『購入予定による比較』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS X F-10D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『購入予定による比較』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-10D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-10D docomoを新規書き込みARROWS X F-10D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

購入予定による比較

2012/07/26 07:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

現在前機種を使用していますが基本的には、9時間ぐらい内訳ブラウジング約一時間と通話15分以下あとは、待機時間が7時間45分くらいで充電切れになります。後継機種のこの製品ではどれくらい持つのでしょうか?あと発熱についてもどれくらいまで熱くなるのが知りたいです。前機種は、平均43℃前後です。前機種は、ブラウジングでは2分にT%くらいでした。この機種ではどのくらいでへるのでしょうか?

書込番号:14857944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Ts123さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:26件 Ts123 

2012/07/26 08:41(1年以上前)

スマホ4台目なのですが
極端に少ないです。が
それは問題ではありません。
問題は発熱による機能制限
とその事によって
充電もできなくなって
使用できないのです。
この下の方のスレを読んでますか?

書込番号:14858107 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


冨錬津さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:9件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/26 10:42(1年以上前)

機種不明

1時間ぐらいのブラウジング(多くても25%消費)
15分ぐらいの通話5%程度消費
7時間の待機はほとんどへりません。
途中若干画面を消したりつけたりすると仮定しても50%は残ってますね
ウィジェットが2,3個動作しているとしても、いまより悪くなることはないと思います。

あと温度は、40℃前後ですね。
一応参考までに、私の機能の使用履歴をアップしますね。
通勤1時間の往復で使用しているので、概ね満タンから2時間以上使用して、途中電話で1回、帰りに何度か電話を使用した感じです。

書込番号:14858414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/07/26 11:43(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
機能制限ですが確かに私もDSで触った時にソニックをやったあとに機能制限になりましたがその時はUSB充電器が刺さった状態だったので充電による発熱かと思いました。この機種を使用している皆さんのは、どうでしょうか?

書込番号:14858607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/26 11:58(1年以上前)

>機能制限ですが確かに私もDSで触った時にソニックをやったあとに機能制限になりましたがその時はUSB充電器が刺さった状態だったので充電による発熱かと思いました。

何度も複数の方がスクリーンショットを提示しています。
ログもご確認ください。
展示機はどのような使用をされたのか分かりませんから、あまりあてにはなりません。

書込番号:14858669

ナイスクチコミ!0


冨錬津さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:9件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/26 14:26(1年以上前)

充電については、
基本的に、使わないときに置くだけ充電をしています。
で、使いながら充電をしたいときは、PCのUSB接続による充電か、携帯用のアダプタで0.5A用のやつを使って充電しています。
0.5Aでの充電なら、熱はほとんど持ちません。
ちなみに、さっきアップしたログのオレンジの部分が0.5AによるUSB接続の充電部分です。逆に青色で上がっているのが、無接点(Qi)で充電している部分です。

何度も書いていますが急速充電(1.5A以上)の充電中での操作は熱を持って当たり前です。

書込番号:14859167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2012/07/26 14:44(1年以上前)

FT86好きさん
私がDSでやったことは、
再起動してからタスクキラーでメモリ解放しソニックを起動数分間プレー後価格コムで見た機能制限の事実をみようとカメラを起動するも機能制限がかかり失敗その後時間をあけてから起動すると成功しその後ブラウジングをしましたよ。

書込番号:14859216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X F-10D docomo
FCNT

ARROWS X F-10D docomo

発売日:2012年 7月20日

ARROWS X F-10D docomoをお気に入り製品に追加する <677

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング