


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
WiMAXを使うと、バッテリ消費量は増えます。電池が早く減るのが実感できます。特に、電波状態が良くなくて、どこから電波を取るのか迷っている状態だと、減ります。3G回線で10%/hのところが、20%/hくらいになるように思います。
書込番号:15530186
2点

詳しく教えていただきありがとうございます
参考にさせていただきます
書込番号:15530195 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ISW13HTは、バッテリの保ちが、非常によい機種です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000365749/SortID=15161729/
こちらでは普通です。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/25/news019.html
ISW13HTは、WHS(WinHighSpeed)を殺してあります。
http://htcsoku.info/au-valente-win-high-speed-hack/
もし、これを殺していなければ、もう少し電池の保ちは悪かった模様です。
Wi-Fi高速モードを使用すると、電池の減りは早くなりますが、通信速度は変わらないと思います。
Wi-Fi HOME SPOTを利用すると、電池の保ちがよく、通信速度も速めです。FHHTなら、リンク速度が65MB/sで、50MB/s以上出ています。
WiMAXではそんなに速度は出ず、20MB/sは出た事がありません。電波状況が良いと、電池の減りは遅いと感じます。
しばらく使わないと、ディープスリープモードに切り替わり、電池の消費を抑えるようです。その結果、Skypeなどの電話着信が出来なくなる事があります。丸1日放置しても電池の減りは10%までです。
以上がバッテリ関連です。
書込番号:15530538
2点

WiMAXをオンにしていてもオフにしていても大差なしです。
使い込む派だとバッテリーは半日も持ちません。
まあ使い込まなければスマホにする意味はあまりないですけど。
バッテリーは減ったら充電すればいいだけなので、気にせず使い倒してやってください。
書込番号:15530915 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それと、テザリング中心ならこの機種はダメです。
書込番号:15530918 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HTC J ISW13HT au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/02/18 14:40:29 |
![]() ![]() |
1 | 2018/04/06 8:06:53 |
![]() ![]() |
3 | 2017/10/24 20:34:42 |
![]() ![]() |
3 | 2017/05/07 11:15:01 |
![]() ![]() |
6 | 2017/05/16 20:50:08 |
![]() ![]() |
0 | 2016/02/25 21:29:36 |
![]() ![]() |
5 | 2015/12/03 17:14:38 |
![]() ![]() |
0 | 2015/11/30 19:47:52 |
![]() ![]() |
1 | 2015/11/24 10:53:16 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/18 21:52:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





