『クアッドコアの役割』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS X F-10D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『クアッドコアの役割』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-10D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-10D docomoを新規書き込みARROWS X F-10D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 クアッドコアの役割

2012/07/22 05:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:17件

愚問になりますが、クアッドコアはゲームをするとき以外は機能しないと店員さんに聞いたのですが、本当ですか?

書込番号:14839768

ナイスクチコミ!0


返信する
Super-XXさん
クチコミ投稿数:2件

2012/07/22 06:46(1年以上前)

Web回覧時とかも作動するはずですよ。
だからバッテリーの減りが早いのです。

書込番号:14839845

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/07/22 10:06(1年以上前)

>Web回覧時とかも作動するはずですよ。
だからバッテリーの減りが早いのです。

それはどかからの情報?
上の方、富士通のHPやクアッドコアの製造元のnVIDIAのHPを見ました?

こちらのTegra3は、4つのコアと省電力のコア・グラフィック専用のコア(GPU)が12個で構成されております。

話された店員さんの言う通りで、グラッフィックを使ったゲーム等のかなり重たい操作のみクアッドコアが作動します。

Web閲覧などはデュアルコアで、電話や文字入力の場合はクアッッドとは別に省電力コアがあり、そちらで稼働します。

富士通HP
http://www.fmworld.net/product/phone/f-10d/info.html?fmwfrom=f-10d_color

書込番号:14840339

ナイスクチコミ!3


drone2さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/22 11:18(1年以上前)

F-10Dにする予定でしたが、私もDSの店員さんにクアッドコアを使うのは基本、ゲームの時だけですと聞いて、ゲームを全くやらない私は、じゃあF-10Dじゃなくてもいいかって思ってしまいました。

その後に店員さんは、不自然なくらいギャラクシーを強く押してきましたが。。。

ゲームをやらない人にとってはクアッドコアのメリットって少ないかもしれないですね。

もしゲーム以外でもクアッドコアだから優れている点があれば教えてください。

書込番号:14840594

ナイスクチコミ!0


urya10さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/22 11:54(1年以上前)

公式をみるとweb閲覧時は1〜3個のCPU(1個は省電力CPUなのかも?)を使うと書いてありますので、
ライトな使い方だとフルパワーで運用することは無いかもしれません。
あるとしたら今後4つのCPUを使用するアプリなどが出てきたら処理が早いなどの
恩恵を受けられるくらいでしょうか。
もしくはアプリを動作しつつ、別のことをしたりなどのマルチな作業などにも
恩恵を受けられると思います。

クアッドはまだ始まったばかりなので、
今すぐ欲しいとか、防水など必要ないなど、メリットが薄そうと感じたら
色々検討してみるのも良いかもしれませんね。

書込番号:14840714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/07/22 14:37(1年以上前)

追伸です

WEB閲覧などはデュアルコアと書きましたが×で、正しくは1〜3個のコアが作動です。

それとゲームと言っても、モバゲーとかGREEのようなライトのゲーム
をしようとした場合は、クアッドコアは作動しない可能性があります。

訂正致します。

書込番号:14841304

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/07/22 15:31(1年以上前)

以下の記事に拠ると、動画を読み込んだ直後も、4コアが瞬発的に動くそうです。
(参考)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1203/30/news111.html

書込番号:14841473

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X F-10D docomo
FCNT

ARROWS X F-10D docomo

発売日:2012年 7月20日

ARROWS X F-10D docomoをお気に入り製品に追加する <678

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング