スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO PROGRESSO au
機種変更からもうすぐ1年になるので、今の使用感を。
<バッテリー>
持ち具合は相変わらず悲惨な部類。
結局、外部接続用のモバイルバッテリーを持ってないとダメだった。
この前、使用中に残30%位から一瞬で残1%に下がった時は目を疑った。
再起動すると14%程度残ってました…
<通信系>
外のWi-Fiスポットで利用していると電波が良いはずのWi-Fiが良く切れる。
WiMAXは時々OFFなってしまい、そこから再度ONに出来なくなり、再起動が必要になる。
またスペックが低すぎるせいか、通信速度も生かし切れず。
WiMAXモードで通信速度を計測すると、この機種でそのままブラウジングを行うより、
NEXUS7等の端末にテザリングを行ってやった方が早いと言う皮肉な結果に。
<文字入力>
スマートパスのATOKを利用しているが、最近入力強制キャンセル等が起きる事が…
勝手に変換確定やら酷い状態。
<ブラウザ系>
GoogleChromeにて。GREEの特定のゲームでシステムフリーズを起こす事がある。
フリーズを起こした場合、通常一定時間経てば再起動なりするはずが、
幾ら待っても再起動も何もせず、バッテリーを抜くしかなくなる。
NEXUS7で同ブラウザを利用した場合には発生しない。
<システム系>
アップデート等を行っていないのに強制再起動がかかる事がある。
調べ物の途中でこれをやられたりして困る事が…
<総合>
全て叶えられない相棒。実際、相棒って呼ぶのもアレなんですが…
想定以上のダメっぷりに苦笑いしかできませんでした。
スペックの問題からシステムの不安定具合まで、
良い処が見つからない上に、発売当初の価格は性能に見合わない高さ。
未だにショップに並んでるのが不思議な位ですね…
一度ショップに相談するべきだったのでしょうか…ホント。
今はこの端末はメールチェックとテザリング機と化して、
NEXUS7を使う事が殆どになってます…
初スマホだった為、勝手が解らない中での失敗でしたが、
次はもう少し考えて機種を選択したいですね…
書込番号:16067316
6点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > URBANO PROGRESSO au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2014/10/22 16:54:46 | |
| 5 | 2014/08/27 20:19:37 | |
| 4 | 2014/08/26 7:55:38 | |
| 5 | 2014/06/29 20:52:40 | |
| 0 | 2014/04/22 20:18:00 | |
| 1 | 2014/03/24 20:58:10 | |
| 2 | 2014/03/14 17:55:14 | |
| 4 | 2014/03/04 11:41:26 | |
| 2 | 2014/01/21 14:24:19 | |
| 6 | 2013/09/12 23:26:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)









