『メインブラウザ』のクチコミ掲示板

GALAXY S III SC-06D docomo

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 6月28日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.8インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2100mAh GALAXY S III SC-06D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『メインブラウザ』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY S III SC-06D docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY S III SC-06D docomoを新規書き込みGALAXY S III SC-06D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

メインブラウザ

2013/03/03 11:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:60件

お世話になります。
先月末にChromeが更新されましたね。改悪更新だったわけですが自分は現在Chrome、opera&miniを使用していてChromeをメインブラウザにした矢先の改悪更新でした。(泣)

なので、Chromeが戻るまでoperaメインで使用しようと思っていますがoperaってmobileもminiも一旦opera側のサーバーに情報上げますよね?パスワードとか個人情報とかその辺大丈夫なのかなぁって思いまして質問したのですがopera使ってる方はその辺やはり気を付けたりしていますか?

後、恥ずかしながらmobileのturbo?の意味がイマイチよくわかっていません。miniと同じという解釈でよろしいでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:15842603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2013/03/04 09:52(1年以上前)

>Chromeをメインブラウザにした矢先の改悪更新でした。(泣)
そりゃご愁傷さまですが、あなたにとってどのように改悪だったんでしょうか?
あなたの利用した中で具体的な不具合があると、同一機種を使ってるので参考になります。

Chromeメインで使っています(PCとの連携で重宝しています)が、特に不具合を感じないので、とりあえずユーザーレビューをひと通り見ると、既存の不具合とか、他ソフトの不具合がChromeのバージョンアップで起こったと勘違いしているのが山盛りです。

ましてやFlashが使えないなんて、Chromeではなくアドビの都合なんですが、そんなことも知らずにChromeに文句つけるのはどうかと思いますが…(苦笑)

今回の更新はレンダリングエンジンの更新(PC版Chrome25でも標準で表示するフォントが変わりました。サイトで指定がない場合、エイリアス対応のフォントで表示するので太字になったと勘違いする人多数)が大きいんじゃないかと思います。
また、ボケたように見えるというのも同様のことかと…。
(クレームが多いのは機種表示でGaraxy S2とNexus 7が圧倒的に多いのもなにか関係があるのかな?と勘ぐってます)

フォントの問題は好みでもあるので、ブラウザで標準で使用するフォントを選択できるようになっていればいいなと個人的には思います。

ATOKユーザーで連発している日本語入力の不具合はGoogle日本語入力でも以前から発生しています(ブラウザに限らず)。標準ブラウザや他のアプリでも発生する(なにがトリガーかわからない)ので、Andoroid OS 4.X全体での問題じゃないかと思ってます。

Operaは以前試しに使ったことはありますが、PCブラウザと使い方がかけ離れすぎて使いにくかったので、30分でアンインストールしちゃいましたが、最近のバージョンは変わってるんでしょうか?ちょっと興味あります。

書込番号:15846781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2013/03/04 16:31(1年以上前)

であぶろさん
返信ありがとうございます。まず、自分がまだスマホに乗り換えて2ヶ月でしてプレイストアのレスや自分の感じた不具合が前からあった既存の不具合だとは知らず勘違いで安易に質問してしまった事を謝らせてください。

おっしゃるとおり、文字がぼやけたりGoogleのキーボードで一文字目がすぐに確定してしまう不具合、後画面タッチで反応しない、たまにですがカクカクになる等ありましたが全て既存の不具合だってのですね(>_<)

フラッシュについては自分も普通に使えてるので何でだろうとは思ってましたがプレイストアのレスはあまり鵜呑みというか参考にならないということが分かりました。ありがとうございます。

オペラの方ですが、相変わらずヌルヌルサクサクですがやはりまだ表示では崩れたり画像がバラバラな時がありますが、operaMiniに関してはそれでもブラウザの中ではなかなか早いと思いますし何より電池消費がchromeや標準、ドルフィンに比べてとても少ないと思います。『体感では半分以下の気が……自分が感じた限りですが』

ですので、通勤時や電車の待ち時間等簡単なブラウジングではminiの方に関してはかなりおすすめだと思います。自分も調べものや時間潰しなどではよく利用してます。

書込番号:15847948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2013/03/04 19:07(1年以上前)

あっきゅんαさん
携帯でできたことがスマホでできないのなんで?ってのが携帯から移行する人で多い意見です。自分もスマホ2台目ですが(3年ほど前から使ってます)、多機能携帯電話として見ると不便な点が多いのですが、電話機能付き小型PCって割り切っちゃうと不便さを上回る便利さが見えてきたりします。

プレイストアの感想って、ソフトを制作している個人にとっては参考になるかもしれませんが、マスプロ製品の場合には不具合があっても感情をぶつけるだけで、解決につながる情報を出している人は極少数(その他の感情的コメントに流される)なので、参考程度に留めておくのがいいかもしれません。

Flash自体がモバイル用に提供されなくなったのは、Adobeの都合というよりもAppleがiPhoneから排除してしまったのが原因かもしれません。始めのうちはFlashに変わる似たような環境がなかったのでユーザーとベンダー両方から反発が出ましたが、HTML5の普及で変わって来ました。

※Youtubeでも試験的にHTML5版プレイヤーが提供されてる位です。
http://www.youtube.com/html5

どのようなブラウザでも、モバイル機器用は軽量であるのが一番かもしれませんが、スマートフォンの場合はPC並にパワフルになってきてますので、ブラウザもPC並に高機能が求められています。
故に重戦車みたいに動作が重くなっちゃうんでしょうね。

書込番号:15848422

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2013/03/04 22:04(1年以上前)

であぶろさんありがとうございます。
なんか慣れるまでって本当難しいですけど自分も早くそう感じられるといいです。

ところで、chromeなのですがまだ少しわからないことがありましてよろしいでしょうか?

ブラウザの終了のことなのですがタブを全部閉じた場合それは待機ではなくて一応終了したことになるのでしょうか?

本体のタスクマネージャで見たら残っていたので気になりまして。ホームボタン長押で消去で完全にきえるみたいですが。

書込番号:15849297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2013/03/05 19:51(1年以上前)

>ブラウザの終了のことなのですがタブを全部閉じた場合それは待機ではなくて一応終了したことになるのでしょうか?

Chromeに限らず、大半のソフトはバックグラウンドに残りますね。
ただ、バックグラウンドにいる間は殆どバッテリー消費はしません(メモリは多少食いますが)。気になるならタスクマネージャーで終わらせても良いのですが、RAMが潤沢にあるので特に支障はないと思いますよ。

書込番号:15853042

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Gメールについて 8 2016/05/02 20:43:52
画面ロック時に、Wi-Fi接続が切れてしまう 1 2015/10/22 15:31:38
sc-06D端末評価 1 2015/10/11 10:37:35
この端末で、格安SIMへ乗り換えました 6 2016/09/19 23:55:27
バッテリーの交換時期 4 2015/05/22 22:43:25
タッチ操作不能 2 2015/04/14 17:11:22
GALAXY S6への機種変更 5 2015/04/02 22:01:31
ホームページに設定 1 2015/03/25 20:41:17
バッテリーの持ち 6 2015/03/16 11:09:11
クリップボードと履歴削除について 13 2015/06/27 10:14:35

「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」のクチコミを見る(全 13073件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S III SC-06D docomo
サムスン

GALAXY S III SC-06D docomo

発売日:2012年 6月28日

GALAXY S III SC-06D docomoをお気に入り製品に追加する <688

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング