『変えますか?』のクチコミ掲示板

HTC J ISW13HT au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 5月25日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.0 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1810mAh HTC J ISW13HT auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『変えますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTC J ISW13HT au」のクチコミ掲示板に
HTC J ISW13HT auを新規書き込みHTC J ISW13HT auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ44

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

変えますか?

2012/10/23 11:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 AXENICさん
クチコミ投稿数:10件

Jユーザーの方、LTEモデルが発売されたら機種変しますか?

個人的にはモバイルで高速通信が出来れば、ほぼ不満は解消されるので…と言うかスマホに必須の機能だと思うしすぐにも欲しいです(^-^)


書込番号:15241004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/10/23 11:44(1年以上前)

現実的な問題、私は変えません。

今でも結構満足してますし。

書込番号:15241079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rasa0001さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/23 12:07(1年以上前)

LTEは魅力的ですが、変えません
ソフトのアップデートでWiMAXの感度も良くなったし

書込番号:15241154

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/10/23 12:35(1年以上前)

LTEは魅力ですが環境整備はまだ途上ですし、HTC J をテザリング使用しているのと購入後4ヶ月弱なので、まだ最低半年は HTC J を使用する予定です。

書込番号:15241259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:14件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度4

2012/10/23 17:38(1年以上前)

最近のアップデートで相当WiMAXのかんど良いですしね!私はとりあえずこの機種であと二年は過ごします(笑)

書込番号:15242226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 AXENICさん
クチコミ投稿数:10件

2012/10/23 20:20(1年以上前)

趣旨が的確に伝わってなかったようです(@_@;)

もちろんWIFIやWiMAXが使える時は問題は無いのですが、3Gの遅さが不満なんですよね。
機種変後に売却するにしても半年以上先とかだと夏モデルも出て2世代前の旧機種になってしまうし買取り価格も期待薄ですよね。

やっぱり『思い立ったが吉日』です(^O^)

書込番号:15242811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/10/23 20:30(1年以上前)

そこまで思われているなら、スレ立てして意見を求める必要ないのでは。

書込番号:15242855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:14件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度4

2012/10/23 20:32(1年以上前)

まぁ、どうしても最新が欲しければ購入すべきだと思いますがISW13HTもアップデートでこれからも高性能になっていくと思いますよ?

書込番号:15242862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 AXENICさん
クチコミ投稿数:10件

2012/10/23 20:40(1年以上前)

>そこまで思われているなら、スレ立てして意見を求める必要ないのでは


いえいえ、マダマダご意見募集中ー(o^-^o)


書込番号:15242899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 Atelier Nii 

2012/10/23 21:17(1年以上前)

> AXENICさん
多分、実質価格を考えると端末価格が7〜8万円コースになると思われるので機種変更はしません。
この次のモデル(来年夏モデル)次第ですね。

> 機種変後に売却するにしても半年以上先とかだと夏モデルも出て2世代前の旧機種になってしまうし買取り価格も期待薄ですよね。
それを言ったら、半年毎に買い替えないとw
元々、Android端末は短命なので、割り切った上で多少我慢してでも使いこむ方が良いかと。
最低1年は使い続けるべきかと思います。
来年の夏にはまた新しいHTCのモデルが発売されると思われますし。

書込番号:15243072

ナイスクチコミ!3


スレ主 AXENICさん
クチコミ投稿数:10件

2012/10/23 21:47(1年以上前)

>Nisizakaさん

おっしゃるようにauショップで購入すると毎月割があっても短期での買い換えはキツイですね。

私は3年くらい前にシンプルコースに変更する為にauショップでガラケーを購入したのが最後でスマホは全て白ロム購入です。

Jも購入額から売却金額を差し引くとおそらく1万数千円程の負担かと…。

書込番号:15243222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 Atelier Nii 

2012/10/23 22:29(1年以上前)

> AXENICさん
自分の場合、auの端末は、欲しい端末がある場合は、MNPの弾を使って一括0円狙いです。
HTC Jの場合は、発売日にMNP一括0円があったので飛びついたのですけどね。
また発売日にMNP一括0円があったら買ってしまうかもしれません。(^^;

書込番号:15243438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/10/23 22:58(1年以上前)

