


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank
こんばんは。
過去スレッドである内容かもしれませんが、
諸先輩方、ご教授お願いいたします。
前面の音量ボタンについて、無効に出来るのか教えてください。
どうもちょっと触っただけだったり、
ポケットに入れたまま歩いたりしていると、
いつの間にか音量が変わっていてとても不便を感じています。
それとメールを打つ時の音が消せないのですが、
マナーモードにしなくてもタップ音を消せるのであれば
教えてください。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:16568204
1点

スレ主様
私はドコモの兄弟機種を使用しています。
音量ボタンについてはわかりませんが、
タッチ音なら、
「設定」→「音量・バイブ・ランプ」
のところに設定するところがあります。
違っていたらごめんなさい。
書込番号:16571104 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます。
レスありがとうございます。
設定からで変更にはなるのですが、
前面のボタンを触ると音量が変わってしまいます。
あの前面のボタン事態を無効にする
機能がほしいんです。
分かりにくい質問ですみません。
書込番号:16574343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
すいません。
設定はご存知でしたか…
差し出がましいコメントして
申し訳ありませんでした。
そのあたりは私のZETAには
見当たらないので、細かい機能は
違うんですね。
お役に立てなくて申し訳ありません。
書込番号:16574714 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

203SHの▼▲キーは、本来サイドに有るハードキーをタッチセンサーにして画面下に持ってきたという扱いなので、無効にするのは無理っぽいですね。マメに画面OFFするしかなさそうです。(画面OFFにすれば効きません)
上にある電源ボタンを押すのは億劫なので、クイック起動キーの長押し設定を『画面OFF』にするのがお勧めです。
メール入力中の音は入力アプリ側の設定になります。
標準の『iWnnIME』だとスパナマークをタッチして『各種設定』→『入力補助の設定』→『キー操作音』でOFF/ON出来ます。
『google日本語入力』だと左下の『あA1』を長押しすると設定画面が出るので、そこでOFF/ON出来ます。
それ以外は使っていないので判りません。
書込番号:16575202
2点

こんばんは。
レスありがとうございます。
アドバイスの通りにしてみました。
とても助かりました。
これで使ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:16578085
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE Xx 203SH SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2016/01/25 15:23:49 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/24 18:20:21 |
![]() ![]() |
1 | 2015/11/18 0:40:00 |
![]() ![]() |
13 | 2015/04/06 12:43:55 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/26 22:46:18 |
![]() ![]() |
1 | 2015/02/23 17:33:48 |
![]() ![]() |
1 | 2015/02/11 14:42:25 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/29 18:10:30 |
![]() ![]() |
1 | 2015/01/18 15:55:18 |
![]() ![]() |
3 | 2014/12/31 14:41:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





