『アプリデータのバックアップ方法』のクチコミ掲示板

MEDIAS X N-07D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月13日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh MEDIAS X N-07D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『アプリデータのバックアップ方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「MEDIAS X N-07D docomo」のクチコミ掲示板に
MEDIAS X N-07D docomoを新規書き込みMEDIAS X N-07D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリデータのバックアップ方法

2013/08/26 21:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:1件

N-07Dを使用して早1年です。発熱やブラウザの突然終了に耐えながらだましだまし使ってきたのですが、ついにタッチパッドの右側部が全く反応しなくなってしまい、DSに行ってきました。

その場で「修理になります」と言われたのですが、無条件にデータが初期化されるということなので、預けず帰ってきました。

こちらの掲示板の皆様は繰り返し交換や修理に出されているようですが、ドコモバックアップ対象外のデータ・クラウドアプリ以外のデータ(=アプリがアプリ内に抱え込んでいるデータ)は、どのようにバックアップしていらっしゃいますか?
いろいろググってみたのですが、Rootにしない方法はPC(Let's note Win7とDell XPがあります)側で何をダウンロードしていいかわからなかったり、Rootにするとメーカー保証外になってしまうのではないかと心配になったりで、挫折してしまいました。

ご存じの方ご教示をお願いします。どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:16510925

ナイスクチコミ!1


返信する
kupo22さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/03 04:01(1年以上前)

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.koushikdutta.backup

というアプリを使ってください。設定等もバックアップとれます。連絡先などはGoogleで。apkはesファイルエクスプローラーで。無効化してるアプリがある場合、無効化マネージャーで推薦リストをエクスポート。カメラや動画、アプリのthemeなどはフォルダーをまるごとパソコンや「外部」sdカードにコピーし、戻したいときは置き換えてください。これで30分ほどあればすべて元通りに戻るはずです。この機種を使ったことがないので参考程度にお願いします。遅い返信失礼しました

書込番号:16538796 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS X N-07D docomo
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS X N-07D docomo

発売日:2012年 7月13日

MEDIAS X N-07D docomoをお気に入り製品に追加する <187

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング