『1月製造でもだめ』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS X F-10D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『1月製造でもだめ』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-10D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-10D docomoを新規書き込みARROWS X F-10D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ51

返信17

お気に入りに追加

標準

1月製造でもだめ

2013/02/16 13:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:30件



先日、修理からもどってきて、その当日に電波ロスト、電源落ち、それからDSにいき、本体交換。
しかし、それも電波ロストが、発生。
DSにいく暇がないから行ってませんが、さすがに交換してすぐに不具合って。
だからといってすぐにDSにいくのもクレーマーのようでなんか、
いい気がしません

書込番号:15772548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Fmrskさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/16 14:07(1年以上前)

私もF-10dユーザーとしてお気持ちわかります。
すスレ主さんは高校生のようなので、言い方は悪いですがDSに舐められているような気がします。
私が今使っているものも1月製造分ですが、前と同じように不具合が起こりますよ。
要するに個体差ではなくて設計上の問題なのでしょうね。
次にDSに行った際には粘り強く交換や修理では納得出来ない事を理由とともに主張した方がいいと思います。例えば交換の度に設定の変更やアプリの再インストールなど、スレ主さんにとっても容易なことではないはずです。
ドコモに負けず頑張りましょうね!!

書込番号:15772578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/16 14:10(1年以上前)

ホント、この機種に関しては皆さん苦労されていますね。

書込番号:15772587

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件

2013/02/16 14:30(1年以上前)

私も、以前この機種を所有していましたが、何度もDSに行くのが心苦しいと店の方に言いましたが、何回でも来店してください。クレーマ―とは思わないのでと言われました。もし、時間に余裕があれば何回も通ってDSの方に分かってもらえれば、何か変化があるかもしれません。私は、かなり嫌がらせの如く通い機種変更を認めてもらいました。押すときは押し引くときは引くを、心がけました。

書込番号:15772668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/16 16:56(1年以上前)

しかし、これほどまでに酷い評価の端末も珍しいのではないでしょうか?
ここまで酷いと、試しにどんなものかと、逆に興味も湧きますねw

万が一、機種変更1円とかという条件でもあれば買ってみようか、とも思ってしまいます。
無駄づかいかな?

しかも、今は機種変更手数料がありますからね。

書込番号:15773228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/16 17:05(1年以上前)

不具合が出てないのに不具合がある、なんて言ったらクレーマーだけど、本当に不具合が出ているなら堂々とDSに行きましょう!
堂々と何度行ったところで対応が頑ななショップだと、良くて本体交換と修理を永遠に繰り返されるだけのような気がしますが…。

使い方や設定が分からないけど、何度も来店して下さい、丁寧に説明します、といった状況なら親切なショップだけど、不具合が出たら何度でも…というのはちょっと引っかかりますね。もちろん、親切に言っていただいているなら、何度でも対応させて頂きます、ということなんでしょうけど、何度も不具合出されてたんじゃ、こっちが困っちゃいます。
家の隣にでもDSがあればそれでもいいけど、不具合が出るたびに何度も足を運べるほど暇じゃないですからね。
で、足を運んでも対応がいつも同じでは、無駄な時間と労力をかけただけで、意味ないし。
それで諦めて自費で機種変したなんて人もいますが、ショップはそれを待ってるのかな?

ショップは仕事で対応してるわけだから、何度きてもらおうと構わないわけですからね。決められた手続きに従って、本体交換と修理手続きを繰り返すだけだし。

あとは、不具合に関する対応についても、ショップの対応によって差がでないように、統一した対応もお願いしたいところですね。

書込番号:15773268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:6件 ARROWS X F-10D docomoの満足度3 トシ☆のIsisプチカスタム物語 

2013/02/16 23:32(1年以上前)

私も先日、電波ロストやWIFIトラブルなど発生日および対応できた内容のメモとスリーンショットを持ってDSに行ってきました。
はじめ担当の女性が対応していましたが、ほかの機種に交換を主張すると基本は修理対応ということでした。
納得できないので店長とお話させていただきたいと申し出て店長とお話しいたしました。
そこのDS店長の回答ですが基本は修理対応です。と同じ回答でしたが、知人も同じ内容で修理や交換を何度もしても直らないこと。
ドコモへ直接メールで電波ロストについて問いあわせしたら初めて聞きましたと言う嘘のメール回答があったことをお話しし違う機種に交換して欲しいと告げました。
話を聞いた店長の回答として、一度も確認していない場合は対応が出来ない。
せめて一度修理をと、申し出がありました。
修理の場合代替え機種にすべて設定し、また修理完了品に戻す手間もいやです。と言うことと先ほどの知人の問題もあり繰り返す可能性が高いということで受け入れられません。
また、異常なしという回答で帰ってくるのは明白ですと主張しお断りしました。
それでも何か確認などしないで他機種交換は難しいと回答があり、妥協案として新品交換(リフレッシュ品かもしれませんが)1月製造分に交換し様子を見るということになりました。
様子を見る条件として次回発生の場合他機種交換の一筆をお願いしましたが、一筆は難しいです。
ただ、対応は考えます。
また、そのときは直接私に申し出てください。と言っていただきました。
その場合、同時期のモデルか、後のモデルで差額発生となると思います。という回答でした。

