


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
今日いろいろな店を回ったのですが、AXは予約受付なのに対し、VLはかなり在庫があるようなのです。
AXの方がずば抜けて売れている理由って何なのですか?
書込番号:15399487
1点

キャリアの違いでしょう。
書込番号:15399521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

@ドコモのほうがユーザーが多い
AVLの方が発売が早かった
Bauにはiphoneがある
こんなとこじゃないですか。
書込番号:15399529
7点

発売日が二週間ほど違うのが在庫の一番の理由では?
売れてる数が違うのは、auはiPhoneを買う人が多いからでは…
書込番号:15399531
1点

みなさんありがとうございます。発売日ズレてたの忘れてました。
AXとVLで機能面での差はありませんよね?
書込番号:15399694
0点

出遅れましたが、、、あとauとソニーはLISMOなどで切っても切れない関係だから?
妄想すると、SH支援でdocomoの発注がSHに寄ったから?
もう少し経ってみないとわかりませんが、富士通のアロ(特に旧世代のISW11FとF-05D)は逆傾向でしたよね?
書込番号:15399797
0点

AXとVLは全く同じではなく
AXのほうが格上という位置づけかと
スモールアプリ機能などAXにはあってVLにないものもあります
その逆はないです
あとは外見の違いかと
書込番号:15400493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはりAX>VLなんですかね…
今docomoなのでMNPでauに行くかかなり迷ってるんですよね、セット割も終わりが近いですし。
書込番号:15400703
1点

>やはりAX>VLなんですかね…
>今docomoなのでMNPでauに行くかかなり迷ってるんですよね、セット割も終わりが近いですし。
VLが劣っているとは思いませんよ。
スモールアプリもアップデートで対応するという噂もありますし、不具合もVLはあまり
聞かないような気がします。
東京23区で使うならば、今の所VLのほうがいいかもしれません。
LTEもauのほうが基本的にはいい感じですし、デザインも私はVLのほうが好みです。
といいつつ、私はソフトバンクからMNPで、VLでなくAXを選びましたが…
書込番号:15400738
2点

VLは残念ながら最大75mbpsまで
AXは100mbps以上対応しています。
将来性は断然AXと思います。
スモールアプリはVLにはないのは、
アップデートで対応するそうですが、
いつになるかは明確に決定しておりません。
AXトライバンド
VLデュアルバンド
この違いは将来性に繋がります。
書込番号:15400925 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お住まいのエリアにもよりますが、通信速度にこだわるなら、VLをお薦めします。
現状のdocomoLTEは、対応エリアも通信速度も厳しいと思います。
実際にXi機を持っている友人と行動している時に、可哀想になる時があるくらいです。
docomoのトライバンド、東京、名古屋、大阪の大都市圏に対応するのは2014年みたいですから、docomoにMNPするのは、二年後でもいいのでは!?
au、デュアルバンド快適ですよ!
ガラガラな今のところは…
書込番号:15403638 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LTEの話になりますとXPERIAの話とは全くかけ離れますが、VLを考えられて、auに乗り換えを考えられている方は注意が必要です。
docomoでは3G→LTEへ高速ハンドオーバー対応しています。
auは対応しておりません。
3G通信中にLTE切り替えはできません。
通信を終了したのち、LTE切り替えになります。
また現時点でSony Mobileの公式にはVLにsmallアプリが搭載される予定は全くたっておりません。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1210/25/news068.html
書込番号:15404776 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

現在VL使いのもので、私も購入前3G→LTEの切替について心配しておりましたが、気にするほどの事でも無い、というのが私個人の結論です。
勿論場所にもよると思いますので、ご参考まで。
私の通勤ルートは大宮→(湘南新宿ライン)→新宿ですが、以前の3G端末では殆どまともに通信出来なかった赤羽→新宿がどこでも問題なくLTEで繋がること。特に池袋駅、新宿駅4番線ホームは酷いものでしたが、VLではサクサクです。そして猛烈な勢いでLTEのエリア展開を実感出来るのが、西新宿高層ビル群などの地下エリア。今月初めはLTEエリア外だったところが、今は私の行動範囲全てLTEです。
そして、3Gになってしまってもブラウザを開いている状態で通信さえしていなければ直ぐにLTEが復活しますので、特に不便を感じることは有りません。
因みに、LTE時のアンテナ強度が一本でも四本でも体感のウェブの表示速度は変わりません。
以上、ご参考まで。
書込番号:15405581 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia AX SO-01E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2017/11/08 21:14:24 |
![]() ![]() |
2 | 2017/09/19 22:37:51 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/08 16:50:20 |
![]() ![]() |
8 | 2015/10/23 21:59:47 |
![]() ![]() |
2 | 2015/10/19 17:53:53 |
![]() ![]() |
4 | 2015/04/07 12:47:24 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/09 22:04:42 |
![]() ![]() |
4 | 2015/03/11 19:57:33 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/11 12:40:59 |
![]() ![]() |
4 | 2015/03/29 17:09:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