対価に見合うと判断するなら機種変すればいいわけです。
それは個々の判断によります。自分で決める以外にありません。

私の印象では恐らくスレ主さんは春以降にもまた別の不満で端末買い替えを検討することに
なるでしょうね。今度はLTEの帯域制限が引っかかる、等々。
現状で3Gが遅いというのは重たいデータを扱っている証拠ですから動画視聴などが推測されます。
そうなれば通信量が増えることは間違いがないですからね。
その際にどう質問されるのかが多少興味がありますね。
あくまでも私のかってな推測ですから気にしないでください。

書込番号:15243574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2012/10/24 08:00(1年以上前)

HTC Jの良さってやはりレスポンスの良さとフリーズ、不具合の少なさなんだと思います。

新機種でもそうなのかどうかがわかるまで待つのが吉ですよね。スペックだけに惹かれて買ってしまうと後悔するのは東芝製スマホで勉強させてもらいました。

あと大多数の人のスマホの使い方では現状はデュアルコアで充分だと思います。

そんなにスマホで重いアプリ使う必要があるのかなって、PCでやればいいと思うんですよね。

あとやっぱりデカいのがな〜使用するぶんには慣れてしまえばどうという事はないでしょうが電話してる時の姿がなんかカッコ悪いな、と。昔の携帯みたいで。まぁ他人は誰も気にはしないでしょうけどね。

女性なんかはデカさで敬遠する人もいるでしょうね。

書込番号:15244633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 AXENICさん
クチコミ投稿数:10件

2012/10/24 08:21(1年以上前)

>もはや安定端末の名機の域に入りつつありますね


自画自賛?(笑)
安定動作なら前機種のINFOBAR A01の方が上かな。
連れの05も超安定。


auのandroidスマホは一部の残念端末を除いたら普通に使える安定機が殆どですよ。

名機だなんて持ち上げ過ぎでしょう\(-_-)

書込番号:15244679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 Atelier Nii 

2012/10/24 08:52(1年以上前)

価格が余裕の8万円越えになりそうな雰囲気ですね。
Xperia VLが75,600円、optimus Gが80,640円、AQUOS SERIEが78,120円、G'zOne TYPE-Lが80,640円なので、これ以上のハイエンドなHTC Jなので、最低でもoptimus G等の価格帯、それ以上の価格になりそうな予感です。

auショップ藤沢南口 :【速報】2012冬モデルの価格発表!
http://ameblo.jp/aufujisawa-south/entry-11386564263.html

書込番号:15244755

ナイスクチコミ!1


スレ主 AXENICさん
クチコミ投稿数:10件

2012/10/24 09:37(1年以上前)

価格は2年前のIS03の63000円、去年夏のIS12Tの73500円などと較べると妥当かと。

LTEはハイエンドモデルの位置付けではなく、LTE端末に移行するわけですから、MNP一括0円機種も早い段階で設定されそうですね。

書込番号:15244873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


i0aiさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:12件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/10/24 23:46(1年以上前)

私は、当分HTC Jで行くつもりです。都内で、docomoのXiと転送速度を比較しても、WiMAXはそれほど劣るわけではありません。私が使用するエリアでは、LTEが使用出来るエリアよりWiMAXが使用出来るエリアのほうが広いですね。

ところで、実は、INFOBAR A01の動作が不安定で、HTC Jに乗り換えました。

ソフトウエアはほぼ同じ物をインストールしてるので、ソフトウエアが原因の可能性は少ないと思います。強いて言えば、INFOBAR A01には負荷が大きすぎたのかもしれません。
HTC Jは、私の体感では、INFOBAR A01と比較にならないほど安定してます。

HTC Jは安定している方だと思いますよ。

書込番号:15248120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:79件

2012/10/25 01:06(1年以上前)

ドコモのLTEは、今のところ殆どの地域が37.5Mbpsで、UQ-WiMAXと同程度の速度しかでませんから転送速度の比較対象にしてはダメですよ。

書込番号:15248421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/10/25 02:27(1年以上前)

上の方でもおっしゃっている方がいるように意見募集中、としながら何を得たいのか語らない
典型的な例ですね。
シングルコアの遅い端末で安定動作しなければかなり致命的だと思いますけど。
それとデュアルコア端末と比較するのはどうかと思います。私はそう思いますね。
そしてこれは主観の問題ですから水掛け論です。
ではIS05やA01が名機と呼ばれているのですかね?
そう思っている人にはそれが真実です。それで良い話ではないのでしょうかね?
特にその当時はまだガラスマがリリース開始の時期ですからその中で比較的安定動作端末を
リリースしたことは幸運でした。しかしよくよく考えればそれはできて当たり前のことで
顧客を人柱にするようなメーカが淘汰されてきた事実は例にだすとIS04以降不甲斐ないメーカを
見れば明白だと思います。