このことより、同様の症状が再発した場合他機種交換していただけそうです。
これで安心して使用できそうです。

また、その店長はこの機種の問題はどうも理解されている雰囲気でした。

書込番号:15775142

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2013/02/17 00:37(1年以上前)

パケ詰まりという症状と電波ロストという症状はちがうのでしょうか?
今現在、10DとAXを利用していますが都内エリア内で10Dでだけ通信と通話が出来なくなります。通信だけの場合もあるのですがアンテナは青4本なのに繋がらないといわれAXの方に電話がかかってきます。暫くするとアンテナがグレーになり、1時間とか待ってもそのままです。30分ほどで再起動したりもします。pin画面になっていることもあるので勝手に再起動もしているようです。
また、ダイヤルした際にそのまま発信できずにホーム画面のダイヤルアイコンに赤い小さな受話器のマークがでたままなにもできなくなります。ステータスバーに発信中のアイコンもありません。その後のアンテナがグレーになり再起動しないと元に戻りません。
docomoで何度かその状況を店員と確認して修理に出しましたが機械的な問題ではないかもといわれました。simは交換したけどかわりません。

書込番号:15775469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2013/02/17 00:49(1年以上前)

私は、去年の8月の中頃にこの端末を購入しました。
9月の頭には新品と交換、9月の中頃にまたまた新品に変わりました。10月の頭に修理にだし、10月末に帰って来ましたが、不具合は無いが基盤交換、11月の中頃に再び新品交換、12月の頭に、またまた修理出し、中頃に再び不具合は無いが基盤交換、年末のショップの最終日にまたまた修理出し、年が明けて中頃にショップに取りに行きました。この頃には機種変更が認めてもらっている方もいてますよねってっと告げると、ショップも認めてくれたみたいで、機種変更しました。時間はかかりますよ。こちらも、必死ならないと駄目だと思います。
確かに正直疲れましたけど今は、頑張って良かったと思います。

書込番号:15775512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/17 06:01(1年以上前)

何度も通っているが、不具合は確認できない異常がないから3ヶ月預かって調査すると言われたよ。悪いのは客だと言わんばかりの態度。

書込番号:15775967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2013/02/17 08:44(1年以上前)

うまいにゃさん

3ヶ月の修理に出されたんですか?なんかそれも納得いきませんね。ただの時間かせぎ?としかおもえません。結局は異常なしで返ってくるしで、DOCOMOのやることは全部無意味ですよね。
なんか、DOCOMOも適当になってきましたね。

書込番号:15776286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/02/17 10:37(1年以上前)

3ヶ月預かる調査は修理ではないのでなおりませんよ。単なる時間稼ぎと諦めさせるための対応です。

書込番号:15776698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/17 12:19(1年以上前)

私も1月に修理(通常のメーカー工場での修理で7日から10日間)に出した翌日に不具合発生して、すぐにDSに行きました。そしたら、より詳しい調査を行う部門があり、少なくても2週間以上かかります、と言われました。

一瞬「はぁ?」って感じでした。

だって、修理に出す際、電波ロストの報告があるか確認したら「ない!」とのこと。じゃ、「自分が初めての修理ですか?」にも「そうなります」とのこと。
初めての症状、しかも通信機器にとって致命的な電波ロストなら、なぜそうなったのかを分析するのに、最初から詳しい調査を行う部門で検査しろよ、って思いました。

少なくても、修理に出す際には、工場修理とより詳しい調査を行う部門の2つがあることを事前に説明して欲しかったです。
工場修理でダメだったから、今度は詳しい調査って、こっちにしたら二度手間。最初から詳しい調査してくれよ!って思いました。

結局、あほらしくて、しばらくは様子を見るといって現在に至ってますが、電波ロストと再起動が出てるので、そろそろDSに行く予定です。


その調査するところのことですが、担当は最初調査するだけだと言いました。
調査してもし不具合が見つかってもそこは調査するだけでそのまま戻ってくると…。
「はぁ?」不具合が見つかったなら、修理して戻すんじゃないの?って言ったら、なんか曖昧な返事しか返ってこなかった。何のために預けてるのか意味ないじゃん。調査だけして分かって戻されても無駄なんだよ。戻ってきて、今度はまた修理する部門にたらいまわしかよ!って。さすがに、分が悪いと思ったのか、調査して不具合があれば修理もします…なんて言いなおしてたけど、どうも怪しい。どのみち異常なしって言われるから、修理する必要もなく戻されるのがオチなんだろうけどね。

長期預けて何の成果もないのであれば預けている意味がない。

書込番号:15777155

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:6件 ARROWS X F-10D docomoの満足度3 トシ☆のIsisプチカスタム物語 

2013/02/17 13:19(1年以上前)

ホフマン2号さんがいわれているとおりだと思います。

この前交換した不具合機は一応分析?に出すそうです。
たぶん、通常修理品より時間がかかりますが、結果をお教えすることは可能ですといわれてました。
たぶん、お客様のいわれるとおりの回答がくると思いますが・・・と小声でおっしゃってました。

このことより修理は拒否すべきでしょう。
同機種交換でだめなら別機種というステップが一番被害が少ないと思います。

書込番号:15777420

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/17 15:13(1年以上前)

調査する気があるなら、修理で外した基板を調査さすればいいのに、そんな対応は必要ないからしない。異常がないのに持ってくるから、調査するんだと言われました。そんな体たらくなら、国内メーカーは二度と買わないしドコモと契約するのが間違いと思います。

書込番号:15777839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2013/02/17 21:50(1年以上前)

私が思うに、店員さんたちは、実績といいますか、修理や、交換の履歴があればあるほど上層部に相談がしやすくなるのかなぁと思います。逆の立場で考えても一回や二回の履歴で相談するよりも、なん十回も履歴があって相談するのとじゃ店員さんも客の立場で相談しやすくなるのかなぁと。でも、本来は一回や、二回で対応するのが筋ですけどね。

書込番号:15779741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/17 23:54(1年以上前)

上層部って店舗内の偉い人とか店長?

ドコモ本体なんかには実績?があろうとなかろうとショップからは何も言えないと思います。完全にドコモ本体とショップとは上下関係があるから、本体からショップに指示はできても、その逆はないです…。それが今の対応に如実に表れています。

これが他の家電などの販売店であれば逆です。
市場で不具合の製品なんか出したら、お客さんはまず販売店に苦情。すると、販売店からは作ったメーカーの営業、そして技術にどうなってんだ!って怒られます。怒られるだけならともかく、早急な不具合の解析と対策、そして場合によっては賠償にも発展するでしょうね。

今回の端末のように市場でこれだけ多くの不具合を出したら、普通は終わりですよ。

ドコモグループが異常なのは、お客様の最先端のショップからの意見なんか、上はまったく聞く耳持たないところです。むしろ、本体で不具合と認めてないのだから、ショップでは変な対応はするな、ぐらいの指示は出ているのでしょう。だから、何度お客様がこようと、交換や修理を淡々とこなすことしかできない。上の指示には絶対服従のマニュアル店長に当たった場合は厳しいでしょうね。

書込番号:15780546

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2013/02/18 21:21(1年以上前)

皆さんの話を聞いていると、何がしたいのかわからないです。この書き込みでストレスを発散しているようにすら見えてしまうのは、私だけかなぁ。仲間の話に長文できたり、愚痴を言ったりして意味がわかりません。本当に何がしたいのか、このままドコモに二年間しばられるか、機種変更して、ダブルロ―ンを組むか、mnpで他社に移るか、アローズの不具合を個性ととらえて可愛いがるか
、私はすべていやだったの過去の書き込みを参考にし、自分で分析した結果機種変更できたと自負しています。
もう潮時かもしれませんね。私は皆さんが苦しんでいそうだったので先に機種変更できた者としてアドバイスができたらなと思い書き込みしました。正直もう疲れました。味方にまで大砲うつかたがいるみたいなので、
最後に、機種の修理も考えようで、違うメーカーの端末が使えるのでアローズとの差がわかったりといろいろ勉強になりますよ。今までありがとうございました。アローズでの書き込みはもうしないとおもいます。

書込番号:15784280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ARROWS X F-10D docomo
FCNT

ARROWS X F-10D docomo

発売日:2012年 7月20日

ARROWS X F-10D docomoをお気に入り製品に追加する <677

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング