


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
今、学生のものです。
今現在、ISW11Mを使っていて、WiMAXでpcを使っています。
学校のレポートなどでpcを使うので、どうしても携帯自体をWiMAX搭載機種にしなくちゃいけなくて、やむ終えずISW11Mにした所、オールインワンじゃないので、連絡先とかを交換する際にとても不便を感じたり、後、WIN HIGH SPEED 非搭載の機種なので3Gにした時にとても不便をして今、機種変を見当していて、今、ARROWS Z にしようかと思っています。
この携帯に変えるにおいて、いいところはなんですか?
書込番号:14843946 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

良いところはいろいろありますが、Wimaxは最悪です。
とても実用にはなりません。
テザリングは無理です。
Wimaxが絶対必要な環境では、この機種はやめた方が良いと思います。
そのほかの面では、気に入って使っています。
そのうちに、修理なりなんなり、考えています。
前機種からの懸念だったGPSはかなり良くなっています。
こちらは実用になります(ただし、戸外で・・・)。
書込番号:14844015
3点

えー、そうなんですか。
WiMAX搭載機種だから通信能力が優れてると、cmで見たんですが(泣)
機種変は諦めたほうがいいのでしょうか?
書込番号:14844022 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>WiMAX搭載機種だから通信能力が優れてると、cmで見たんですが(泣)
「通信能力が」と言うよりも「通信機能が」という方が妥当だと思います。
そりゃあ、3G・wifi・Wimaxと3つも搭載していれば、機能は優れていると思いますが、
Wimaxの能力は全然優れていません。
電波の掴み具合は「弱い」「やや弱い」「待機中」「圏外」以外のものを見たことがありません。
もちろん、エリア内で戸外の状況です。戸外でこれなのですから宅内では言わずもがなですね。
機種変更するにしても、ご自分が何を一番求めているのかをよく考えてからでも遅くはないと思いますよ。
高い買い物です、じっくり行きましょう。
かくいう私は「新しもの好き」の「全部入り好き」なのでこれを購入しましたが、後悔はしていませんよ。
書込番号:14844061
3点

そうですね。
明日、auに行って見てきます。触ってみてから具体的に決めようと思います
書込番号:14844067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

WiMAXの掴みは自分の奴はいいですよ。
バッテリーもなかなか持ってますから。
じっくり考えてください。
書込番号:14844082 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>>学校のレポートなどでpcを使うので、どうしても携帯自体をWiMAX搭載機種にしなくちゃいけなくて、やむ終えずISW11Mにした所、オールインワンじゃないので、連絡先とかを交換する際にとても不便を感じたり、後、WIN HIGH SPEED 非搭載の機種なので3Gにした時にとても不便をして今、機種変を見当していて、今、ARROWS Z にしようかと思っています。
この携帯に変えるにおいて、いいところはなんですか?
ますWIN HIGH SPEEDはそこまで変わるほど速度の変化はないと思いますよ。
スマホの普及で回線が圧迫されてますし、体感できるほどの差はないのではないかと。
この機種のいいところはやはりクアッドコアを搭載しているということで、並列処理に強いことですね。
しかしその分コア数が多く発熱もあるため、この機種では前機種に続き発熱による充電の不可、なども問題がではじめています。(まあ夏だからもあるでしょうけど)
買うとしてももう少し様子見が必要な製品だと思います。
現在はPHOTONということで、性能的にも機種変は必要ないかと思います。
HTC JでWiMAXを使用していますが、非常に強いという表示になったことはあまりありませんね。
やはりWiMAXを使うなら専用ルーター、内蔵パソコンがいいと思います。
ルーターですと毎月3880円ですし、PHOTONのWiMAXを完全にオフにすれば、3880円-525円=実質3355円で使用できますよ。
書込番号:14844084
3点

私も現在、PHOTON使用中です。
PHOTONのWIMAX通信速度は、何故かかなり速いです。
Galaxy S2、HTC Jがともに1Mbpsくらいの場所で、
PHOTONは2Mbps超えます。
何故かは、わかりません。
同じWimax対応端末であっても、差があるようです。
実機でスピードを確認してから決められた方が良いと思います。
書込番号:14844158
2点

私の個体はWiMAXの入りはかなり良く、ISW11Fよりかなり受信状態は良い感じです。
ただ通信をしていない状態が続くと、省エネ機能なのか表示が待機状態?になるみたいです。
切断はされません。
書込番号:14844324 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

大阪府南部自宅にて計測。
3回計測してだいたい11Mbps前後です。
感度は5段階あるうちの3。
同じ場所で機種変前のEVO3Dで5Mbps前後でした。
参考までに・・・・・。
書込番号:14844772
2点

自分も同じ、WiMAXでネット接続している者です。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1203/29/news081.html
↑のように不良機種の自分の使ってるISW11FのWiMAXが速いみたいです。
お昼でも10Mぐらい出てますのでYouTubeのHD画質も余裕です。
他の13Fの人もとても速いですね!!!
自分も13Fへ機種変更したくなります・・!
とりあえず、自分の家や使う場所がWiMAXに対応しているか
公式サイトでチェックするのが一番でしょう。
書込番号:14847590
1点

WiMAXの受信感度は情報が錯綜してますね…。EVO3Dは持っていたことがあるので、比較は参考になりました。EVOでもテザリングは問題なかったのでそれよりスピードが出るなら嬉しいな。この辺はアップデートで調整したものが提供される可能性もありますね。
書込番号:14847970
0点

皆さんありがとうございます。
今日auに見に行ってきました。
機能的な問題では素晴らしいと思ったのですが、auの店員にWiMAX についてはどの機種も変わらないと言われました。
電波状況の向上もひとつのひとつの目的なので、ちょっとどうしようかな?と、うやむやになりつつあります。
ISW13Fを買ったかたは電波状況はどうですか?
書込番号:14848080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS Z ISW13F au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2016/08/22 6:25:58 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/22 9:39:39 |
![]() ![]() |
10 | 2015/03/15 0:31:58 |
![]() ![]() |
13 | 2015/01/29 3:45:51 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/15 21:45:10 |
![]() ![]() |
10 | 2015/06/15 17:31:18 |
![]() ![]() |
4 | 2014/09/20 18:41:22 |
![]() ![]() |
3 | 2014/08/16 8:49:48 |
![]() ![]() |
3 | 2014/08/14 22:39:42 |
![]() ![]() |
4 | 2014/06/17 9:48:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





