


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
今galaxysを使っていてタイプss パケ・ホーダイフラットで月6700円ぐらいです。galaxys3に機種変更すると10月以降今より月々の費用はあがるのでしょうか
上がるなら機種変更断念しようと思うのですが
書込番号:14892084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xiの定額プラン、Xiデータプラン フラット にねんだと10月から月額5985円ですね。(9月30日まで1050円引きの4935円です。)
基本通話プランのドコモユーザーにいつかけても無料のXiトーク24の1480円です。
さらに機種変更だと一括払い 71,400円
24回分割 月々2,975円-月々2,310円サポート割引で月々665円ですね。
ですので、分割だと5985+1480+665=月8130円ですね。
一括だと月5985+1480-2310円=月5155円ってところでしょうか?
書込番号:14892153
1点

肝心なのは
FOMAにはプランによって無料通話がついてくるが
Xiには無料通話は無い
docomo間無料通話プランつければdocomo間は無料だけど
他社に通話したらFOMAより高い
通話しない/定額内でテザリングしたい→Xi
通話する/定額上限上がるけどテザリングもしたい→FOMA
書込番号:14892900 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

FOMAからXiへの契約変更手数料として最初に2,100円も必要ですね。
書込番号:14893226
1点

10月以降2GBまでならパケホーフラットが5000円くらい?通話がドコモ同士24時間かけホーダイを付けて合計6800円くらい?データ通信がほとんどで動画をダウンロードしなければ現状とトントンでしょう。ただ通話をLINEばかりにすると2GB上限は要注意。エコノミーを考えるならXi端末はお薦めではありません。費用がかかってもGalaxy S3を使いたいとか高速通信を使いたいといった動機がないと後で腹が立つかもしれません。
書込番号:14893436
1点

>>他社に通話したらFOMAより高い
そんなこと無いですよ。プラン次第です。
スレ主の現在プランはタイプSSなので30秒21円とXiと同じです。
書込番号:14893439
0点

>>10月以降2GBまでならパケホーフラットが5000円くらい?
3GBですね。
正直このプランはスマホからしたら意味無いですよね。
人によっては7GBも微妙な人だっているのに。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/xi_pake_hodai_l/index.html?icid=CRP_CHA_rec2_xi_pakeho_l
書込番号:14893466
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2016/05/02 20:43:52 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/22 15:31:38 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/11 10:37:35 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/19 23:55:27 |
![]() ![]() |
4 | 2015/05/22 22:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/14 17:11:22 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/02 22:01:31 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/25 20:41:17 |
![]() ![]() |
6 | 2015/03/16 11:09:11 |
![]() ![]() |
13 | 2015/06/27 10:14:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





