


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
FOMA機種のため騙し騙し使っています。
過去二回起動中を繰り返し、起動されなくなりました。
結果DSでは強制初期化で元通りになったのですが、その方法は教えてくれません。
いちいちDSに行っている時間が無いので、又起動されなくなった時のため予め強制初期化方法を知っておきたいので、何方かご教示下さい。
よろしくお願いいたします。
書込番号:18751786 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

設定→バックアップとリセット
でリセット以外の強制初期化のパスワードは0000
http://m.youtube.com/watch?sns=em&v=V2a-907aFLU
(ただしN-04Dの例)
書込番号:18752169 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ありがとうございます。
正にこの状態です。
今度立ち上がらない様になったら試してみます。
書込番号:18752762 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

P-06の場合 戻るキーを押しながら電源を入れるとファクトリーリセットを選択出来る 画面が出るようですね。
書込番号:18752945
6点

大変ですね、自分は、fomaのSO-03Dです。
2〜3回、重くなったので、初期化しました。
最近は、動作は問題ないですが、電池の減りが、早くなってきました。
電池交換か、買い換えでしょうね。
書込番号:18753085
6点

皆さんありがとうございます。
Xiにすると料金が大幅アップしてしまう使い方をしているので、騙し騙し使っています。
初期化方法は通常に使用中なら取説にも書いてありますが、立ち上がらない状態から強制初期化したかった場合でしたので。
何かの拍子に『問題がおきたので〜を停止します』のウインドウが開き、一旦再起動かけないと使えない状態になります。
ほとんどちゃんと再起動するのですが、過去3回立ち上がらなくなってしまいました。
アプリは重くならぬよう、DLアプリはCMセキュリティとクリーンマスタのみです。
FOMAのsimカードのままXiをt使う裏技もあるそうですが…
書込番号:18753334 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

インストールしたアプリが2個だけで……
もしやアプリを自動更新にしてます?使いもしない邪魔なプリインアプリを肥らせて動きを悪くしてるパターンかな?
あと、ホーム画面にウィジットやショートカットをウジャウジャさせてませんか?
Androidなんだからカスタマイズしましょう。
兄弟機のP-07D使ってますけど安定サクサクですよ。
書込番号:18754706 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本日夕方早速立ち上がらなくなりました。
前回初期化より僅か3日です。
勿論、cmセキュリティーとクリーンマスタ以外アプリは入れていませんので、内部ストレージも4,5G以上空いてました。
で、教えてもらった方法を試してみたのですがセイフティモードにはなるのですがどうもパスワードが違うのかな?
そこから進めませんでした。
仕方なくDsに行って今度はメーカー送りになりました。
代替機を借りたので暫く安泰です。
情けないですが。
書込番号:18755001 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

大変ですね、初期化されて戻ってきたらそのCMセキュリティとクリーンマスターを入れないで様子見したほうがよいのではないでしょうかね。
アプリの自動更新を止め、使わないプリインアプリは無効化し、ホーム画面からショートカットは全削除、ウィジェットは使う物だけ残して削除、出来れば軽いホームアプリに変えてみる。
アンチウイルス系は必要ない、ノーガードでいけますよ、変なサイトで興味本位に怪しいクリックしたり、理解出来ない言語のサイトから野良アプリをダウンロードしたりしなければ大丈夫ですよ、電話回線の時代からノーガードでネットしてますがウイルス感染などした事ないです。
まあ、乗っ取りとか抜かれるが嫌なのでファイヤーオールは二重三重にかけてましたけど、おっと、関係ない昔話になった。失礼
書込番号:18755306 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

現在ドコモの代品でフォーマF11Dを使っていますが、これもビミョーですね。
電池の持ちはいいようですが、こちらはWEBの閲覧が遅いのか、頻繁にブラウザが強制終了になるし読み込みも非常に遅いです。
DSでは強制初期化してから代品を渡しているので、アプリは入れてませんし継続使用していたらこちらもストレスになりそう。
結局Xiに変えるしかないのかな?
書込番号:18761830
2点

F-11Dはシングルコア1GhzでAndroid2.3シリーズ(Cシリーズ)と同じなので遅過ぎる
シングルコアでも1.4GhzのF-09DかF-12DぐらいがAndroid4.0機の最低ライン
DUALコアなら、Android4.0では十分でしょう
(P-02D、SH-01D等)
書込番号:18788093 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日修理から帰ってきました。
結局いつもの『症状が確認出来ませんでした』。
初期化して終わりですね。
無料だからいいものの、DSでの待ち時間がもったいないです。
初期化するだけならモノの5分と掛からないでしょうに。
結局ここのクチコミでは初期化パスワードがわからず仕舞いでしたが、某巨大掲示板で独力で入手しました。
合ってるのかは試してませんが。
まあ今のところ快適です。
F11Dに比べP06Dは天国です(笑)。
アプリは一切入れず暫く様子見してみます。
書込番号:18789016 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>元はとばすさん
妻がP-06Dを使っていて度々の不調により今はF-05Fを使っていますが
その昔microSDの不調により再起動を繰り返す事がありました。
既に試しているとは思われますが、もし試してなければmicroSDを付けてない状態での使用を試みてはどうでしょうか?
書込番号:19720200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ELUGA V P-06D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2016/10/11 15:38:05 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/28 3:27:19 |
![]() ![]() |
13 | 2016/03/23 8:08:17 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/13 15:04:34 |
![]() ![]() |
1 | 2014/12/18 15:40:40 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/11 7:10:31 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/02 9:29:46 |
![]() ![]() |
10 | 2015/07/14 4:44:06 |
![]() ![]() |
11 | 2014/08/01 16:47:44 |
![]() ![]() |
11 | 2014/06/16 17:00:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





