公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2012年 9月21日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
ドコモからMNP、予約して入荷待ちなんですが、MAPのクソ加減にびびってます。
現在アンドロイドでGPSでよく現在地機能を使うのですが。
いったんキャンセルして様子を見た方がいいでしょうか?
4SまではgoogleMAP使えて評判良かったらしいですが、かえって改悪って・・。
今後googleMAPが使える見込みがないならやめとこうかなと思い始めてます。
今後の可能性としてはどう思われますか?
書込番号:15123851
5点

不評の声は世界中で上がってる様ですので、短期的な改善策はGoogleマップの再導入なんでしょうけど
Appleマップの為に技術者を増やしたりしてるので
導入は厳しいという声もありますね。
自分は標準MAPは当面諦めてw
その他のマップアプリで対応するつもりです。(MapFanなど)
どうしても標準MAPがGoogleじゃなきゃ嫌と
思われるなら、見送る方が良いでしょうね。
書込番号:15123890
1点

以下の記事内容が正しいとするならば
当面(少なくとも数ヶ月)はgoogleからのアクションは期待できないようです。
その点を踏まえて選択をなさると宜しいと思います。
・iOS版Google maps、今後数か月リリース無し
http://ggsoku.com/2012/09/google-maps-for-ios-app/
書込番号:15123911
1点

グーグルのシュミット会長、iOS 6版「Google Maps」について語る--「まだ何もしていない」
http://japan.cnet.com/news/service/35022231/
こういった報道もあるようですので、早期のGoogle Mapsの提供は難しそうですね。
書込番号:15123915
1点

原始さんさん
Apple恥図がまともになるかもしれない?2年後にまたMNPを検討するのはいかがですか?
1〜2年前は、iPhoneの出来が素晴らしくAndroidが発展途上でした
今はタッチのヌルヌル感以外はAndroidが追い越している部分ばかりです
5は何の進化も感じられませんし本体も柔らかアルミでボコボコ傷だらけになる運命です
今MNPは愚かな判断だとおもいます ┐('д')┌
書込番号:15123918
5点

safari googleマップ iPhone5 現在地
で検索すればsafariでgoogleマップを開く方法が見つかると思うので、
どこか実機を触れるところで試してみたら?
それで納得できるか否かじゃない?
書込番号:15123926
2点

因みに根本的な解決策にはならないかもしれませんが、
以下のような運用方法も存在するようです。
ご参考までに。
・iPhone 5でGoogleマップを標準アプリっぽく使う方法
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/109/109844/
書込番号:15123936
2点

みなさんありがとうございます。
もう半分以上見送りの気分です。
別にあわてる必要ないので、いったんキャンセルの方向向いてます。
その後の動向見てから再度検討したいと思います。
書込番号:15124086
2点

マップの機能をよく使うなら止めときな。止めた方が幸せだね。
書込番号:15124089
6点

現在地確認のみなら
googlemap使用可能ですね。
safariかアプリ等でも可能です。
ナビ機能は無理なようです・・・。
書込番号:15124095
2点

Map以外の事はこのスレでは不要。
書込番号:15124170 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

4Sユーザーです。MAP FANアプリの出来がいいのでおすすめです。
書込番号:15124219
4点

googleからしてみれば、費用対効果が微妙なのではないでしょうか?
googleのビジネスモデルは広告ですが、PCと違いスマホのように小さい液晶に広告を載せた場合邪魔になり利用率の低下やトップシェアが取れないので難しいと思います。
また、Androidを提供しているの手前アプリ開発は敵に塩を送る形になるので、パートナー企業からの反発もあるのではないでしょうか?
今後開発されるかも知れませんが、会長の発言を考えると今のうちにユーザーを取込たいののもあるのだと思います。
書込番号:15124571
0点

原始さんさん
「グーグルマップ」が近いうちにアップルの最新型スマートフォン(多機能携帯電話)iPhone(アイフォーン)5向けに提供される公算はほとんどないと述べた。
http://jp.wsj.com/IT/node_518968?mod=Center_mostpopular
諦めたほうがいいですよ
締め出してるのはAppleです
どうしようもありません (TmT)ウゥゥ・・・
書込番号:15124610
1点

個人的意見ですが。
APPLEはgoogleマップを採用する可能性は限りなく低いんじゃないでしょうか。
興味があるので昨日、お店で実機を触ってきましたけど、普通のマップでしたけどね。
地域によってはひどい場所もあるんでしょうけど、現在地確認のみならwebでgoogle使えますし、多少ひどいマップでも確認できそうですがね。
実際に自分で確認してみてはどうですか。
マップのことだけをとってiPhoneをやめるのはなんとももったいない気が。
たくさんある機能の一つですよね。
数ヶ月もすればマップも改善されるでしょうし。
それよりも・・・クソとかの言葉使うのやめましょうよ・・・
僕はXperia派ですが、それでも気持ちが沈みます。。
書込番号:15124663
4点

>興味があるので昨日、お店で実機を触ってきましたけど、普通のマップでしたけどね。
現状、標準マップは何もかもが使えませんよ(^_^;)
ナビどころか地図としても機能してません。
「富士山」て検索したら自宅から15kmのところが目的地になるし.......
住まいは東京なんですけどね(^_^;)
標準マップにプライオリティを持ってる方はiPhone5はスルーした方が賢明ですね。
書込番号:15124718 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

