『31日 ドコモからauへMNPします! 教えてください!!』のクチコミ掲示板

iPhone 5 16GB au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 9月21日

カラー:

キャリア:au OS種類:iOS 6 販売時期:2012年秋モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:16GB iPhone 5 16GB auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『31日 ドコモからauへMNPします! 教えてください!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 5 16GB au」のクチコミ掲示板に
iPhone 5 16GB auを新規書き込みiPhone 5 16GB auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ36

返信18

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:120件

皆様、教えてください。
私、家族で4台au iPhone5 への乗り換えを31日するのですが、
父は家族への通話しか使わないのでガラケーが良かったのですが
ガラケーだと安いのがなく(札幌ですが)3円運用でiPhone5を考えました。
しかし、どうしてもガラケーを待たせてあげたいのですが、皆様ならどう対処しますか?
売って、auのガラケー購入ですか? iphone5購入後にガラケーへの変更は大変かつお金もかかるのでしょうか?

3円運用が大前提なんですが厳しいでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:16514413

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/08/27 21:20(1年以上前)

auを新規契約するならiPhoneが一番お得ですが、実際には使えたモノでは無いので契約後の端末変更はいい選択です。
LTE端末ならアダプタかませてそのまま、ガラケー含む3G端末ならショップで3000円払って3Gに契約変更すれば使えます。
iPhone5を売り払えば白ロム買っても余裕でお釣りが来るでしょうからお好きな端末でどうぞ。
いずれもケロ割は引き継がれますので3円運用も可能です。

注意点として、末日の新規加入は強制オーダーをかけさせないと翌月のフラット等不要なモノが外せませんので出来れば前日がオススメです。

書込番号:16514447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/08/27 21:24(1年以上前)

3円運用はMNPで本体一括0円で得て、プランを外して、SIMも抜いて、2年間寝かせる事で有効な方法です。
iPhone5を通話専用にするのは、返って使い難いと思いますよ。
通話機能がアプリなんでw
それに通話料は従量制です。au同士以外はかけた分だけかかりますよ。

一括0円だと加入条件にオプションやみまもり回線などが付いたりしますし
2か月は通常プランをお願いされたりします。

iPhone5→ガラケーはプランが違い過ぎるので厳しいでしょう。最初からガラケーにする方が良いです。

書込番号:16514467

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件

2013/08/27 21:28(1年以上前)

のぢのぢくんさん、返信早々ありがとうございます。

契約後の端末変更ですが

ガラケー含む3G端末なら⇒auショップにて3000円ほどで3Gに契約変更できるのですね?

注意点⇒強制オーダーとはなんですか?
    翌月のフラット等不要なモノが外せなくなるのは困りますね。
    金曜日契約安心そうですね。仕事後だと間に合わないかも!です。

白ロム買っても⇒白ロムを買うとは 中古機種を扱う店で購入ですか? auショップでないですよね?

    知識不足で申し訳ありません。

書込番号:16514487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2013/08/27 21:36(1年以上前)

Re=UL/νさん ありがとうございます。


父は家族以外に携帯で通話することがないのでアプリが使えなくても大丈夫と考えています。
ただ使うのが大変そうで(機械音痴でして)

一括0円での購入条件では、みまもりがないお店、2か月の通常プラン強制店舗ではないところを探しました。


最初からガラケーにする方が良いです。⇒そうしたいのですがですと今のドコモプランより割高になるらしく
                   他の対応を模索中です。
                   ガラケーの一括0円がいまないんですよねー(泣)

書込番号:16514530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/08/27 21:39(1年以上前)

auは相変わらずの糞仕様で、LTEと3Gに上位互換すら無い上にそのツケをユーザーに押し付けるのでLTE契約でガラケーを使いたければ3000円は必ず取られる上にLTE端末は使用不可になります。

白ロムはauショップでは販売してないので、通販含む専門ショップやオークションで購入する事になるでしょうね。
Wi-Fi機能の無いシンプルなモノなら状態がよくても5000円もしないと思いますよ。

書込番号:16514541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/08/27 21:44(1年以上前)

強制オーダーについてが抜けてました。

auはこれまた糞システムの一環で、一つの電話番号につき一日一つの処理しか出来ません。
つまり、新規契約やそれに伴うオプション加入と言う処理をした番号では、その日のうちにそれを外すと言う処理が原則出来ません。

それを可能にするのが強制オーダーですが、イレギュラーな処理な上に理解してない店員やオペレーターも少なくないので手続きをさせるのが結構な骨です。
翌月に余計な費用を発生させたくないのなら、末日の前日までに新規契約を済ませておくのが無難です。

書込番号:16514574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/08/27 21:46(1年以上前)

糞仕様というよりCDMAの仕様だからKDDIどうこうは関係有りません

スレ主さんに聞きたいのは何故家族でauにMNPしたいかという事と携帯乞食の様な事をしようと思ったのですか?
今 ドコモをご使用なら電波状況を良く確認された方が良いと思います

ソフトバンクは論外ですが北海道で一番接続できるのはやはりドコモです

書込番号:16514583

ナイスクチコミ!8


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/08/27 21:51(1年以上前)

そうですね。今や種類も少ないですし。
いずれはスマホに慣れてもらうしかw

ご家族3人は普通にお使いになりお父上だけ通話のみと言う事ですか?
iPhoneの通話画面は良くも悪くもシンプルですので
iPhoneは他のスマホと違い使い方を少し示せば直感的に覚えていけますよ。
小さな子供でも教えずともあっという間にゲームを見つけ出して遊びます。
ハマってガンガン使いだすかもw

書込番号:16514616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/08/27 21:54(1年以上前)

上下逆の変態周波数を採用した上に、それが原因でSIMの変更が必要な客から手数料取るのは十分KDDIのせいですけどね。
ユーザーの利便性無視とボッタ体質って点では悪名高いレベル2ロックと根っこは同じです。

ともあれ、もうひとつの注意点を忘れてました。
3Gへの契約変更をするのなら、同時にガラケーも持参しましょう。
後日になると余計に2100円取られる事になります。

書込番号:16514639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8365件Goodアンサー獲得:1081件

2013/08/27 22:01(1年以上前)

ど素人への古事記指南ワロスw
31日に各地で俄古事記が「強制オーダー、強制オーダー」騒いで、また改悪だなこりゃ。

しかし、持込機種変も含めて本当にこんな古事記顔負けのこと、素人がやるのかねぇ。

書込番号:16514679

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/08/27 22:08(1年以上前)

システムの事を良く知らずの文句たらたら
改定で契約できないのですね
お疲れさまでした

書込番号:16514711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2013/08/27 22:38(1年以上前)

皆様、ご意見ありがとうございます。

おっしゃる通り、末日の前日までに新規契約を済ませておくのが本当に無難なようですね。 はい。

今現在家族全員がガラケーでして、安い今スマホを持ちたいと思った父以外の三人が
安いau(auひかり回線もありまして)にMNPしようと思い立ったのです。

ドコモの電波状況には文句なしの経験があります。(10年以上使用しております)
ですので、できればドコモに留まっていたかったです。がしかし、通信料維持費がかなり開いてしまうということで
MNPに踏み切ることにしました。

>ご家族3人は普通にお使いになりお父上だけ通話のみと言う事ですか?
>Phoneの通話画面は良くも悪くもシンプルですので
>iPhoneは他のスマホと違い使い方を少し示せば直感的に覚えていけますよ。
>小さな子供でも教えずともあっという間にゲームを見つけ出して遊びます。
>ハマってガンガン使いだすかもw

⇒こうなってくれると私も楽なんですが、父が心配で・・・
 あと壊してしまいそうで。ガラケーもすぐ痛めてしまうので(苦笑)
 スマホならすぐ修理かなぁと ケースを買うにしても...

書込番号:16514886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2013/08/27 23:49(1年以上前)

>最初からガラケーにする方が良いです。⇒そうしたいのですがですと今のドコモプランより割高になるらしく

iPhone5でなく、3GのスマートフォンにMNPすれば、3円でいけます。(LTEの必要はないです。)
http://www.au.kddi.com/pr/kaeruwari/

なので、ガラケーは中古で入手して、契約した3GのSIMをガラケーにいれる。ただ、そのときロッククリアー2100円
が必要になってきます。マイクロSIMでガラケーがノーマルSIMサイズならアダプターあるいは、ショップで2100円
で変更してくれます。(合計4200円かな?)
メールもしなくて、家族間通話なら本当に3円で維持できると思います。

>⇒こうなってくれると私も楽なんですが、父が心配で・・・
> あと壊してしまいそうで。ガラケーもすぐ痛めてしまうので(苦笑)
AUはシンプルスマホはまだないのかな?
本当に壊してしまうのでしたら、最初からサポートに入った割安になるかも。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130827_612696.html
新しいガラケーですが、耐衝撃性もあって壊れにくいと思います。

ガラケーじゃないけど、HTC J one miniはどう?
http://www.htc.com/jp/accessories/htc-mini/
みためはガラケーです。HTC J oneと前機種のButterflyに対応しています。