こんなことを書いていて理解してきたことは、所有者でない者が発言することを極端に嫌う人が
存在するのは当たり前なのだろうということです。所有端末の欠点を知らない人がうんちくを
言えば腹も立とうというものですね。ただ頭ごなしに非所有者の発言を封じようとする発言には
閉口を禁じえないですが。これはあくまでも私見です。

また基本私は揚げ足取りはやりたくないのですがWiMAXは理論値40Mbpsでこの速度を得たという
例は見たことがなく30M程度出た、とかは一部聞いた事がありますが大抵は都心でも10Mbps程度
ではないかと推測します。私は田舎暮らしなのであくまでも推測です。
で、LTEはその理論値がWiMAXをかなり凌駕しているので速度が出るときはかなり速いんだと思います。
ただ対応エリアの問題がつきまとうんでしょうね。その点auは実際にどうなっていくか見ていく
必要があるんだと感じます。周波数帯をいくつかもっていて分散させるようですが基本はプラチナバンドを
メインに展開するようですから混雑すると最悪つながりにくくなる時期が来るやもしれませんね。
その時期までに高周波数帯の整備をするのかもしれませんけど。うまく途切れなく展開しそうな
予感もします。

だから冬モデルで端末はLTE展開により充実しましたが購入に踏み切れない人も多いんでしょうね。
しかし頑張ってIS03などを使ってきた方には絶好の機会かもしれませんね。ちょうど2年ですしね。
結局は「悩ましい」ということですかね(苦笑)

そして私はXiやウルトラWiFiについては興味がわきません。海外出張が増えれば考慮するかも
しれませんが。行く場所によりますね。しかし実は現地でプリペイド式ケータイを使った方が
物価が低い地域ではものすごく安価だということもあるので難しいですね。
今はスマホの時代ですからTELより通信環境が重要なんですがインフラがないところが多いんですよね。
話がそれました。長文失礼。

書込番号:15248581

ナイスクチコミ!3


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2012/10/25 06:35(1年以上前)

いつものことだが、だから何?って感じ(笑)

書込番号:15248769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 AXENICさん
クチコミ投稿数:10件

2012/10/25 08:51(1年以上前)

>おおお、、さんへ

あなたは話が飛躍し過ぎだって(笑)

プリペイドやドコモやIS03を使い続けている人の事とかこのスレに関係ないから。

それにあなたはスレの質問に答えないのに的外れなレスばかり…(@_@;)

今時は3Gが遅くて場所や時間次第では500や400Kbpsしか出ない時もあるでしょ、A01はWHSの効果も期待できるけどJにはそれもないからね。

同じように3Gの速度に不満を持っている人に意見を聞きたいのに自画自賛の名機がどうとか関係ないから。


書込番号:15249030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 AXENICさん
クチコミ投稿数:10件

2012/10/25 09:55(1年以上前)

>おおお、、さん
>シングルコアの遅い端末で安定動作しなければかなり致命的だと思いますけど


???
おおお、、さんはIS05のユーザーだった時に『防水がないことくらいしか不満はない』と書いてますよね。
[14438039]

書込番号:15249170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/10/25 10:30(1年以上前)

>あなたはスレの質問に答えてないのに的外れなレスばかり

それを「トンチンカン」「頓珍漢」と言います(笑)

過去にも多数ありますよ長文で…
例えば ↓
http://s.kakaku.com/bbs/K0000365749/SortID=15185101/Page=2/

書込番号:15249262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


i0aiさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:12件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/10/25 10:55(1年以上前)

すぽっとあうとさん、

Xiの話は気付いてませんでした。ご指摘ありがとうございます。
とは言え、現在のWiMAXのスピードで不便はないので、HTC Jを当分使い続けるつもりです。

AXENICさん、

> 今時は3Gが遅くて場所や時間次第では500や400Kbpsしか出ない時もあるでしょ、A01はWHSの効果も期待できるけどJにはそれもないからね。

そうですね。3Gだけでは、INFOBAR A01より遅いのですね。なんだか少し心細くなって来ました... 今のところ、私の活動範囲内で混んでそうなところはWiMAXもしくはWiFiが使えているので、何とかなるとは思いますが、LTE回線が、普及してきたら再検討しようかと思います。

書込番号:15249321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/10/25 11:48(1年以上前)

さっそく「揚げ足取り集団」の逆襲が始まりましたね。
当時の意見と現状とは状況が違うわけで考えも変わるものです。しかし過去の発言を探して
きてまで揚げ足を取りに終始する前に自分のご発言を見直すべきですな。
直前に例のスレ主さん(スト氏)に自分がどんな発言をしてきたのかすら認識がない証左ですね。
現に今まで「HTC J万歳」をことごとく叫んでいた人たちが「あと半年は使います」に
トーンダウンしてますがこれと同じことではないんですかね?釈迦に説法でしたかね(笑)
そしてそれをことごとく「何をいってるかわからない」というのは読解力がないだけだと
何度も申し上げているのに反応が全く変わらないことは疑いのない真実ですよ。
理解できないならよむ必要はないしそんなことをお願いしたつもりもないわけで。
なのにコメントするのはそれこそ不要な行為ですな。これが真実というものです。

そしてスレ主さんは勘違いしていますよ。もともとシングルコアの話を最初に持ち出したのは
スレ主さん自身なこともお忘れのようですね?
そして前述の通り「意見募集中」としておきながらりレスが飛躍しすぎだ、という意見は意見として
承っておきますがそれは募集する態度に値しないと明確に言っておきましょうね。一応。
あとの二人のレスはいつものことなのでスルー。ムダですから。
いずれにしても個々の考えで機種を変更するかどうか決めるしかないです。スレタイに沿って
回答するなら結局はそれが結論にしたいのがこのスレの目的のようですね。
上記J氏の発言が真実のように感じます。「スレ立てする意味はない」ということです。
あとは「揚げ足取り」スレに成り下がるのみですな。

ここからは別のレスのお話。LTE端末でも3Gエリアに入ればそれを使うしかないですし常時LTE速度が
必要、ということだとエリア拡充後がよいでしょうがWHSでも十分速度がでるというデータは
あちこちで散見しますよね。山の手線内での実測が3Mbps以上だったかな?等々。
LTEはケタが変わるのを期待する人が多いんでしょうけどまあ、こればかりは実際に経験しないと
何とも言えないでしょうね。正直これを期待しれ購入する方もいるだろうし。
そういう意味ではXiエリアでの実体験が参考になるだろう、というご意見には同意できますね。
勘違いしてました。すみません。

WiMAXでも10Mbpsでれば良いほうだと個人的には感じていますし、数値上のスペックだけでは
わからないところは多いだろうと思います。
端末変更に躊躇されるのはこのあたりを考慮される方もいるのは当然、というのを上で申し上げた
つもりだったんですがわかりにくかったようですね。

ただauの言うように4Gと3Gの切り替えをシームレスにしてくれるのは実用上かなり良好なのでは?
と思うことが多いですね。速度以上に重要かな?と個人的には思います。
いずれにしても何を「重視」して「心配」するのか?というのが焦点かもしれないですね。
さまざまな情報から推測はできますが実運用された方の意見にかなうものはないですしね。
11/2以降にauの状況は少しは見えてくるでしょうからそれまで待ってもいいかもしれないですね。

書込番号:15249424

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/10/25 12:03(1年以上前)

>「HTC J万歳」をことごとく叫んでいた人たちが「あと半年は使います」に トーンダウンしてますが

何か勘違いしてませんか?
HTC Jは良い機種だと言いましたが、一生使用するなんて言ったことはありませんよ。

現状はWiMAXが自分には利便性が高いので、半年は使うと言ったのですがね。更に長く使うかもしれないし‥先のことは分かりません。LTEテザリング制限が無くなり、電波環境が良ければ機種変するかもしれないし。

”トーンダウン”と言う意味がさっぱり分からない??
なので頓珍漢と言われるのだと思いますよ。

書込番号:15249466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/10/25 12:09(1年以上前)

追記

過去にも似たような論争がありますが、おおお、、、さんに賛同する人はいませんね。

色々な方に似たようなことを言われてますが、どう思っているのでしょうかね。

自分なら、かなり考えこみ、事故反省することになりますがね。

書込番号:15249480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/10/25 12:12(1年以上前)

追記2

事故反省→自己反省の間違いです。

書込番号:15249495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/10/25 12:19(1年以上前)

