


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE st SH-07D docomo
Palm Phoneをdocomoさんで扱ってくれませんかね。
まぁ無理なのでしょうね。
昨今 ハードウエアを各キャリアに対応させるのって ソフトウエアの書き直して
いけると思うのに。。。
もしかしたらSBさんに期待したりして。
こういう機体がほしのですが。。。4インチならもっと歓迎です。
iPhone SEのサイズで、Android端末とかね。
物理キー付き(スライド型とか)の4インチ端末もいいですね。
書込番号:22270333
1点

極論
小さいのが欲しい人は
腕時計型が良いのでは?
書込番号:22270364
0点

>at_freedさん
Googleアシスタントがかなり優秀なので、タッチパネルによる文字入力も
不要になるかも。ゲームをやらないユーザーは大型画面不要と見る。
腕時計型でもいいけど、電池持ちが課題。
Palm Phone位のサイズならお洒落かとね。
iPhone発売された頃とかカッコよかったよね。
iPhone使い始めたの5sからですが。。。
書込番号:22270510
0点

>ねこちゃん77さん
Jelly Proぐらいしか見当たら様な
https://www.amazon.co.jp/dp/B0752BYRHM/
書込番号:22271038 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
「Palm Phone」正式発表。3.3インチサイズの小型Androidスマートフォン」
https://japanese.engadget.com/2018/10/15/palm-phone-3-3-android/
この記事の製品ですね。
主端末とワンナンバーで紐づける方式ですから、ドコモのカードケータイと同じくくりになります。
日本国内で小型のスマートフォンとなると、>舞来餡銘さんの指摘されているJelly Proのみ。
カードケータイとしてのくくりなら、NichePhone-S 4Gがあるのみです。
でも確かにサブ端末としての超小型スマートフォンはいいかもしれないです。
Wear OS搭載のスマートウォッチは現段階では、まだApple Watchには及びませんので、次世代機に期待したいです。
書込番号:22271087
0点

これなんか、どうでしょう?
↓
手の平サイズのタフネススマホ「Unihertz Atom」が店頭入荷、実売32,800円 - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1151469.html
書込番号:22271187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>dolce4meさん
それは、Jelly Proの開発元で生産されている小型端末です。
弱点とすると、SoCがAtomの場合はAndroid OSの利用時に、動作しないアプリもあるということです。
書込番号:22271260
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE st SH-07D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2019/05/04 16:46:15 |
![]() ![]() |
3 | 2018/11/22 21:34:21 |
![]() ![]() |
7 | 2018/11/22 19:18:08 |
![]() ![]() |
7 | 2018/01/26 19:51:33 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/15 20:32:43 |
![]() ![]() |
7 | 2017/09/20 17:57:46 |
![]() ![]() |
0 | 2017/09/11 15:56:23 |
![]() ![]() |
11 | 2017/08/23 22:36:49 |
![]() ![]() |
16 | 2017/07/17 19:39:15 |
![]() ![]() |
5 | 2017/01/28 6:25:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





