スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
急にWi-Fiが エラー表示で ONになりません!
Wi-FiデザリングもONになりません!
電源リセット、バッテリーも抜き差ししましたが 直りません!
直る方法を教えて下さい!
書込番号:18263748 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
asskyotoさん、おはようございます。
SIMを抜いて電源再起動したのであれば、後はauショップで修理依頼です。修理時には必ず初期化されてしまいますから、ご自分で初期化してみるのも一つの手です。
上手く直るといいですね。
書込番号:18265107
5点
テスト方法の呪文があります。
*#*#3424#*#*
このようにダイヤルしてみてください。
Wifiテストもあります。
書込番号:18265133
3点
私もまったく同じ症状です。
昨日、このスマホを友人からもらって来て、一度は家庭のルーターの無線LANに接続できたのですが、(simあり、simなし共)
しばらくしたらWI-FIはONになっているのにWEBが開けなくなって、
仕方なく再起動したら、もうそれ以降、WI-FIエラーと表示され、接続できなくなってしまいました。
ONに切り替えようと何度ボタンを押しても、「Wi-Fiエラーか」となるか、「Wi-FiをONにする...」と表示され、固まってしまいます。
電源を落としたりバッテリーを外したりしても直りません・・・
何十回かやれば、また復活するのかもしれませんが、疲れました。
書込番号:18265898
5点
色々試された様ですが、効果が無い場合は最終的には初期化でしょうね。
それでダメならメーカー送りです。
書込番号:18266482 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
いろいろアドバイスありがとうございます。初期化しても直りませんでした。
パソコンは、USBデザリングで 使えましたので しばらくこのままで使います。
Wi-fiは、ほとんど使わないので。この機種は、使い放題なので 家のパソコンもこれでやっていてほんとコストパフォーマンスが最高です。完全に壊れるまで、使うつもりです。
書込番号:18268451
0点
私も昨日今日と何十回も再起動、初期化を行いましたが、数回Wi-fiに接続できただけで、全然ダメです。
ノートPCやテレビ、この機種以外のスマホは接続できるので、自宅の無線ルーターの問題でもありませんし、
そもそも、周辺を飛び交っている「WI-FI電波の一覧リスト」自体が表示できません。
たまたま自宅のルーターが表示ができて、SSIDとパスを入力して「接続」を押しても、
「Wi-FiをOFFにしています・・」みたいな本当に嫌がらせとしか思えない表示が出て、Wi-Fi接続ができません。
個体の問題なのか分かりませんが、HTCのスマホはこの機種以外にもWi-Fiエラーが出るという情報はネットにはいくつかありますし、
いつかのバージョンアップが原因とか、色々と書かれていますが、
この状況になってしまうとWi-Fiを使いたい人にとってはちょっと厳しいですね。
少し古い機種なので、修正アップデートも期待できませんし・・
(この状況になってしまった人みんなでHTCサイトから要望を出してもムダですかね・・・?)
とりあえず、SIM無しでネットに繋ぎたかったので、色々と調べた結果、
HTCには「インターネットパススルー」という機能があって、HTC SyncというソフトをパソコンにインストールしてからスマホとPCを充電用USBケーブルで接続したところ、パソコンのネット回線を使ってISW13HTもネットに接続することができました。
でもこれだと、パソコンの横にいなければならないので、あまり意味がないんですよね・・
書込番号:18269567
2点
Wi-Fi絡みのトラブルは機種を問わず多いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005296/SortID=17755545/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005316/SortID=16857053/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008234/SortID=16888236/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011062/SortID=17664985
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=18133276/
初期化して復旧したケースもありますが、大半はハードウエアの不良で基板交換か本体交換ですね。
端末初期化でも治らないなら修理に出したほうが良いです。
書込番号:18272401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ISW13HTは3Gアンテナ/Felica/Wi-Fiそれぞれのアンテナが裏蓋に張り巡らされています。
またそのアンテナには本体と接触する端子がそれぞれ存在します。
・裏蓋はしっかり閉じていますか?
・各端子部のある裏蓋と本体は密着していますか?
・各端子部は汚れていませんか?
この端末は発売後Felicaが認識しない不具合がありましたが、大半は裏蓋がしっかり閉じられていなかった事によるものだと思います。
(裏蓋は外周だけ閉じればいいわけでなく、裏蓋全体が本体に密着するよう閉じる必要があります)
アンテナが裏蓋に張り巡らされている事によってWi-Fi感度も良かったと記憶しています。
このあたりも踏まえて再チェックしてみるとよいかもしれません。
書込番号:18272852
1点
★ 原因が判明しました ★
スレに便乗させていただいておりますが、ありがとうございます。
taroちゃんぺさんが仰るように、裏ブタと、USBケーブルの差込口付近の接触不良が原因でした。
裏ブタと本体を少しいじったり、USBケーブルの抜き差しをすることで、
Wi-Fiが接続できたり、出来なくなったりします。
私のISW13HTはインターネットパススルーをする時に、やたらと認識に時間がかかったり、
かと思うと、すぐに接続できたりするので、USBの差込口にも問題がありそうです。
ケーブルの差込位置を変えるだけで、Wi-Fiもパススルーも接続状態が変わってしまいます。
接続できない時は上記の2箇所周辺をいじくることで接続できるようになりましたので、
ひとまずホッとしています。
書込番号:18273058
2点
Wi-Fi直りました。
USB接続部分がやはり怪しかったので、力技を加えたところ直りました。
詳細はブログに書いておきました。
http://kepeki.blog.fc2.com/blog-entry-2.html
ただスマホを壊す危険性があるので、他の方には「オススメできません」。
原因も、スマホごとに違うかもしれませんし。
Wi-Fiが接続できない時に、挿し込んだUSBケーブルの接続部分を指で軽く抑えて(上下左右に)、
接続が多少、改善される場合は私と同じ症状なのかもしれませんが、
ブログに書いている力技は、くれぐれも、真似をされないよう・・・
私のISW13HTは落下経験があるので、内蔵Wi-Fiアンテナの接触が悪くなっていて、
力を加えることで、接触不良が直ったのかな・・?っと思っているのですが。
とにかく、嘘のように切断されなくなったので、ホッとしています。
(インターネットパススルーを使った後は、再起動しないとWi-FiはONにならないようです)
書込番号:18290584
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HTC J ISW13HT au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2020/02/18 14:40:29 | |
| 1 | 2018/04/06 8:06:53 | |
| 3 | 2017/10/24 20:34:42 | |
| 3 | 2017/05/07 11:15:01 | |
| 6 | 2017/05/16 20:50:08 | |
| 0 | 2016/02/25 21:29:36 | |
| 5 | 2015/12/03 17:14:38 | |
| 0 | 2015/11/30 19:47:52 | |
| 1 | 2015/11/24 10:53:16 | |
| 3 | 2015/11/18 21:52:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










