


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
前回
フリーズと再起動について書きましたが
発熱についても聞いてみました。
発熱する部分が
裏面のスピーカー下あたりは特に
ではないでしょうか。
ドコモショップのスタッフ曰く
CPUの位置がスピーカー下にあるので
パソコンと同様CPUは発熱しやすい。
薄型端末なので
熱が伝わりやすいのは仕方ない
と
言ってました。
終わり
書込番号:14972762
1点

私もそのように説明受けました。
しかし10分程度で49度まで温度上昇し、(さすがに45度以上は熱いです。)
強制終了されるのは納得いかず、今度は少し強面の夫を連れ、最初から初期不良なので
交換してくださいと強気で交換してもらいました。
交換したものは最初のものと同じアプリを使用して40分たっても45度以上上がらず
画面の明るさ制限、情報処理速度の制限なく、もちろん強制終了もありません。
ちなみに初めのものは6月製造で発売日に買ったもの、交換品は8月製造のものです。
スマホ初心者ですので、どちらもほとんどいらないものを削除したりはしていません。
アップデートは8月20日分までしましたが改善はありませんでした。
結論としてやっぱり不良品だったのだと思います。
今は快適です。この機種で良かったと思っています。
書込番号:14974642
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2018/02/26 4:51:56 |
![]() ![]() |
2 | 2018/02/11 17:57:23 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/29 12:34:34 |
![]() ![]() |
7 | 2015/02/22 1:58:25 |
![]() ![]() |
0 | 2014/06/25 21:39:05 |
![]() ![]() |
9 | 2014/07/05 11:01:05 |
![]() ![]() |
5 | 2014/05/25 17:22:29 |
![]() ![]() |
13 | 2017/11/13 8:00:30 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/02 19:39:43 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/16 16:28:32 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo」のクチコミを見る(全 2390件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





