


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo
この機種をとても気に入って使っています。1つ気になる事があるのですが、osアップデート後のバッテリーの持ちが悪くなった様な気がします。サクサク動く様になったのでその分バッテリーの減りがはやくなったのでしょうか?またアップデート後に初期化をしていないので、初期化をすれば変わるのかなとも思っています。どなたか初期化したら良くなったなど情報がありましたらお願いします。
書込番号:16486139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わたしの感想ですが各段にバッテリーの持ちが良くなりました。
100%の状態から完全スリープ状態で約8時間後、98%程残っています。
アップデート前はスリープ状態にも関わらず約50%にまで減ってモバイル充電器を手放せませんでしたが今では必要なくなりました。
確かにアプリやインターネットしてると減りが前より早い気がしますが、気がするだけだと思います。
いくら初期化してもアプリ入れたりすれば今と同じ状態になると思うから面倒なだけでやらない方がましだと思います。
それなら節電できるアプリを入れたりして節約するのかいいかとおいます。
書込番号:16501318
0点

こちらもバッテリーの持ちがよくなった気がします。
もしこの手順を踏んでいたらスルーで構いません。
設定→パワーセーブ→バッテリー消費状況から、自分でインストールしたアプリの%が高ければそのアプリが怪しいかもしれません。(「ブラウザ」や「画面」などのシステムアプリは無視してくださいね)
また、メモリクリーナーなどのツールは必要以上に使うと、終了してはいけないアプリもまれに終了させられ、もう一度アプリが再起動するのを何度も繰り返すのでバッテリー消費の原因にもなります。
また、カスタムROMを入れて、、、、と怪しいことをすれば.....
書込番号:16507562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2017/03/25 11:11:04 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/13 16:21:21 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/29 8:51:42 |
![]() ![]() |
2 | 2016/02/24 20:06:38 |
![]() ![]() |
0 | 2015/12/14 21:40:52 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/19 19:21:26 |
![]() ![]() |
14 | 2016/03/22 20:37:58 |
![]() ![]() |
4 | 2015/11/08 18:34:32 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/29 7:26:27 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/10 8:53:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





