適です。
実質的にはどれくらいの電流が流れるのかも聞いてみたいです。(iphone4s、isw11sc両方で)
書込番号:14495198
1点

携帯時代の500mAは今時古いです。充電時間も二倍かかります。ワンセグなど観ながら充電すると消費が多くて追いつかないかもしれません。
スマホは1000mA以上のバッテリーが載っています。
携帯ショップに置いてある 急速充電は、として2000mAです。30分足らずで,80%充電できると思います。
2000mAのは4台同時に充電できたりします。
予算に合わせて 買われたら良いでしょう。
二時間で充電されるか 四時間かけて充電されるか バッテリーの寿命はどちらが良いのかわかりません。
1000mAのバッテリーに1Aの充電なら 1時間で満できます。
書込番号:14496119
1点

タブレットなら2Aは必要そうですけど、スマートフォンなら1Aもあれば十分かと思います。
私は自宅ではドコモの時に購入した「ACアダプタ 03」を使っています。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/ac_adapter03/
ドコモがスマートフォン用に販売しているもので出力は1Aです。
価格も945円なのでお手頃です。
余談ですけど私はヨドバシ.comで購入したので10%ポイント還元付きでした(^_^;
書込番号:14496130
1点

デスクトップPCに繋げたUSBケーブルでの充電は何mA流れているのですか?
電気の常識として流れる電流に見合った電線の太さがあると思うのですが、ケーブルのよしあしは気にしなくともよいのですか?
書込番号:14496188
0点

USBによる給電はUSB2.0で500mA、USB3.0で900mAまでとされているようですね。
書込番号:14496293
1点

>デスクトップPCに繋げたUSBケーブルでの充電は何mA流れているのですか?
PCからのUSB給電にあまり期待しない方がいいですよ。
PCのスペックは全て一律ではないのですから。
私個人的の経験ですが、大体同じバッテリー残量ぐらいでPC(ノートPC)から
の充電とACアダプターからの充電では後者の方が早く充電完了になります。
勿論、充電中は操作は一切行わないという条件での話です。
>電気の常識として流れる電流に見合った電線の太さがあると思うのですが、ケーブルのよしあしは気にしなくともよいのですか?
ケーブルの良し悪しもあるでしょうが、まず奥様のiPhone4Sと同時充電するのを視野
に入れてるのなら2口接続でそれぞれ1A出力(最大2A)のアダプターをチョイスする
方が先でしょう。
書込番号:14496370
0点

こんにちは、
私は、通常はau純正?の03を使っていますが、
先日、プラネックスのPL-QUCHG03を買ってきました。800円ちょっとでした。
http://www.planex.co.jp/product/bannou/pl-quchg03/
■商品スペック
インターフェース:USB type A×4
電源:AC 100〜240V、50/60Hz、30-38.4VA
出力:DC 5V、最大2A(4ポート合計)
2ポート使うと1Ax2になります。
1ポートだけ使うと2A出るみたいです。
話はそれますが、
前に百均で買ったコアウェーブのUSBポート付電池BOX(CW-130DEN)を使ってみました。
コアウェーブからケーブルも出ているのですが
黒い「マイクロUSB充電専用ケーブル」と白い「マイクロUSB充電転送ケーブル」と2種類あります。
私の環境もあると思いますが
ISW11SCとIS11PTで使いました、共に電話では充電中になりますが、
白い「マイクロUSB充電転送ケーブル」(CW-117MC)だと充電中**%の数値が下がります(^^;
黒い「マイクロUSB充電専用ケーブル」(CW-139MC)だと充電中**%の数値が上がります。
CW-130DENは出力が小さいからでしょうかね。500mAh出ているのかは未測定です
済みませんm(..)m
今は、トップランドの5V 700mAhの物を緊急用に買いましたが
電池の持ちが良いのでISW11SCだとまだ、出番が無いです。。。。
良いんだか悪いんだか。。。
書込番号:14497231
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY SII WiMAX ISW11SC au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/11/29 2:15:28 |
![]() ![]() |
4 | 2016/10/30 20:07:38 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/15 13:54:35 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/05 21:09:48 |
![]() ![]() |
5 | 2016/11/28 5:29:14 |
![]() ![]() |
0 | 2015/12/16 9:26:37 |
![]() ![]() |
7 | 2015/09/22 16:10:16 |
![]() ![]() |
15 | 2015/09/21 6:29:54 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/22 14:44:57 |
![]() ![]() |
2 | 2014/12/10 21:30:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





