『Google Syncサポート廃止について』のクチコミ掲示板

iPhone 5 16GB au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 9月21日

カラー:

キャリア:au OS種類:iOS 6 販売時期:2012年秋モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:16GB iPhone 5 16GB auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『Google Syncサポート廃止について』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 5 16GB au」のクチコミ掲示板に
iPhone 5 16GB auを新規書き込みiPhone 5 16GB auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Google Syncサポート廃止について

2012/12/19 09:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 KI Legendさん
クチコミ投稿数:17件

こんにちは。いつも興味深く拝見させていただいております。

iPhone5歴2ヶ月半になります。漢字Talkの頃からのApple(Mac)ファンです。iOSも色々と凝り始めると難しく楽しいですね(^^)

さて、題名の件、既に様々なメディアで報道されていますが、Googleのカレンダー、連絡先を同期させるなら、今の内という解釈で良いのでしょうか?
http://m.japan.cnet.com/#story,35025797

現在、Gmailのみプッシュ設定をしております。
連絡先とカレンダーはiCloudで、iPadその他と同期させております。

ご教授いただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15499502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/12/19 14:54(1年以上前)

CardDAVとCalDAVの両方ともiOSは対応しているのでGoogleのカレンダー、連絡先を同期させることは
今度ともできます。
今回できなくなるといっているのはMSのActiveSyncです。(exchange serverが提供するサービス)
iOSに関してはgmailのpushができなくなるというぐらいです。

昔、Windows mobleのころにMMSやi-modeが使えずMSのActive Syncを使ったpush mailを使っていた時代が
ありました。そのころは有料のサービスでしたが、お金を払ってでも使った記憶があります。
Gmailがexchange server互換で無料だということでそのへんの有料サービスは全滅しました。
そのころの有料サービスは1500円/月だったような記憶があります。それに比べたら今回の
googleの法人アカウント月600円は半値なので安いと思いますよ。

書込番号:15500514

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 KI Legendさん
クチコミ投稿数:17件

2012/12/19 15:29(1年以上前)

>Pz.Lehrさん

丁寧でわかりやすいご説明を、ありがとうございました。
おっしゃる事が理解できました。

急を要するわけでは無いのですが、
出来なくなると思うと、早く設定しなければと思ってしまいました。
しかしながら今後も大丈夫なようで安心できました。

(会社での予定などの推奨同期環境がGoogleカレンダーなのです。)

蛇足ですが…
WindowsMobileは、W-ZERO3とAdvanced W-ZERO3 esでしか使った事がありませんが、
Active Syncで同期しておりました。少し前ですが今は懐かしく感じます。。。(^_^;)

Pz.Lehrさん、迅速にご説明をいただき、ありがとうございました。

書込番号:15500611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/12/19 15:41(1年以上前)

カレンダーのGoogle Syncでの同期は、現状ではiOS6で複数のカレンダーを同期させる
場合は問題があります。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003025/SortID=15365978/#tab

もしかすると、直らないままサポートが終了して、そのまま放置されるかもしれません。

連絡先のGoogle Syncでの同期は、同期できるメールアドレスや電話番号の数に制約が
あるので、お勧めできません。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15132739/#tab

書込番号:15500653

ナイスクチコミ!1


スレ主 KI Legendさん
クチコミ投稿数:17件

2012/12/19 15:59(1年以上前)

>飛行機嫌いさん

関連する情報の掲示をありがとうございます。
リンクを貼っていただいたスレを確認いたしました。

iOS6環境では、問題がありそうですね。しかも放置されるかもとの事(^_^;)

蛇足ですが、以前、PCのOUTLOOKのカレンダーと、WindowsMobileだったかPalmOSだったかを
同期していた際、重複して予定が書きこまれて手作業で削除したり、
文字化けに悩まされた経験があり、どうも同期には慎重になってしまいます。

尚、現在は色々情報を得た結果、署名には絵文字が入っています。。。

脱線しましたが、飛行機嫌いさん、
今回の質問に対して貴重な情報を、ありがとうございました。

書込番号:15500725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/12/20 12:51(1年以上前)

カレンダーは、CalenGooというアプリを使っています。

使うたびにGmailのサーバーにアクセスにいきます。

Gmailは、1日に500通くらい来るし、返事書くのが
大変なので、iPhoneでは読みません。

AppleとGoogleのケンカの一つなのか、あるいはサーバーの
負荷を下げるためなのかわかりませんが、mapのことを考える
と、今後は、アップル社への無償のアプリ提供はやめていく
流れなのかもしれません。

マイクロソフトがiOS向けのofficeを作っているという話がある
ので、そうなればまた話は違ってくるかも・・・マイクロソフト
がAndroid向けにofficeを作るわけがないから・・・

アップル社は今までより、経営厳しくなるかも・・・。もっとも
それ以前にマイクロソフトは息も絶え絶えだし、インテルも息が
止まりそう。Googleもappsを有料化したりして、経営は厳しい
のかもしれません。

今まで多くのネットワークサービスが無料だったですが、さすがに
今後は有料サービスが増えていくのかも・・・。

それにしてもmixiの有料はひどいね。お金払っているのに、広告が
消えない。

書込番号:15504598

ナイスクチコミ!1


スレ主 KI Legendさん
クチコミ投稿数:17件

2012/12/21 11:29(1年以上前)

>デジタル系さん

関連する情報の掲示をありがとうございます。

「CalenGoo」については、興味深いので調べてみました。
スクショを見て、かなり表示(一覧表示)が見やすいな?と感じました。
Googleカレンダーとの同期なら、かなり良さそうですね。情報ありがとうございますm(__)m

Googleの今後の戦略は、色々と言われていますね。
自分の意見としては「結果的に自社の価値を上げる事になる事業」に関しては、
企業として当たり前ですが継続していくのでは?と思います。
(もともとAndroid OSのライセンスでは収入が無いわけですし)

今回、ユーザーにとって待ちに待ったベストタイミングで、
iOS版「Google Maps」がリリースされました。
結果iOS6へのアップデート率は、かなり上がったようで、
「地図はやっぱりGoogle」と自社評価を上げた結果になったと思います。
つまりAppleとも、それなりにうまく付き合っていくのでは?と思います。

そういえばその昔、(もちろん自社OS展開中の)Microsoftが、
ライバルOSであるMacOS用のExcelを出して、自社OS収入よりも大儲けしたのを思い出しました。
これはジョブズとゲイツの交流関係も関係があったかと思いますが…

mixiの広告の件は、自分もプレミアム会員ですがあまり気になっていません。
むしろメッセージの容量無制限永久保存や、写真容量の増加に恩恵を感じています。
もっとも最近はFacebookなどの他のSNSがメイン使用になっていますが。。。(汗)

長文失礼しました。デジタル系さん、色々と関連情報をありがとうございました。

書込番号:15508640

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > iPhone 5 16GB au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
陰ヤバ 1 2022/04/16 7:50:38
bigsim au回線 利用している方 いますか? 1 2017/06/11 9:12:35
アイフォーンを格安で使うには? 19 2017/02/02 10:45:28
5から5sの場合 1 2016/10/12 8:00:37
至急!誰か試して下さい! 2 2016/09/28 19:53:26
契約更新のタイミングで 8 2016/09/09 18:51:34
下駄を使ってDOCOMOのiPhoneSIMを使う 1 2016/09/01 17:40:45
格安SIMに交換したいのですが 6 2016/03/31 17:24:12
バッテリ交換してみました 5 2016/03/21 13:10:16
iPhone5au版SIM解除ロック 6 2016/03/19 21:58:41

「Apple > iPhone 5 16GB au」のクチコミを見る(全 19522件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iPhone 5 16GB au
Apple

iPhone 5 16GB au

発売日:2012年 9月21日

iPhone 5 16GB auをお気に入り製品に追加する <574

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング