『端末の温度について』のクチコミ掲示板

ARROWS V F-04E docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月28日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 2GB バッテリー容量:2420mAh ARROWS V F-04E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『端末の温度について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS V F-04E docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS V F-04E docomoを新規書き込みARROWS V F-04E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

端末の温度について

2013/01/04 20:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

クチコミ投稿数:271件

今日、ゲームアプリ将皇で遊んでいたら、
前触れ無く、突然電源が落ちてしまいました。

バッテリーミックスで端末の温度を確認して見たら、43℃になっておりました。
機種変前メディアスN06Cを、一年半同じアプリを
使っていたが、強制終了等はありましたが、
電源落ちまでは有りませんでした。

f-05Dとかf-10Dでは何かと、高温でトラブルの報告
がありますが、この機種ではまだ温度が高くなって
強制終了したという投稿がありませんが、実際は、
どの位の温度になったら、ゲームを中止をした方が
良いでしょうか?

42℃以上が目安でしょうか?
遊んでいる最中では、そこまで気が回りません。


皆さま、実際に同じ症状に遭遇したという方
おりますか?
ゲームの種類は問いません。

以上

書込番号:15570588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2013/01/04 20:33(1年以上前)

正直45℃から50℃まで上がらなければそのまま使用しても良いと思います。ただし、バッテリーの寿命などを考えるともちろん、触ってみて温かいなあと思う温度(約40℃から45℃)でやめる方が良いかもしれませんね。

書込番号:15570608 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/04 22:27(1年以上前)

高温になってもいきなり電源は落ちません。
F-10Dは60度弱で機能制限を行い輝度やカメラが暗くなり停止になります。夏は機能制限でまくりでした。

書込番号:15571240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/04 22:37(1年以上前)

他の方も書かれていますが、40℃台であればスマホにはそれほど負荷もかかっていないかと思います。

ゲーム中とのことですので、もしかしたら、ゲームと何か他のアプリが干渉して電源が落ちたのかもしれないですね。

私もこの機種ではありませんが、ゲーム中に電源落ちすることが稀にあります。

一度様子を見られて頻繁に起こるようでしたら、スレ主さんが遊んでいるゲームを削除してどうかを試してみてはどうでしょうか?

書込番号:15571296

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件

2013/01/04 23:17(1年以上前)

修理基盤交換前にですが、マナーモード設定時から
通常モードに戻した際に、一度電源落ちになった事
がありました。その時は、再起動の無限ループになり電池パックを外して凌ぎました。他にも色々トラブルが出た為、発売日購入後二週間で、修理に出して12月31日に基盤交換されソフトウェアも最新にされて帰ってきました。

今回電源落ちに成った要因と考えられるに、
マナーモードも影響しているかも!
ゲームしている最中はマナーモードがONでした。

43℃位で電源落ちが発生はまれなケースでしょうか?
富士通の製品は、使った事が初めてでして、イメージとして今までの機種でバッテリーに関して、
他のメーカーと比べ、本当にトラブル多いように
思われますね!。

工場製品なのに、端末に当たりハズレが有り、
今回私はハズレをどうも引いてしまったようです。

次なるソフトウェアのバージョンアップ期待します。

書込番号:15571538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:24件

2013/01/05 00:33(1年以上前)

それってバッテリーじゃなくてメモリだと思いますよ
同じゲームをセーブしないでずっとPLAYしていると物理メモリが消耗して
メモリ不足でリブートorシャットダウンは別のゲームでも良く見かけますから

書込番号:15571936

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/05 08:37(1年以上前)

黄色い看板のお店さん 返信有難う御座います。

>それってバッテリーじゃなくてメモリだと思いますよ
同じゲームをセーブしないでずっとPLAYしていると物理メモリが消耗して
メモリ不足でリブートorシャットダウンは・・・

そういえば、PCでもメモリー不足に陥るとよくフリーズし易くなりますね。
ゲームづーと夢中にならずに時々はアプリのツール等でメモリーの解放や、確保
を随時やれば強制終了及び電源落ちを防げてくれると思いました。

バッテリーとメモリーの切り分けを間違っていたようです。
しかし、端末の温度上昇により色々とエラーを起しやすくなったり、強制終了、
電源落ちも要因の一つだと思います。
今回端末温度43℃でも、バッテリーの消費が激減するようでした。
まして40℃後半になってしまうと、手に負えなくなる。何度も経験済みです。

で、今回私の将棋ソフトではどうしても長時間を要してしまうのでして、
ついついこの操作を怠りがちなんですよ(~o~)
今までの機種メディアスN-06C内部メモリーが随分少ないのですが、
今回のように電源落ちになるとは、想像もつきませんでした。

他り方も回答をしてくれてた様に、他のアプリの干渉もあるやもと言って
ますとおり、今回のこの機種での相性も絡んでくるのかもですね。

暫く注意しながらゲームを楽しみたいと思ってます。

以上でレス頂いた皆様へのお礼と解決済みとさせて貰います。
皆様有難う御座いました。m(__)m

書込番号:15572913

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS V F-04E docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
使用について 1 2018/08/16 18:56:05
何度修理しても不具合でした 7 2016/09/09 14:04:13
このスマホでPDFが見たい 9 2016/04/12 8:53:33
白のリアカバーが売り切れ 3 2016/01/15 10:29:11
Wi-Fiのみ通知がくる 4 2015/10/30 16:19:35
Wifi運用について 17 2015/09/18 0:54:05
動作 4 2015/08/20 5:36:45
ACアダプターを使用しているのにUSB充電に 6 2015/10/25 21:51:12
F-04Eでの「携帯補償お届けサービス」について 5 2014/12/27 17:37:00
充電不具合について 5 2014/12/24 15:55:38

「FCNT > ARROWS V F-04E docomo」のクチコミを見る(全 3547件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS V F-04E docomo
FCNT

ARROWS V F-04E docomo

発売日:2012年11月28日

ARROWS V F-04E docomoをお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング