『IP 電話 ( VoIP ) ネタ…G-Call050 の場合』のクチコミ掲示板

Xperia SX SO-05D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 8月10日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:3.7インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:1500mAh Xperia SX SO-05D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『IP 電話 ( VoIP ) ネタ…G-Call050 の場合』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia SX SO-05D docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia SX SO-05D docomoを新規書き込みXperia SX SO-05D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

IP 電話 ( VoIP ) ネタ…G-Call050 の場合

2013/04/24 07:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo

クチコミ投稿数:1107件 Xperia SX SO-05D docomoのオーナーXperia SX SO-05D docomoの満足度4

この機種でG-Call050 運用してみました。
結果…無駄でしたね…

まず良い点から
・3G 通信 ( 非LTE ) 環境で200Kbps程度の通信速度+通話品質低でも
 1秒程度の遅延がたまに発生する程度で音質的に問題無かったです。
・今SIPアプリみんなそうかもしれませんが相手が留守電を入れると
 メールが飛んできます。
 後述しますが待ち受けには使えないアプリなのでとっても助かります。
・基本料金が少し安いです。(もっと安いサービスあるしタダもありますが)

次に駄目な点
・機種依存ですが…この機種インフラ確認頻繁にやるらしく、再接続が
 頻発します。
 非LTE機種だとそんなことは無いのでおそらくそれが原因かもなのですが…
 駄目な点として、再接続時にログオン失敗します。つまりLTE確認するたびに
 アプリの上げ直しが必要…完全にアプリ糞ですな…
・上記ログオン失敗が頻発するため残念ながら電話の命である待ち受けに向きません。
・そしてバッテリ。基本的な設定だと1時間に10パーセント程度減っていきます。
 これは危険すぎる。

しばらくはAutoTaskKillerでアプリを他のアプリを殺して様子を見ましたが※
待ち受け14時間が限界でした。
※DroidWall(root)やJuceのアルティメットで通信制御してみましたが、考えてみたら
アプリって通信失敗したらリトライしますよね。
結果余計に電力食ってあきらめました。
根元殺さないとって事で…

DTIの050アプリがリリースされたらそっちにしようか検討中です…

使っているインフラはIIJmio で、上記環境はDroidWall使用時以外はすべて
.137 非Root 環境で試しました。

書込番号:16052688

ナイスクチコミ!0


返信する
RM-JD011さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/08 02:04(1年以上前)

個人的な経験と憶測ですが、アプリの問題よりは基本的なパケット通信の電波送受信アルゴリズムに問題があるようです。
docomoのパケット通信契約を解約したSIM ( 通話は残した契約 )でインターネット通話SIPを使う場合、多種のアプリに関係なく通常の常駐アプリ程度であまり電池も減らずに 待ち受けにも使えます。この傾向は数年前から他のスマートフォン 携帯電話iモードの頃からありまして 主な原因は、端末がパケット通信で最寄りの基地局を探すアルゴリズムが、SIPアプリが入ると乱れるようで 電池と電波の受信 FOMA 3G とWi-Fi SIPの送受信の基地局発見効率が下がるようです。同様にBluetoothのON時も端末がパケット通信で最寄りの基地局を探すアルゴリズムが乱れるようです。docomoのパケット側が本当は足を引っ張っているのようです。パケット通信を止めると一番大きな負荷が無くなります。パケット通信契約中の方は追加要素側を諦めるしかないようです 

書込番号:16108118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1107件 Xperia SX SO-05D docomoのオーナーXperia SX SO-05D docomoの満足度4

2013/05/09 14:21(1年以上前)

RM-JD011さん
コメントありがとうございます。

確かにサーバへログオンしていない状態で常駐していると
バッテリの減りは全くと言って無いです。

この事から無駄遣いとわかりつつDTIを試してみます。

IIJの環境ではプッシュの取りこぼしはほぼ無かったので
期待はしているんですが…

DTIのアプリは常駐しなくても良いとのうわさなので…

書込番号:16113179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件 Xperia SX SO-05D docomoのオーナーXperia SX SO-05D docomoの満足度4

2013/05/11 22:51(1年以上前)

残念ながらX06HT ( SIMロック解除済 ) ではド安定でバッテリの持ちもほぼベスト※でした。
※2%/h 程度

DTIについて…

・契約してからSIM到着までの日程が数種類HPに掲載されていたが
 結果どれより長かった(実測13日、うち営業日6日)
・GooglePlay に接続できない※
 厳密には一度アクセスしてタイムアウト
 →にも関わらずアプリはPlay から落とせとHPに記載が…

最後にDTIはLTE非対応の為、SXで使う場合root を取らないと
行き成りネットから切られる
(テスト中画面でWCDMA Only 設定してもSIMを触る設定変更時に
 いきなりLTEになる、そのタイミングでネットから切られる)
Googleに繋がらないので同期を切らないと連続リトライが発生し
バッテリ枯渇…(ここはroot とってプロセス監視してわかった…)
SXはSIP端末として使う事を断念し、2台持ちします…
日通の音声SIMが良さげなんだけどね…値段が…

書込番号:16122977

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia SX SO-05D docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

Xperia SX SO-05D docomo
SONY

Xperia SX SO-05D docomo

発売日:2012年 8月10日

Xperia SX SO-05D docomoをお気に入り製品に追加する <497

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング