『テザリング機能について』のクチコミ掲示板

URBANO PROGRESSO au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 5月30日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM 4GB RAM 1GB バッテリー容量:1500mAh URBANO PROGRESSO auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『テザリング機能について』 のクチコミ掲示板

RSS


「URBANO PROGRESSO au」のクチコミ掲示板に
URBANO PROGRESSO auを新規書き込みURBANO PROGRESSO auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリング機能について

2013/05/15 00:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO PROGRESSO au

クチコミ投稿数:16件

前回質疑回答有難うございました。

あまり評判の良くない機種ですが、まぁなんとか我慢して使っています。m(_ _)m
今回の質問は転職に伴い、現在の寮を退去、新しい会社の寮の入居日までが一ヶ月くらい空いてしまうのでとりあえずウィークリーマンションへ仮引越し、PCのプロバイダ(コミファ)は解約しスマホのテザリング機能へ切り替えました。

スマホ自体今回初めてでテザリング機能も初めて使ったのですが、電池の減りが早くなる、スマホの容量が高くなる以外で欠点とかありますでしょうか?
特に無ければ寮でもそのまま、プロバイダを使うのではなくテザリングでも良いのかな?と思い質問させて頂きました。

いやいやテザリングなんて駄目だよ、とかの回答ありましたら教えて下さい。

またテザリング機能ですがPC使用時以外はOFFにしたほうが良いですか?

書込番号:16134342

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/05/15 00:52(1年以上前)

手羽先好きさんこんばんわ。

この機種はWiMAX+3G機種となっていて、無制限のWiMAXが付いているので、メイン回線としてのテザリングにはかなり向いています。
ですので、WiMAXでのWi-Fiテザリング、USBテザリングであれば特に問題ないでしょう。
あとテザリングを使うと電池消費が速くなったり、少々発熱したりしますが、スマホの容量が高くなることはありません。
まあテザリングをしているのでファイル等のやり取りによって行き来が多くなるだけですね。
3Gでのテザリングは出来れば避けたほうがいいですよ。
WiMAXが搭載してるスマホの3Gは5GB/月となっていますので、極力無制限のWiMAXを使って下さい。

基本的にテザリング機能を使わない場合はオフが電池の消費などにも優しいのでそうした方がいいでしょう。

書込番号:16134370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/05/15 08:35(1年以上前)

なるほど、勉強不足でした。

購入当初、まったくテザリングは使う予定がなかったのであまり説明を聞いていませんでした。
テザリングはなんとなく理解していましたが、WiMAXは名前だけ聞いたことがあるもののどういったものか判りませんでした。一度auショップで聞いたほうが良いかな・・・

書込番号:16135012

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「京セラ > URBANO PROGRESSO au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

URBANO PROGRESSO au
京セラ

URBANO PROGRESSO au

発売日:2012年 5月30日

URBANO PROGRESSO auをお気に入り製品に追加する <137

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング