


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
acroを使っているのですがAXに変更するか悩み中です。
こちらの機種には物理キーがばいようですが、
すると毎回のように右側面の電源を入れないといけないのでしょうか?
薄くて持つのには便利ですが、操作するには薄すぎるので
毎回のように電源ボタンを押すのが手間なような気がします・・・
日に何度もですので・・・
何か他の方法があるのかどうか教えてください。
書込番号:15408184
0点

スリープからの解除という意味合いでしょうか?
そうであれば電源ボタンで解除となりますね。
あとはアプリに【Auto Screen On】があります。
反応は微妙な時もありますが、近接センサーに手をかざせばスリープ解除出来ますよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.omd.autoscreenon&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5vbWQuYXV0b3NjcmVlbm9uIl0.
一度acroで試してみてはどうでしょうか?
書込番号:15408232 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とんぴちさん
早速の返信を有り難うございます。
電源ONにもアプリがあるんですね。
acroで試してみて調子が良いようなら
変更を考えたいと思います。
有り難うございました。
書込番号:15408249
0点

私も本機を使ってみるまでは
スレ主さんと同じようなこと思ってましたが
以外にワシヅカミした時に
親指が電源付近に来るので
正面の物理キー押すよりサッと片手で押せて
前よりアクセスが早くなった気がします!
あと、全然別の話ですが
このアプリを使ったら
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kigate.EZanswerLicense&hl=ja
電話の応答が、ボリュームボタンでする事ができるようになるので
いちいち画面をスライドする必要なくなり
片手の親指だけで応答と終話が出来てすごく重宝してます!
やっぱ、物理キーも多少は必要ですよね!(笑)
モノグサな私のお勧めでした!
ご参考までに!
書込番号:15408316
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia AX SO-01E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2017/11/08 21:14:24 |
![]() ![]() |
2 | 2017/09/19 22:37:51 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/08 16:50:20 |
![]() ![]() |
8 | 2015/10/23 21:59:47 |
![]() ![]() |
2 | 2015/10/19 17:53:53 |
![]() ![]() |
4 | 2015/04/07 12:47:24 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/09 22:04:42 |
![]() ![]() |
4 | 2015/03/11 19:57:33 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/11 12:40:59 |
![]() ![]() |
4 | 2015/03/29 17:09:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





