


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
ここ最近、1週間くらいですが、異常にバッテリーの減りが早いです。
端末でバッテリーの使用率を見るとセルスタンバイの
割合が物凄く高いです。
いろいろ調べた結果、ギャラクシーSVはセルスタンバイの
割合数が1桁間違って表示されていることが判りました。
ですが、バッテリー使用率のアプリを入れて監視してもやはり、
セルスタンバイの使用率がとても高いです。
みなさんギャラクシーSVを使っている方どうでしょうか?
書込番号:14849803
0点

セルフスタンバイの割合が高いということは、待機状態が長いということですら、あまり使用しないとそうなります。私の場合は常にさわっているため、
必ず画面が50%近くになっています。
要は全体の割合をしめしているだけなので、セルフスタンバイが異常に電池を消費しているという意味ではありません。
他に原因が有りそうですので、バックグラウンドで常駐しているアプリや、勝手に通信を行っているアプリがないかをつきとめてはいかがでしょうか。
書込番号:14850119 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

F-10Dの板に詳しく検証されているかたがいらっしゃるので参考にされてはいかがでしょうか。富士通独自のプリインアプリも有りますので、それは無視してください。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000375554/SortID=14848112/
書込番号:14850149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

導因法師 さん
セルフスタンバイではありませんよ
セルスタンバイです
書込番号:14850201
0点

失礼しました!ご指摘ありがとうございます。
書込番号:14850234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみにセルスタンバイは待受状態の時間の長さと関係ないみたいですよ。
触ってなければ他の項目のパーセンテージが上がらず
触ってれば他の項目のパーセンテージが上がるので変動するのは当然ですが
セルタンバイと受状態の時間の長さとの直接の関係は無いみたいです。
書込番号:14850261
0点

> リキッドフォースさん
すみません、私もその様に伝えたかったのですが
文章力がないもので誤解を招いてしまいました。
確認ですが、セルスタンバイは発着信をスムーズに行うために常に待機している状態なので、あまり触らない人ほど高くなる傾向になるという認識で間違いないですかね?
書込番号:14850381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

導因法師さん
リキッドフォースさん
書き込み有り難う御座います。
自分はセルスタンバイ状態のせいで、バッテリーが減って
いると勘違いをしておりました。
端末が待機の状態が多いから、セルスタンバイの割合が高いだけなんですね。
あと自分の職場は電波の入りが悪いのも影響していると思われます。
書込番号:14850797
0点

いろいろ調べてみました。セルスタンバイは電波の掴みが悪い場合にも数値が上がる可能性があるとのことです。バッテリー使用量のセルスタンバイをタップすると、圏外時間外表示されますので、何かの手がかりになるかもしれません。
ちなみに私の場合、約8時間使用、LTE圏内ですがアプリで切った状態で2%となっています。
LTEと3Gが頻繁に切り替わる地域でもこの数値に変化があるかもです。
あくまでも参考程度に。
書込番号:14850893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2016/05/02 20:43:52 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/22 15:31:38 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/11 10:37:35 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/19 23:55:27 |
![]() ![]() |
4 | 2015/05/22 22:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/14 17:11:22 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/02 22:01:31 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/25 20:41:17 |
![]() ![]() |
6 | 2015/03/16 11:09:11 |
![]() ![]() |
13 | 2015/06/27 10:14:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





