スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
携帯からスマートフォンへ買い替えを考えています。
地方につきXiは必要ない為 P-06Dを購入しようと思っています。
そこで他機種であるような バグや初期化、通話が途切れる等
この機種でも不具合は有りますでしょうか?
お教え願います。
書込番号:15085968
0点
初期モデルでは、まれに再起動することがあったようですが、今は改善しています。
後は普通に使えるんじゃないですかね。Snapdragon搭載の他モデルにくらべると、やや遅めかもしれません。まあ、比較でもしなければ、そんなに気にならないかと。
書込番号:15086355
![]()
0点
販売開始直後から2ヶ月あまり使用しました。
恐らく完璧に初期生産ロットです。
スマホデビューで購入したSH-01Dがフリーズ・不具合連続の出来損ない機種だったので、docomo
ショップでP-06Dに無償交換して頂きました。
よって本機種が2台目で、SH-01Dとの比較です。
フリーズは今まで全くありません。
キャッシュに注意して毎朝電源OFFしていますが、この機種の起動は安定しいると感じます。
電池の持ちも前機種とは比較にならない程長持ち。
本体が熱を持っているとカメラが起動しない事がありました。再起動でクリアしています。
SDカードデータ損壊が1度ありました。前機種では頻繁に発生しており、データのバックアップが身についていたのでクリア出来ました。
電源OFF→再投入でホーム画面が、「docomo Palette UI」と「フィットフォーム」とに切り替わってします事がよくあります。
もちろんメインは「フィットフォーム」なので、すぐに元に戻しています。
いすれにしろ、やっとP-06Dでスマホデビュー出来た気がします。
「この機種に変更してよかった。」が私の感想です。
書込番号:15087060
0点
不具合だらけ。
只今、docomoに質問をしてるが対処法の返答なし。
話し合いをして二週間経つが全然ダメ。
二回も携帯を交換して貰ったが改善しない。
ソフトウェア更新待ちの状態。
初期ロットとか関係なし。
不具合は全部で12件で一回目のソフトウェア更新で改善されたのが4件のみ。
書込番号:15092558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
通話が切れる、フリーズする、勝手に再起動等、携帯電話として使えない重大レベルの不具合はありませんでした。
発売日の翌日から使ってての印象です。
SH-12Cから機種変更しましたが、バッテリー持ちもこの機種が良いです。
バッテリー持ちは、その人の使い方によりますが。
書込番号:15094701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
勝手に再起動は稀にありますね。
ただ、頻度としてはGalaxyシリーズを使っていた時よりも
(こちらもソフトウェア更新などで落ち着いた状態で)
ずっと少ないので問題にはなっていません。
後は時々、動作が遅くなることがあるくらいでしょうか。
こちらもずっとではなく、すぐに復活してますので
問題にはなっていないです。
書込番号:15094850
0点
使う事が少ないかもですが
本体のスピーカーについて 通話時は音が小さいのと、別でも書きましたが個体差で微妙に音量小さいのがあるかもです。
正式に不良という判断かはわかりませんが、初回という事で交換してもらってます。
ドライブネットクレイドル01を使ってますが ナビ等の音は問題ないけど 通話の場合のクレイドルからの音もかなり小さいです。
停車してアイドリングぐらいならなんとか会話できますが 走行中とか 聞き取りにくいです。
SH-12Cを修理で借りてましたが SH-12Cで通話の音は大きくて普通に会話できました。
書込番号:15098745
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ELUGA V P-06D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2016/10/11 15:38:05 | |
| 2 | 2015/06/28 3:27:19 | |
| 13 | 2016/03/23 8:08:17 | |
| 3 | 2015/02/13 15:04:34 | |
| 1 | 2014/12/18 15:40:40 | |
| 2 | 2014/11/11 7:10:31 | |
| 0 | 2014/11/02 9:29:46 | |
| 10 | 2015/07/14 4:44:06 | |
| 11 | 2014/08/01 16:47:44 | |
| 11 | 2014/06/16 17:00:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











