


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
今、機種変更を検討しています。
HDを発売当初から使用しています。2.3の時は快適だったのですが、4.0にアップデートしたあたりから下記のような不具合が生じるようになりました。アプリ等は増やしてません。
状況としては不具合が続くので交換修理サービスしてリフレッシュ品にしてもらったばかりです。
結局同じ不具合起きてます。
同じ症状の方いますでしょうか?自分だけならなんとか再度修理等で対応したいのですが、機種の特性であるのなら機種へんします。
1.電話がかけられない(以前にも書き込み)相手を選択しても反応しない。30秒ごとかにかけている様子。電話番号を打ち込もうとしても1文字に数秒かかる。でられない事もある。これが一番困る。
2.カメラがループ起動する。強制終了するまでリターンキーで終了しても、繰り返し再起動してしまいます。
3.スリープから立ち上がらない。頻繁にスリープ状態からの立ち上げができなくなります。強制終了を何度か押したりすると立ち上がります。
4.その他アプリの異常終了あり。
5.ブラウザなど、他の起動がかなりもっさりなときがある。
6.MSプロンプト画面になったり、タッチパナルの軌道が現れるようになったりする。どうやら開発者モードで何か設定を変えた状態になっていた様子。開発者モード触った事ないし、ポッケの中で勝手に設定がかき変わるような誤動作が起きたとは考えにくい。交換1ヶ月以内で既に2回起きている。
使用状況としては、プレインアプリは、消せるものの大半は消している状態。
新規アプリもライン、ツいったーほか5個ほどしか追加してない。
「ZDボックスでこまめにタスクキラー、キャッシュクリアをしている。
このような状況です。
書込番号:16371611
2点

kobumさん
困った症状が出ているようですね。
あたしも4.0発表されてすぐにアップデートしていますが、kobumさんの1〜5の症状はありません。
この機種で「もっさり感」と言うのを書き込みなどで目にしますが、メモリー不足やアプリのいたずらのような気がしています。
タスクキラーやキャッシュクリアーのアプリを試用した結果、余計にもっさりするので使っていません。個人的には「常駐アプリを減らす」が一番効果的で、目安は「実行中アプリの画面で250〜300MB空き」を維持するくらいが調子良いです。
問題が無ければ最新機種への変更も良いと思いますが、この機種の継続を希望でしたら以下をお試しあれ(^^)ノ
@初期化して、標準状態で使ってみる
A不要アプリをひとつずつ無効にしてみる
B使いたいアプリをインストールしてみる
@の段階で同症状が出るのでしたら、固体の問題かと思いますので、修理又は機種変更を。
A 〃 、無効にしてはイケナイのかもしれません。
B 〃 、アプリのいたずらでしょうか(--;)
最新機種はバッテーリーの持ちなど含めてどんどん良くなっているので、あたしも機種変更したいのが本音ですw
書込番号:16371694
2点

kobumさん、連投ごめんなさい(><)
電源を入れたままの連日使用は、同症状が出やすくなるようです。
使い方にもよりますが、一日一回の再起動もお試しくださいね(^^;)。
書込番号:16371705
2点

ZDボックスを削除して様子を見ることはできませんか?
Androidは4.0からタスクやキャッシュの管理方法が大きく変更されているらしく、タスクキラーやキャッシュクリア系のアプリは相性の悪いものもあるようです。
また、このアプリのGooglePlayにある説明を見ると、キャッシュ管理関して4.0では何か問題があるようです(開発元が中国らしくHPを見ても良く分からなかったので詳細はわかりませんが)。
なお、アプリケーションには動作停止設定があるかもしれませんが、常駐アプリの場合何が原因になっているか判別が難しいため、確認する場合にはアプリ自体の削除を行って試す方がよいと思います。
書込番号:16372633
1点

お二人ともありがとうございます。
メモリの切迫はありません。そもそもアプリ少ないですし、ゲーム等もいっさいしませんので。
現在では通話やメールよりline等でのやり取りがメインですので、それを消してしまうのは厳しいです。
ZDボックスはソニーのエクスペリアサイトでこの機種に最適なアプリとしてお勧めしているのでつかってます。
書込番号:16374909
1点

解決策ではないですが。
私も1〜5の症状はあります。特に電話は痛いですよね。
私の場合はメモリ不足なのかなと思い再起動でだましだまし使ってます。
電話は他に電話帳のリンク(本体とGoogle側両方使っているので)やATOKを疑ってますが、両方とも必要な機能なので様子をみています。
メモリの余裕があるのにもっさりするときは、私はブラウザが複数ページ開きっぱなしのときが多いです。おサイフ機能を使うことが多く、プラグインが起動すると新しいページが開かれちゃうので気がつくとたくさん開いてます。
あと2のカメラのループはシャッターボタン長押しで起動したことがあるとその後なりやすい気がして最近は長押し機能使ってません。
あとはウィジェットを少なくしたり、ウイルススキャンソフトを変えたりしたら若干安定した気がします。
スレ主さんとは状況が違うかもしれませんが、一応同じ症状の人もいるということで報告しておきます。
書込番号:16378096 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>解決策ではないですが。
>私も1〜5の症状はあります。特に電話は痛いですよね。
そうなんですよ!!こうなるとなかなかかけられなくてイライラします。
私の場合はATOKも使ってないですし、ブラウザも完璧に閉じてます。こうなった時はタスクキラーもキャッシュクリアもかけます。
>あと2のカメラのループはシャッターボタン長押しで起動したことがあるとその後なりやすい気がして最近は長押し機能使ってません。
まさにその通りです!!
結局のところ、VLに機種変更する事にしました。
ありがとうございました。
書込番号:16378231
2点

でもVLにするつもりでいたけど、メモリー容量とか全く同じだから、ひょっとして全く同じ状態になるんだろうか?
HDからVLにかえたひといないのかな?
書込番号:16378255
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro HD IS12S au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/03/02 7:53:51 |
![]() ![]() |
10 | 2017/08/11 9:38:34 |
![]() ![]() |
4 | 2016/04/26 8:37:32 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/17 0:36:08 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/29 19:27:40 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/06 21:59:54 |
![]() ![]() |
3 | 2015/09/10 11:32:56 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/02 9:11:01 |
![]() ![]() |
1 | 2015/05/26 21:09:09 |
![]() ![]() |
3 | 2018/10/23 14:09:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





