


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
馬鹿な質問して申し訳ないのですが、10月から7ギガをこえるとスピードダウンすると聞きました。
自分は自宅にパソコンがなく、今までスマートフォンで動画など、色々なことをしています。
ラインのアプリなど、Twitterもしています。
実際に7ギガは余裕でこえてしまうので、10月からどうしていこうかと悩んでいます。
パソコンを買い、自宅でWi-Fi接続するのが一番だと分かっていますが、あとはWiMAXのポケファイを持とうかなとも考えています。
他に何か良いアドバイスあれば是非教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します
書込番号:15065308 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

7Gを越えても遅くなるだけで使えなくはなりませんよ
それに追加課金すればいいだけですし
(家にネット回線引くと思ったらやすいほう)
とはいえ対策なんて使う時間を減らすしか言えないと思いますよ。( ゚д゚ )
書込番号:15065418 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

帯域制限を気にするのであれば、自宅でひかり等を契約してWi−Fi接続するか、工事が一切要らなくて帯域制限の無いWimaxのモバイルwi−fiルーターを契約するかのどちらかでしょうね…。
ひかりでWi−Fi接続するにしても無線LANルーターが必要ですから。(ドコモで無線LANルーターをタダでくれるキャンペーンをやっていますがね。)
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/wireless_lan_start/index.html
後は、スレ主様の住んでいる地域がWimaxのエリア内であれば問題がありませんが…。
逆に、データ量が9GB迄に収まるようであれば、xiで別額で支払った方が安く上がるかも知れませんがね…。
7GBを超えて、128Kbps(理論値)まで速度が落とされてしまうと、動画を視聴すると、かなり厳しいと思いますよ。
書込番号:15066209
2点

洗車大好きさん、そうですね。極力抑えるのは理解しています。
使えなくなる訳でもないのも承知してはいるのですが、せっかくの高性能スマートフォンなので、楽しんで使いたいと思っただけです。
すみません
書込番号:15066508 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2016/05/02 20:43:52 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/22 15:31:38 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/11 10:37:35 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/19 23:55:27 |
![]() ![]() |
4 | 2015/05/22 22:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/14 17:11:22 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/02 22:01:31 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/25 20:41:17 |
![]() ![]() |
6 | 2015/03/16 11:09:11 |
![]() ![]() |
13 | 2015/06/27 10:14:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





