


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank
先日から、電話を通話中にキャッチフォンの時のような「ツーツー・・・ツーツー」と言う音が鳴るようになってしまいました。
発信時は相手に繋がる前から回線と繋がると同時に。
着信時ももちろんずっと鳴ってました。
再起動(バッテリーを外した再起動も)では症状改善せず。
サポートと相談の上、修理に出すことに落ち着き、その準備作業で初期化したら症状は消えましたが、とりあえずしょっちゅう初期化する訳にもいかないので修理に出しました。
同じような症状方がいたら参考になればと思います。
また、サポートから戻ったら結果を報告しますね。
書込番号:15182370
1点

同じ症状がでました。
ソフトバンクオンラインに電話して対処法を聞きましたが直らず。
初期化したら直りました。
修理に出さずそのまま使ってます。
今のところ普通に使えてます。
この機種不具合多いですね。
Wi-Fi、3Gがつながらなくなったり、Bluetooth使用時もガサガサ音が入ってきたり。
書込番号:15208982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とんこつランドさん
私だけの症状じゃなかったんですね。なんか安心しました。(安心しちゃダメか(笑)
先日、本体が修理から戻ってきましたが、案の定「症状の再現が出来ず」でした。
私の場合、直前にインストールしたアプリと言うと「050plus」位だったので、その辺が影響したのかなと予想はしてみたのですが、修理から戻って来てから「050plus」をインストールしても先の症状が出るような事はありませんでしたので、固有のアプリとの相性と言う訳でもなさそうです。
プリインストールのバックアップアプリが優秀なので、初期化の時は大変助かるのですが、おさいふケータイの移行が面倒ですよね。
出来れば、もう初期化は勘弁して欲しい所です。
ところで私の101F。
知らない内にSDカードをアンマウントしてしまうのですが、こちらの症状には心当たり有りませんか?
この件についても情報収集の為、別スレッド立ててみるので、もし思い当たりましたら書き込みお願いします。
書込番号:15225552
0点

SDカードはBUFFALO RMSD-BS32Gを使ってますが、今のところ異常なしです。
自分のは3GでもWiFiでも接続エラー、ネットワークエラーが多いですね。
書込番号:15225822
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS A 101F SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/05/16 21:33:34 |
![]() ![]() |
4 | 2014/10/06 20:37:00 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/13 17:10:18 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/12 14:52:56 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/05 20:47:35 |
![]() ![]() |
1 | 2013/12/30 13:32:27 |
![]() ![]() |
3 | 2014/02/04 18:31:03 |
![]() ![]() |
5 | 2014/03/07 11:02:33 |
![]() ![]() |
14 | 2013/12/18 21:19:21 |
![]() ![]() |
1 | 2013/10/12 11:12:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