どう考えても普通のマップではないです。
パチンコガンダム駅なんてマップにあってなぜ普通だと思うのかわかりませんが・・・
しかも数か月で改善される問題じゃありません、何年かかるか分からない状態です。
書込番号:15125404
2点

siriだって登場してもうすぐ1年ですよ?
いまだにBeta版と言われる品質で、そこから飛躍的な進化ってしたと思いますか?
「数カ月後には改善される」なんてよく安易に考えられるなと。
Appleが改善するというなら簡単なロードマップでも公表しないと信用できません。(Appleがそこまでオープンにするとは思えませんが)
書込番号:15125464
2点

そりゃ裁判で散々迷惑かけたのに
簡単に手を貸すわけないだろ…
Googleにとってはappleの痛手は願ってもないことだろうし
ジョブスもかわいそうだな…
appleは散々かき乱したのに
自ら墓穴を掘るとは…
Android関連の企業は手を差し伸べづらいだろうな…
書込番号:15125652 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhoneユーザーは、地図に相当困っているのですね(笑)
そんなに地図が必要なのか…
ポータブルナビでも買えばいいのでは?????
書込番号:15126174 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

MAPを単独で使いたいだけならG-Whizzを使うという手もあります。
もちろん、純正アプリではないのでiPhoneのOSレベルでのMAP連携には使えませんがGoogleMAPを使いたいというのであれば、Web版よりはいい気がします。
しかし個人的観測なので悪しからず。
書込番号:15126282 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もう自分の中では固まりました。
MAPがダメなうちは乗り換え無期限延期です。
自分の使い方では他にメリットもなさそうなので。
もしかしたらappleの躓きになるかもしれませんね、これ。
書込番号:15126674
4点

原始さんさん
調べてみるとこの地図はiOS6のベータ版として半年も前から公開されていたらしいです
iOS6の正式発表には問題ない地図に成長すると信じてみんな楽観視してたようですね
結果は半年経った今、アイコン等は増えたが殆ど間違いだらけ
検索もまともに機能していないらしいです
GoogleのマップもAppleが拒絶しているため作れない状況らしいですし絶望的だとおもいます
スマートフォンの主要機能がこういう状態では買う価値は無いと思います (TmT)ウゥゥ・・・
書込番号:15127967
1点

私はここ数か月これを使ってますけど、これで十分です。(カーナビとしてはMapFanも使ってますが)
Yahoo!ロコ
http://www.appbank.net/2012/09/25/iphone-application/483587.php
書込番号:15127984
4点

アップルの「グーグルマップ」不採用の理由 → 「最大の問題は音声案内機能だった」
http://jp.wsj.com/IT/node_519718
年末までには、スタンドアロン型のグーグルマップがリリースされるみたいだし、
その頃には、せめて、ナビが使える程度にアップルMapsの誤りを訂正してほしい
ついでに、毎日「使用データを送信する」項目もデフォルトでオフってほしい
書込番号:15128177
2点

原始さん
Map機能が最も重要ならばiphone5は見送るのが正解かとおもいます。
googlemap搭載は未定で純正MapがGoogleMap程の正確さを備えるには時間がかかるでしょう。
現段階でMap機能に優れる端末を選択するのが当然の選択ですよね。
蛇足ですが・・
iphone5を購入する層は、Mapの不出来を差し引いても価値が高いと感じ、購入している
のだと思います。販売実績から購買者がスマホにおけるMapの市場価値は・・・まぁ云わな
くてもわかるかな?とも思います。
書込番号:15203927
2点

> 販売実績から購買者がスマホにおけるMapの市場価値は・・・まぁ云わなくてもわかるかな?とも思います。
分かんないから、データを示して、具体的にいって教えてくださいよ。
書込番号:15203950
0点

鋤焼やのんさん
Map機能が重要 〉 iphone5は選択肢に入らない
Map機能はオマケ 〉 iphone5は選択肢に入る
iphone5が売れている 〉 購買者はMap機能はオマケと捉えている。
データをベースに話す内容では無いですよね、文脈から言って。
まぁ購買者に『重視した項目は何ですか?』とアンケートを取ったとして、『Map機能』と言う選択肢が多く選ばれる事は無いでしょう。データを取るまでも無いでしょう。
データで話す内容は何も無いですね。
書込番号:15208297 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

> どぶろっくさん
「販売実績」と「スマホにおけるMapの市場価値」の関係を示すデータは何もないんですね。
あなたの妄想だったことがよ〜くわかりました。ありがとうございました。
書込番号:15209662
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 5 16GB au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2022/04/16 7:50:38 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/11 9:12:35 |
![]() ![]() |
19 | 2017/02/02 10:45:28 |
![]() ![]() |
1 | 2016/10/12 8:00:37 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/28 19:53:26 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/09 18:51:34 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/01 17:40:45 |
![]() ![]() |
6 | 2016/03/31 17:24:12 |
![]() ![]() |
5 | 2016/03/21 13:10:16 |
![]() ![]() |
6 | 2016/03/19 21:58:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





