スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
Arrows NX F-01Fへの機種変後、F-10Dは家でWi-Fiで接続してタブレット替わりに利用していましたが、ちょうど購入後2年を過ぎた8月前半頃から充電完了しているにも関わらずしばらく利用していると再起動を繰り返すようになりました。
ACアダアプターに接続した状態では発生しませんでした。
この現象について他のかたのクチコミを読むとバッテリーの劣化が原因のたえバッテリー交換により発生しないと多数の書き込みがありましたので、夏休み明けにドコモショップに行ってきました。
バッテリーの容量を確認してもらったところ、相当劣化していて最大20%までしか充電できない状態であることがわかりました。(検査装置が出力したような短冊状の紙を見せられました。)
バッテリーを単体でみると判りませんでしたが、新品のバッテリーと比較すると若干膨らんでいて指でなぞると表面が凸凹していました。
充電しながら利用するのは負担がかかって良くないと言われました。家で長時間Wi-Fi接続でネットサーフィンするとバッテリーの持ちがもたないため充電しながらしているときもありました。
結局、バッテリーを定価(約4千円)で交換しました。
バッテリー交換後は問題なく快適に利用できています。
5月に機種変したばかりのためドコモプレミアクラブのポイントを利用しての電池パック安心サポート(1000 or 2000ポイント)での交換はできないとのこと。
機種変してから1年以上になるそうです。
機種変する直前にプレミアムクラブを利用してバッテリーを手配すればよかったと思いました。
これから機種変する方は直前にバッテリーの交換をお勧めします。
F-10Dは、今後も家でWi-Fi運用機として、または、予備機として利用し続ける予定です。
たまに現行機種のドコモUIMを差し換えてXiで利用しています。
書込番号:17905721
5点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2020/05/24 0:33:25 | |
| 4 | 2020/07/06 20:55:24 | |
| 1 | 2018/02/17 15:54:27 | |
| 3 | 2016/10/17 22:57:27 | |
| 4 | 2016/09/28 20:11:54 | |
| 0 | 2016/08/02 19:14:44 | |
| 4 | 2016/07/16 9:28:46 | |
| 15 | 2016/07/12 20:13:48 | |
| 3 | 2016/05/23 0:14:27 | |
| 2 | 2016/01/15 10:42:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)









