


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 201F SoftBank
使用2週間ほどです。指紋認証は湿度などに影響されるのか、認証は5回に1回くらいの成功度。何度も登録をし直して指も変えましたが、一発でぱしっと認識されてヨシヨシと思っても、一回オン/オフになったらまた同じ。しょうがないので指紋認証は諦め、パターンと暗証にしました。
またクレードルでの充電は差し込んだまま操作がしづらい(下部にホームキーがある)ので、頭のMicroUSBにPCからUSBケーブルを差し込んでみましたが、充電されません。(ちなみに以前の機種001SHは普通に充電出来ました)
「設定」からAC電源とPC充電を選択できるのでPCにしても、これまでのコードでは充電できませんでした。結局これは専用充電コードを使わないと駄目ということでしょうか?
PC作業をしつつ、脇にスマホを置いて充電しながら作業をしていることが多いので、家はクレイドル、会社にもう一個買うのはちょっと、という感じです。
どなたかご教示いただけますでしょうか。
書込番号:15932056
1点

うちは今までのMicroUSBケーブルで不通に充電できていますよ。
何かの接触不良か何かでしょうか。
USBケーブル挿してもパソコン側から認識さえされていないのなら
ケーブルの問題でしょうか。
書込番号:15934088
2点

私は同梱されていたケーブルではなく、
バッテリープレゼントキャンペーンのケーブルを、
用いてもMicro端子によるパソコンUSB充電ができました。
書込番号:15935499
2点

皆さんありがとうございます。
自分の場合、クレイドルに差しても時々「ブッ」と震えず(震える設定にしてあるのですが)、「本当に充電出来ているのかな?」と不思議に思うこともあり、初期不良かとも思ったのですが。
とりあえず会社のMicroUSBは現在のものではなく別のものに変えてみます。
とにかくクアッドコアと4Gのスピード・快適さはこれまでの003SHからの機種変では素晴らしいものがあり、指紋認証さえヌルッとひと撫でで決めてくれたら多少の発熱以外、本当に言うことのない機種だと思います。
カードが入れられて、たためる革製っぽいケースを買ってしまいました。
書込番号:15935660
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS A 201F SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2015/01/01 23:06:40 |
![]() ![]() |
0 | 2014/10/27 16:59:55 |
![]() ![]() |
0 | 2014/10/26 17:37:04 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/23 3:54:19 |
![]() ![]() |
0 | 2014/03/23 17:30:53 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/13 9:55:06 |
![]() ![]() |
0 | 2014/02/07 18:07:24 |
![]() ![]() |
5 | 2013/12/25 19:06:15 |
![]() ![]() |
0 | 2013/12/18 17:32:56 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/04 11:33:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





