


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
私がGALAXY S3にするのに併せて妻がこの機種に変えました。
同時にdocomoの「自宅でサクサク無線LANスタートキャンペーンに
申し込んで自宅でwi-fiが出来る様にしたのですが、GALAXY S3は
問題なく接続され続けるのに対し、ARROWS Xは一度接続されても
しばらく放っておくとwi-fiが勝手に切断されて困っています。
この件でドコモショップに端末を持ち込んで相談しましたが、
新品端末に交換しても同じ、simカードを交換しても同じで
ドコモショップ内のフレッツ光のwi-fiルーターでは途中で
切断される事なく繋がっていました。
(↑「docomo wi-fi」ではなく普通のルーターでの話)
同じ症状の方がいるのだろうかと思って書き込みました。
ちなみに送られてきたルーターはNEC Aterm WR8160N-STです。
ネットはADSL(50M)で、ARROWS Xのスリープ時にwi-fi切断は
offにしてありBluetoothもoffにしてあります。
ルーターのすぐ近くに置いてあっても切断されている様なので
電波の強さではない気がします。
接続設定は「ドコモかんたん接続」アプリで設定しましたが
同じ手順で設定したGALAXY S3では問題なく使えています。
ルーターと端末の相性という事でしょうか?
書込番号:15046194
0点

かんたん接続アプリケーションが問題なのでは?
ISPがどこかわかりませんが手動で試してみる。
書込番号:15046321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

相性をお考えの様でしたら、まずはAterm WR8160N-STのファームウェアの確認からではないでしょうか?
http://121ware.com/product/atermstation/verup/warpstar/wr8160n.html
初期は1.0.1あたり?、2012/05/31に1.0.5へ更新されています。
最近到着したにしても、初期発売時のままということはよくありますので、念のためご確認願います。
4あたり、あるいは過去とか記載されていない中で改善している場合もあります。
書込番号:15049353
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/05/24 0:33:25 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/06 20:55:24 |
![]() ![]() |
1 | 2018/02/17 15:54:27 |
![]() ![]() |
3 | 2016/10/17 22:57:27 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/28 20:11:54 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/02 19:14:44 |
![]() ![]() |
4 | 2016/07/16 9:28:46 |
![]() ![]() |
15 | 2016/07/12 20:13:48 |
![]() ![]() |
3 | 2016/05/23 0:14:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/01/15 10:42:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





