『FOMA契約のmicroSIMを使用して通信可能ですか?』のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-02D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月26日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh REGZA Phone T-02D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『FOMA契約のmicroSIMを使用して通信可能ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA Phone T-02D docomo」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-02D docomoを新規書き込みREGZA Phone T-02D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo

クチコミ投稿数:2件

現在T-02Dの白ロムを買おうか迷っていて、それを「b-mobile 1GB定額」のmicroSIMサイズのFOMAカードを挿入して使いたいなと思っています。
調べたらXi端末はデフォルト設定ではFOMAカードを認識しないが、設定でLTEをオフ(WCDMA only)にすると認識するようになって通信可能らしいですね。(SC-06DやL-01D等では可能らしい)

他のMVNOのmicroSIMでも良いので、T-02DでLTEをオフにしてFOMAカードを使って通信出来たよ!って方はいませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:15162096

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件 REGZA Phone T-02D docomoのオーナーREGZA Phone T-02D docomoの満足度5

2012/10/05 08:04(1年以上前)

ムリです。LTEfはoffにできません。
恐らくsimロックを解除しない限り、Xi契約のsimしか動かないと思います。

書込番号:15163109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件 REGZA Phone T-02D docomoのオーナーREGZA Phone T-02D docomoの満足度5

2012/10/05 08:10(1年以上前)

あ、MVNOのsimを使うのでしたね…

それならできるかもですけど、LTEのoffはできません。

書込番号:15163127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/10/06 02:44(1年以上前)

下記ページの方法を用いればLTEをオフには出来ることは分かっているのですが、LTEオフの状態でFOMA契約のmicroSIMを挿して実際に通信が出来るのか?ということが知りたくて、実機をお持ちの方で動作確認した方がいらっしゃればどうかご回答をお願いします。

この方法を用いるのはあくまでも自己責任というのは承知しております。


http://umaka.hateblo.jp/entry/2012/08/24/220253

書込番号:15166863

ナイスクチコミ!2


kenzi@bt5さん
クチコミ投稿数:1件

2013/11/23 22:12(1年以上前)

MVNOはどうか知りませんが、4.0最終型のビルド番号V20R52Aの端末で、WCDMA-Onlyに設定してFOMA契約SIMで使えてます。
手順としては
FOMASIMを差し込んで起動し、*#*#4636#*#*でWCDMA-Onlyに設定し、再起動(←これ重要)すれば3G電波を掴むはずです。
ちなみに設定は再起動しないと反映されないので気をつけてください。

書込番号:16872204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2015/06/23 01:56(1年以上前)

T-02Dを所有していて、同様にFOMAカードで使用したい思っている者です。
ですが、設定画面でWCDMA-Onlyが選択肢の中にありません。
アンドロイドのバージョンなのでしょうか?
どうすればWCDMA-Onlyが出てくるようになるのか教えてください。
よろしくお願いします。
アンドロイド4.1.2、ビルド番号V11R37Aです。

書込番号:18899148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2015/06/23 21:51(1年以上前)

kenzi@bt5さんの言われるのは裏コマンドのことですよ。自分はSH-10Dで同様の設定しています。ただしバージョンアップで塞がれたり、「LTE切」までできるが「FOMA SIM使用不可」の機種も多いです。


標準の電話アプリ
ダイヤルタブをタッチしてキーパッドを表示
*#*#4636#*#*と入力
「携帯電話情報」をタッチ
優先ネットワークを設定”WCDMA only”または”GSM/WCDMA auto(PRL) ”をタッチして変更します。

参考になるブログ
http://kurofune-blog.at.webry.info/201302/article_11.html

>恐らくsimロックを解除しない限り、Xi契約のsimしか動かないと思います。
SIMロック解除しても関係ないですよ。

書込番号:18901617

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > REGZA Phone T-02D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

REGZA Phone T-02D docomo
FCNT

REGZA Phone T-02D docomo

発売日:2012年 7月26日

REGZA Phone T-02D docomoをお気に入り製品に追加する <175

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング