


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
すいません。メニューやリストをスクロールさせたいときに、タップと間違えられて選択してしまいます。非常に不便でなりません。感度設定はできないのでしょうか?また、同じような方はいらっしゃいますか?現在は強めにタッチしてスライドさせています・・・それでもたまになる><やはり、高い保護フィルムを張ったのがいけなかったのか・・・11Fは100均で問題なかったのにorz
また、テザリングを通知領域にセットしたON/OFFボタンからONにすると、薄い青色になって機能が立ち上がってこないことが多々あります。これはどういうことでしょう?11Fではこんなことはなかったのに><何度もトライすると、無事に立ち上がってきます。。。
書込番号:15317653
2点

参考程度に。
私は、この機種も、前機種のモトローラフォトンも、保護フィルムをはってません。
理由は、タッチ感度がわるくなるからです。
【ゴリラガラス】ですから、傷がつきにくい
てのもあります。フォトンもなかなか傷がつきませんでした。(うす〜〜い傷はちょいとだけ。でも、よくみないとわからないレベル)
iPhoneもゴリラガラスですよね。
あと、NXエコ で動作制限をすると、
タッチの精度が非常におちるようですね、
書込番号:15317873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あと、画面上にある、青色の読み込みバーが
完全に読み込む前に操作すると、ひっかかるようです。
いまのとこ、色々いじってますが、タッチ感度を
変えるスイッチは見当たらないですね、、、
書込番号:15317894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いま、テザリングのスイッチを押したら、
主さんの状態になりました。
再起動したら、ちゃんとつきました。
仕様ですかね??
書込番号:15317976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

憂鬱な毎日さん
ホームアプリは何を使っていますか? 標準のホームですか?
書込番号:15318655
1点

以前にもタッチパネルについてのスレがありました。内容的には充電後タッチパネルの反応が鈍くなるというものでした。自分の端末でも症状がありましたが、対処方法として充電をはずすとき、スリープ状態を解除(画面をつける)か、再起動です。どうも充電時スリープに入るのが引き金になってる気がします。
この症状と違うかもしれませんが試してください。
書込番号:15319202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさんどうもです。
まず、ホームは標準です。現在手に入れてから1週間程しか経過しておらず、アプリはMixと簡単セットアップのみのインストールで、初期不良はないかどうかをチェックしています。(アプリのアンインストール・無効や設定をちょっといじったりはしています・・・)
>>スマホヲタさん
やはり感度設定項目はなさそうですかね〜まぁあれば取説に載せますよね。。。
同じよな症状が出たということで、しっかりとサポートセンターに伝えたいと思います。11Fではこんなことはなかったので、絶対におかしい(4.0になって悪くなったとか!?)しかし、このテザリング(3G)は思った以上に電力を消費しなかったので良かったです。おかげで、中古3GSでMAができるwww
>>めがねっこ激LOVEさん
下の別スレでもそうですが、初期状態で色々と試みてはいます。ただ、本当に疲れる><早く自分好みに設定したくてウズウズしています^^11Fからの経験で語らせていただくと、これはもう不具合であり基盤交換をした方が手っ取り速いです。(でもセンターは納得しない!!ので不具合を証明しないといけません。トホホ・・・)
>>ウィンドムーンさん
すみません。自分の場合この症状はほぼ必ず発生いたします。充電後の影響とかではなさそうです。この症状にはちょっとショックでしたが、11Fと比べてタッチレスポンスとキビキビさについては非常に満足しております。これぐらい設定できるようにしていただきたいものです><(タップの判断時、指が離れた時間を○○ms以上とか!?確かにレスポンスは落ちると思いますが、誤動作よりはマシです)
書込番号:15320144
0点

まあ、クレームも早いうちがいいですよね。
テザリングはあまり使いませんが、修理にて
改善しましたら、報告お願いします♪
書込番号:15320466 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

了解です。ついに交換を要求し、7〜10日間の初期不良対応ということで、リフレッシュ品が到着したら、また色々と試してみたいと思います。
しかし、リフレッシュ品という所がすごく引っかかります・・・><どういうものかと聞いてみると、外側だけ交換し、中身は審査の通ったリユース基板だそうです。。。なんか今回問題のなかった熱暴走とかそれぞれの機能が悪くなって発病するのではないかと大変心配ですwwwできれば基板交換をして欲しいのだけれども。。。
書込番号:15320762
0点

ん〜。
壊れてたら、何回もクレーム出すしか手はないですよね。
私のアロジーちゃんは、固まるのがありますが、再起動で治るので、このまま使います♪
書込番号:15321104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リニューアル品に交換してもらいました。
タッチの不具合については、少し実感できるぐらいに改善しましたが、やはり前回も今回も保護シートを張っていなければ全く問題ないですね・・・>< 可能なら設定機能をつけて欲しい!!電話帳をスクロールしているときに何度もcallしてしまい焦った(^^ゞ
テザリンクの件は、今のところ発生していません。多分直ったような気がしますが、別の問題のため、再び交換することになりましたwww
書込番号:15334489
0点

> 別の問題のため、再び交換
皆さまもむしろこちらの問題の方が知りたくなると思います。。。
書込番号:15334977
0点

すみません。実はもう少し前のスレ『バッテリーMIXについて』の方で同時進行で書き込みしていまして、同じことを書くのをためらいました。
別問題とは、まず1度目の交換理由と同じで、バッテリーの減りについてです。ただ使っていて速いのは仕方がないと思っていますが、セーフモードのスリープで4%/h減はちょっと。。。Mixをみると、なぜか標準の電話アプリが暴走しているようです。問題の無い方は1%/h以下で収まるようです。自分も一瞬だけグラフが横に描かれていたので、実力はそのぐらいあるのではないかと思っています。
また、初号器は問題なかったのですが、今回の弐号器は過去にちょこちょこ報告されている戻るボタンの陥没?です。(明らかに押しにくい・・・)ただこの件は、センターに聞いてみると、3台手元に用意して確かめてもらいましたが、すべて戻りキーだけおかしく、これは個体差だと言われました。。。(3台ともなのに!?)
リフレッシュ品だとなかなか当たりを引くことは難しそうですね・・・><
書込番号:15336288
0点

私はタッチパネルの不具合で新品交換しましたが、
ヌルヌルサクサクになったのと、物理キーが
柔らかく改善されています。
残念なのは、指紋認証が読み取れない事がふえましたが、指本数を増やして対処
海外でも使いましたが、問題なくつかえました。
ちなみに、私の会社の人のiPhone4Sは、充電中に煙が出て、auにクレームで新品交換。このような事例は他にもあるようです。
そして、最近もまた調子悪いようです
不具合はどこのメーカーでもあるんですね、
アップルですら
書込番号:15420276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS Z ISW13F au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2016/08/22 6:25:58 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/22 9:39:39 |
![]() ![]() |
10 | 2015/03/15 0:31:58 |
![]() ![]() |
13 | 2015/01/29 3:45:51 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/15 21:45:10 |
![]() ![]() |
10 | 2015/06/15 17:31:18 |
![]() ![]() |
4 | 2014/09/20 18:41:22 |
![]() ![]() |
3 | 2014/08/16 8:49:48 |
![]() ![]() |
3 | 2014/08/14 22:39:42 |
![]() ![]() |
4 | 2014/06/17 9:48:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