書込番号:16515229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:54件

2013/08/28 00:25(1年以上前)

自分も先日auに戻りまして、
MNPで一括1円でiPhone5にしました。
980円(基本料 2年間無料)+315円(ネット接続料)+5460円(LTEフラット)

ですけど、毎月割あるのでLTEフラットから−2140円になりますね。
それにオプション 390円とAppleケア366円、ユニバーサル利用料3.15円で
自分の場合は 約4400円スタートになりますが
他にWi-Fiルーターがあるので LTEフラットもはずしちゃいました。
毎月割とか基本料980円相殺もなくなっちゃいますが(´Д` )

約2100円スタートの予定です。
どうしても、キャリアメールも使うため3円での運用はできませんが

なので、iPhone5は電話受け専用(090の番号残すため) ezwebのキャリアメール使用。
かけるのはWILLCOMの端末。
端末一括購入したので (誰とでも定額月々980円+安心サービス料498円)の¥1478

EMOBILEのGL06Pが月々2480円
で、イメージとしては月々全ての端末込で6000円ちょいを目指してます。

ま、余計なのは EMOBILEのGL06Pなんですが、いろいろありまして(´Д` )

で、アドバイスとしては

4人全員でMNP ポイントがいくらもらえるかわかりませんが
そのもらったポイントで WILLCOMの端末を一括購入新規契約

これをお父さんにもたせる。月々1500円で10分間誰とでも話放題
お父さんのiPhone5はSIMはずし寝かせる これだけ3円運用。

ほか3人は
スマートバリューつけて auの料金参考で\4820円?
ですかねー。4人で約16000円ってとこでしょうか?

もっと安く維持するにはどうしましょうかねー?

書込番号:16515387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/08/28 10:44(1年以上前)

父上だけのハナシ。として、

通販のレクサス(http://www.keitai-center.com/au/MNP/kanto/pricelist.html)で
簡単ケータイK012 なら 一括¥7800-(50才以上なら オーバー50シニア割で 一括¥0-で購入できる)

au蛙割り は無いけれど 毎月割¥1050-が付くので 基本料(プランE\780)+EZWIN(\315)で申込み
3ヵ月したら 基本料(プランZかプランSS\980)のみ にすれば¥0-維持できるし、はじめからガラケー。

au蛙割り 無関係なので 8/末 は問題なし、
在庫と オーバー50シニア割(関東だけ? キャンペーンは 2013年9月16日(月)まで)の問題だけ。


というのも考えてみそ!!!

書込番号:16516335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/08/28 10:57(1年以上前)

訂正、

プランZかプランSSに変えちゃうと毎月割が消えるので プランEシンプルのままで。。

書込番号:16516369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/08/28 12:30(1年以上前)

おまけ、

スレ主が他社等への発信が多い人ならば、
父上の回線を プラン●●(無料通話付き)+ダブル定額スーパーライト(\390) にして
無料通話分を家族分け合い としての利用もアリ???

書込番号:16516623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2013/08/29 07:13(1年以上前)

自分もau回線に通話専用としてiPhone5を3円で使ってます。

主さんも 慣れるまではガラケーのが使いやすいと思った事なかったですか?

通話に限ってだけで言えば、大して変わりません。
電話マーク(アプリ)押す→名前出す→番号を押す

これだけで発信です。
ご家族だけの通話なら、慣れるまで間違い電話を掛ける事があっても そんなに迷惑にはならないでしょう。
食わず(使わず)嫌いも、食ってみればこんなもんかって思うかもですよ!

書込番号:16519580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Apple > iPhone 5 16GB au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
陰ヤバ 1 2022/04/16 7:50:38
bigsim au回線 利用している方 いますか? 1 2017/06/11 9:12:35
アイフォーンを格安で使うには? 19 2017/02/02 10:45:28
5から5sの場合 1 2016/10/12 8:00:37
至急!誰か試して下さい! 2 2016/09/28 19:53:26
契約更新のタイミングで 8 2016/09/09 18:51:34
下駄を使ってDOCOMOのiPhoneSIMを使う 1 2016/09/01 17:40:45
格安SIMに交換したいのですが 6 2016/03/31 17:24:12
バッテリ交換してみました 5 2016/03/21 13:10:16
iPhone5au版SIM解除ロック 6 2016/03/19 21:58:41

「Apple > iPhone 5 16GB au」のクチコミを見る(全 19522件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iPhone 5 16GB au
Apple

iPhone 5 16GB au

発売日:2012年 9月21日

iPhone 5 16GB auをお気に入り製品に追加する <574

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング