


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
04に、ケースを付けると充電ホルダーに入りますか?ドコモさんに聞いたら、「入らない」と回答がありましたが、一応皆様に聞きたいと思います。実際はどうなんでしょうか?今までのスマホはどうだったですか?
書込番号:15354483
1点

ケースに「充電スタンド対応」となっているものもあります。
SH-02Eだと、ラスタバナナ製のケースがつけたままOKとなっていました。
シリコン等は厚みがありますので、対応したとしてもハードケースになると思いますが。
書込番号:15354511
1点

スレ主様
シリコンタイプとかのケースは確実にアウトだと思います。
ハードタイプでしたら物によるでしょうが大丈夫だと思います。
ヨドバシカメラとか大手家電量販店のケース売り場に行かれれば様々なメーカーのケースが市販されていますが購入の際にはケースの注意書きを参照下さい。
「充電対応」とか表示が有れば大丈夫です。(*^_^*)
因みに歴代の機種だと私的にはF-05Dで利用してますがラスタバナナ製品だと対応商品を市販してる事が多いと思います。(*^_^*)実際は未だ未発売の機種ですので発売される迄は分かりませんが・・・。
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:15354675
0点

実機も発売前、したがってケースも発売前の状況で実際のところは誰にもわからないと思います。
F-05Dの板では、初期のころはシリコンケースでは使えないという投稿をよく見ました。
ハードケースは比較的問題ないものが多いです。
ただしF-05Dの充電スタンドが、余裕を持って作られていたせいか挿しただけでは充電が始まらないという報告が多数ありましたが、内覧会で富士通の説明の方が今回のスタンドは改良したとか言ってたので、もしかしたら少しきつめに設計されているかもしれません。
この度合いがかなりタイトだと充電スタンドにはいらないケースが多くなるかもしれません。
書込番号:15355466
1点

しろっくくんさん、おばひろくんさん、harryさん、有難うございます。この前、ドコモさんに問い合わせをした時に、「ほとんどの方が、スマホにケースを付けているから、それを考慮して充電スタンドを作って下さい(例えば対応・非対応の二種類)」と、意見しました。あくまでも、私の意見ですが・・・(^_-)-☆
書込番号:15359465
1点

F−05Dを使用しておりますが、ケース付きのまま充電スタンドが使えております。
スタンドの方に可動部分があり、ある程度のケースでは対応できそうです。
そこらへんを設計で考慮してもらっているのは確かに有難いですが
可動域に余裕があるため充電中にズレたりしてちゃんと充電できないことがあります。
朝に確認すると電源が切れていたり、残量が一桁とかあります・・・
個人的な意見ではケースが簡単に着脱できるので充電する際には外して、しっかり充電される方が良いかなと思い始めています。。
書込番号:15374721
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS V F-04E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/08/16 18:56:05 |
![]() ![]() |
7 | 2016/09/09 14:04:13 |
![]() ![]() |
9 | 2016/04/12 8:53:33 |
![]() ![]() |
3 | 2016/01/15 10:29:11 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/30 16:19:35 |
![]() ![]() |
17 | 2015/09/18 0:54:05 |
![]() ![]() |
4 | 2015/08/20 5:36:45 |
![]() ![]() |
6 | 2015/10/25 21:51:12 |
![]() ![]() |
5 | 2014/12/27 17:37:00 |
![]() ![]() |
5 | 2014/12/24 15:55:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