>なので頓珍漢と言われるのだと思いますよ。

私の知る限りアナタしかこのような失礼な発言はしていませんよ。しかもアナタは過去に
「トンチンカン」と書いたはずですね(笑) 同じ非礼な発言を繰り返しているわけで。
まずは日本語は正しくつかうべきですね。勝手に不特定多数の方を巻き込むなど迷惑なだけです。
スレ違いどころか誹謗中傷の類の発言は控えるべきでしょうね。
そして過去の発言を都合のいいように忘れるのはある意味うらやましいです。
しかしそれは状況が変われば変化する、と書いているでしょう?読み飛ばしもいいところですね。
読解力のなさをまた露呈してますよ〜
そして私に噛み付くのではなくスレ主さんへレスすべきですね。
私は自分の考えは述べましたがそれに対するレスは全くないですしね。
ただ私の「揚げ足取り」のみをし続ける事実だけがあるのみです。
そして予想通りここはそのようなスレに成り下がった瞬間です(笑)
それが何に起因するものかすらわからないのでしょうね。

このスレはアナタの言うとおり「すれ立ての目的は終わった」ということには同意してますし
非礼な表現を繰り返すのみならそれこそ意味を見出せないでしょうな。

書込番号:15249516

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 HTC J ISW13HT auの満足度5

2012/10/25 12:27(1年以上前)

>あなたはスレの質問に答えないのに的外れなレスばかり

↑一言で言えばトンチンカン(頓珍漢)と言います。

自分はストレートに話しただけ。

話しにならない人ですね> <
アホらしいので私は脱落させてもらいます。

好きなだけ持論を披露し皆さんを笑わせて下さい^ ^

書込番号:15249550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2012/10/25 20:28(1年以上前)

おおお、、さん
何を言ってるのかわからないのではなくて何を言いたいのかわからない。
スレタイに対する貴方の考えはどっちなんだ?って事でしょ。
そこが終始はっきりしないから突っ込まれるのですよ。
知識をひけらかす前にそこんとこはっきりしないと読解力が〜と言っても説得力がないです。

それに理解して欲しかったらもう少し簡潔に他人が読みやすく書いたらいかが。

書込番号:15251016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2012/10/25 20:43(1年以上前)

おおお、さん
対価に見合うと判断するなら機種変すればいいわけです。
それは個々の判断によります。自分で決める以外にありません。

と冒頭おっしゃってますが主さんはまさにその個々の判断(どういう考えで機種変するかしないかの意見) を求めてるのでしょう。

他人にどうしたらいいか?って聞いているわけではないと思いますよ。

書込番号:15251090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 AXENICさん
クチコミ投稿数:10件

2012/10/25 21:09(1年以上前)

まさしくダイナマイト屋さんのおっしゃる通りです!

私自身は3Gの遅さに不満なのでLTEモデルに機種変することはきめていますし、そのことを聞いてはいません。
ただLTEモデルはどれを選ぶか決めていないこともあり、他のJユーザーの方がどうされるのかスレを立てて聞いてみた次第です。

『マダマダご意見募集中ー』と書いたのもより多くの方の意見を聞いて見たかったからです。

残念ながらスレの主旨を理解されない人もいらっしゃいますが…(ToT)

書込番号:15251223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 AXENICさん
クチコミ投稿数:10件

2012/10/26 10:45(1年以上前)

スレタイの質問に回答下さった皆さん有難うございましたm(__)m

書込番号:15253292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HTC > HTC J ISW13HT au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
何気に連写がいい 1 2020/02/18 14:40:29
昔この機種を使用していました。 1 2018/04/06 8:06:53
遂に限界&#8265; 3 2017/10/24 20:34:42
もう寿命が近い、現役使用は限界か??? 3 2017/05/07 11:15:01
突如電源Off 6 2017/05/16 20:50:08
乗り換え 0 2016/02/25 21:29:36
nanoSIMを差してみても無駄 5 2015/12/03 17:14:38
楽ナビとのBluetoothテザリング 0 2015/11/30 19:47:52
通話のみとWi-Fi 1 2015/11/24 10:53:16
HTV31への機種変更について 3 2015/11/18 21:52:29

「HTC > HTC J ISW13HT au」のクチコミを見る(全 13181件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

HTC J ISW13HT au
HTC

HTC J ISW13HT au

発売日:2012年 5月25日

HTC J ISW13HT auをお気に入り製品に追加する <763

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング