公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2012年 9月21日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
★NMPで安く買う方法ですが、何処か間違ってれば教えてください★
先ずDOCOMOで
FOMAなら2年縛りの無いタイプシンプルで3237円(FOMAの中古携帯が必要)
Xiなら2年縛りの無い1560円を契約(Xiの中古携帯が必要)
で、翌日にMNP
auのiPhoneなら女子割/男子割で2年間に渡って基本料980円が無料に
新規3150+基本料の2日分+MNP2100=5250円+αで980*24=23520円お得が得られる
残ったFOMASIMがオークションで500円で売れる(爆)
次にソフトバンク
オレンジプランかブループランで各種割引適用前価格の3570円で契約
(中古のソフトバンクか旧ボーダフォン携帯が必要)
で、翌日にMNP
auのiPhoneなら女子割/男子割で2年間に渡って基本料980円が無料に
新規3150+基本料の2日分240+MNP2100=5490円で980*24=23520円お得が得られる
残った禿SIMがオークションで300円で売れる(T_T)
auの場合はauにMNPできませんが、ソフトバンクにMNPするとして。
・SIRIUS α IS06(CDMA PTI06)
・MIRACH IS11PT(CDMA PTI11)
・Xperia acro IS11S(CDMA SOI11)
・EIS01PT(CDMA PT01E)
・Windows Phone IS12T(CDMA TSI12)
・GALAXY S II WiMAX ISW11SC(CDMA SCI11)
・Optimus X IS11LG(CDMA LGI11)
・MOTOROLA RAZR IS12M(CDMA MOI12)
・Xperia acro HD IS12S(CDMA SOI12)
・HTC J ISW13HT(CDMA HTI13)
・iPhone 4S
この機種を持っていればSIM解除料2100が掛かりませんが持っていなければDocomoより2100円高いのでお奨めできません。
書込番号:15104672
0点

auからauの場合はDOCOMOかソフトバンクにMNPで一回出ます。
お店によっては端末0円(実質0円でなく、本当に0円)もありますし、持込でも可です。
で、商品券1-3万円もらえるお店もあるので、探してみましょう。
で、再度MNPでauへ。
0円携帯はオークションで売りましょう。
書込番号:15104688
0点

短期解約のブラックリストに載っても知りませんよ。
間違いがあるかどうかは確認していません。
書込番号:15105045 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ちなみにauから短期解約で出て、すぐ戻ろうとしても審査が通らんでしょうよw
書込番号:15105058 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

後先考えない幼稚な考えですね。
ソフトバンクやドコモで当分契約をしないなら構いませんが。
特にソフトバンクの審査は厳しいですからね。
書込番号:15105111
3点

>ちなみにauから短期解約で出て、すぐ戻ろうとしても審査が通らんでしょうよw
短期解約って??
auに新規で入ってMNPで他社に移って、又MNPで入るのですか?なぜ??
auに1-2ヶ月前に入った人なら別ですけど・・・・多分残債があるから無理だと思う。
>ソフトバンクやドコモで当分契約をしないなら構いませんが。
当分ってどれくらいですか?3年?4年?5年?
iPhone買って2年使うことが前提のつもりなんですが・・・・
書込番号:15105208
1点

ドコモのブラックは一生です
まぁ1社ぐらい一生契約できなくても良いんじゃないですか?
自分は絶対に嫌だけど(笑)
それより経過を報告して下さいませ
書込番号:15105388
1点

>ドコモのブラックは一生です
加入してすぐMNPで出るだけでブラックですか・・・・・・
けつの穴の小さな会社ですね。
書込番号:15105601
1点

なぜって、こっちに聞き返されても…
どうやら、このスレ主さんとは話が噛み合わないし、話す意味のない内容なので撤退しますw
書込番号:15105645 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

実際にどうなるか、試しに行動を起こしてみたらいいと思う。
書込番号:15106872
1点

自分がものを売る立場になれば分かるんだけどね〜
最近多いね・・・・
こんなの
書込番号:15106933
6点

docomoは新規加入から180日以内の解約はブラックになるようです。
ブラックになると、その後の新規契約を断られるか、契約できても10万円(現金)の預託金を無利息で一定期間預ける条件を付けられたり、端末の分割払いも出来なくなります。
書込番号:15107525
0点

>けつの穴の小さな会社ですね。
会社なんだから収益得るためやってる。
誰かが得するためのボランティアやってるわけじゃない。
書込番号:15107598 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今月でガラケーの2年縛りが終わるのでiPhone5を考えていたんですが、NMP組と差があり過ぎです。
自分はIDO時代も含めて20年近くauユーザーですが、最近のキャリアはどこも長期契約のメリットって全然ないですよね。
au→他社→auが可能ならそれを選択したいですね。auだって収益重視なのであれば戻ってくる客を拒みますかねぇ?
ちなみに他社でブラックになるは構いません。けどそれもおかしな話ですよね。NMPは消費者に自由なんだから。
書込番号:15110214
0点

mprtsw20さん
書かれている事は、よく分かります
確かに今のキャリアはMNPを大変に重視し大幅割引等しております
理由としては色々ありますが
しかし忘れてはいけないのがユーザーが好きな様にキャリアを選択できるのと同様に
キャリアからもユーザーを選別する事が出来るという事です
短期契約を何故キャリアが嫌うのかは正にそのMNP優遇策による持ち出しが有るからです
逆に言えばこの施策をうまく使えば安く携帯を維持する事は可能です
やり方については、この掲示板には好ましく有りませんのでこれ以上は書き込みませんが
ググればいくらでも情報として出てくるでしょう そちらを参考にして下さい
追伸
長期回線の優遇は見た目あまり無いですが多少無茶をしても許されます
なので大事にして下さい ^^;
書込番号:15111612
0点

>★NMPで安く買う方法ですが、何処か間違ってれば教えてください★
NMP?
MNP(Mobile Number Portability)!
書込番号:15111998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@ちょこさん
ご意見ありがとうございます。
>キャリアからもユーザーを選別する事が出来るという事です
731さんが言われているdocomoの件、契約書に明記若しくは契約時にその旨の説明はあるんでしょうかね?
もし説明も無くブラック化及び再契約拒否なのであれば企業としてのあり方を疑ってしまいますね。
ユーザー側に非が無いのにそんな事は許されないと思いますよ。
>長期回線の優遇は見た目あまり無いですが多少無茶をしても許されます
個人的にはMNP制度反対派ですが、au→他社→auも長期契約に免じて許して欲しいですね。(笑)
話がスレ内容と逸れてしまってすいません。
取り敢えず塗装剥げとか色々とある様なので、もう少しガラケーで様子見て、テザリングは不要なので
年末商戦で長期契約者優遇のキャンペーンとか出てこなければSBへ乗り換えも有りかもですね。
ヨルくん1号さん
NMP→MNP 私も間違ってましたね。最後の一文はてにをはも間違ってるし・・・すいません。
書込番号:15112171
0点

>mprtsw20さん
ドンマイです。
納得のいく価格で機種変更できたらいいですね。
書込番号:15112233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモで Bナンバー作りたいと言ったら、50,000 円預託金として払えといわれました。
「売る側にも選ぶ権利は有る」とソフトバンクの157からも言われたこともありますが、
それは、近所の八百屋や魚屋といった、公共からの支援もなく、
人間関係(気に入った人にはおまけをするとか)から成り立つ商売の場合だけだと思います。
決められた料金プランと決められた違約金をキチンと支払っていれば、
和解状態であり、それ以上の要求をしないというのが本来の姿だと思います。
以前多かったプリペイド即解にしても、
持込新規契約で、何もソフトバンクから追加のキャンペーンの優遇を受けていなければ、
MNP 先でキャンペーンを受けようが受けまいが、ソフトバンクには関係ないはずです。
加入時の経費は「契約事務手数料」で賄うべき、
MNP転出時の経費は「MNP転出料」で賄うべき、
利用中の経費は、「通信料」で賄うべきです。
これが、企業のやるべきことです。
確かに一部のソフトバンクの格安端末目当ての即解に関しては、
キャンペーンに対する違約金の設定をしていなかった
ソフトバンク側のミスであり、消費者にそれを押し付けるのは、
企業から消費者へのハラスメントともいえると思います。
また、携帯電話会社は、国民の財産をただ同然で使用して、
儲けている事は、忘れないでください。(ここが公共からの支援)
電波帯域にしても、電話番号にしても、国民(国)の財産であること。
一般の企業は、これらを使って起業することができないこと。
こういう点からも、(和解している)客を選ぶ権利は無いと思います。
(料金・違約金を踏み倒すなどの場合は別です。)
たとえば、皆さんが、「安くて儲からないキャンペーンの乗車券でしか乗らない」
からという理由で、鉄道会社から「あなたから儲けられないので、乗らないでくれ」
などと言われて、納得されるのですか?
「同一名義で 90 日間に2回線以上契約でない」などの取り決めは妥当と思いますが、
基準がなく、こいつは気に入らないから「ブラック」など、言語道断です。
書込番号:15296348
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 5 16GB au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2022/04/16 7:50:38 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/11 9:12:35 |
![]() ![]() |
19 | 2017/02/02 10:45:28 |
![]() ![]() |
1 | 2016/10/12 8:00:37 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/28 19:53:26 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/09 18:51:34 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/01 17:40:45 |
![]() ![]() |
6 | 2016/03/31 17:24:12 |
![]() ![]() |
5 | 2016/03/21 13:10:16 |
![]() ![]() |
6 | 2016/03/19 21:58:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





