


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
ドコモ冬モデルに機種変更を考えています。
GALAXY Note IIは大きすぎるというイメージがあってノーマークだったのですが、
満足度の高さやレビューで書かれている内容から興味が出てきました。
この機種を調べているとサイズが大きいのでガラケーと2台持ちされる方が
多い?ように思うのですが、私は費用の面もあり、
携帯やスマホは1台にまとめたいタイプです。
そこでこの機種だけ1台持ちされてる方に質問なのですが、
・用途(どういうことに使っているか)
・普段の持ち運び方法(ズボンのポケット、かばん等)
・1台持ちでも不便はないか
・なぜこの機種なのか(SH-02EやSC-03Eのような4インチ後半の機種ではダメなのか)
等について教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:15360210
3点

HT-03A→Xperia→Galaxys→GalaxysU→Galaxynote→GalaxynoteU
一度前のサイズより大きい画面サイズ使ったら、それよりも同等か大きいサイズしか受け付けなくなりますw
Galaxynoteは幅が大きいので、ズボンの前ポケットに入れる際、かなり気を使いました。
GalaxynoteUは、スリムになり入れやすく持ちやすくなりました。
私はAndroidスマホにしてからずーっとT台持ちです。
用途は、ウエブ閲覧・動画・手書きメモ・おサイフ携帯などです。
あと、GalaxynoteUでNexus7をテザリングで使っています。
個人的には、5インチクラスが限界で、5インチ以下は画面が小さすぎて持つ気になれません。
書込番号:15360326
5点

私も一瞬2台持ち向きなのかな、と思いましたが結局1台の形で契約し、結果的に非常に満足してます。
・用途:今までと基本同じ(IphoneとL-01D使ってきました)
・普段の持ち運び方法:同上(ズボンのポケット、かばん、背広ポケット他)。ちょっと大きいですが、ポケットに意外と入ります。ズボンポケットだとちょっとファッションを犠牲にしますが、それはどれも同じか。
・1台持ちでも不便はないか:個人的には、2台持ってかさばるよりは1台のほうが楽です。バッテリーも長く持つようになり、電話中のメモもできるようになったので、2台に分ける理由もあまりないのかと思います。
・なぜこの機種なのか:大きさを主に気にされているようですが、他の方もおっしゃるとおり意外とすぐ慣れます。何より、本体のでかさを補って余りある?バッテリー容量と、S Penのもたらす可能性に魅力を感じて、従来型のスマホからちょっとスペックアップしたくらいのGalaxy S3などではなく、Note 2にしました。
書込番号:15360394
6点

まず、googole上に、アドレス帳&カレンダー&写真があるので、
PCで登録すればスマフォに同期されるので、便利です。
・用途:
電話、メール、PCが無い場所でのネット閲覧、地図、
見積書等の書類の確認、おサイフケータイ
・持ち運び方:
普段は作業着なので、胸ポケットにしまってます
休日も胸にポケットがあれば胸に、無ければ、ズボンの前ポケットです
・なぜこの機種なのか?:
自分もHT-03A、初代Xperia、
国際版GalaxyNoteと使って来て、
小さい画面に戻れない体になってしまったのと、
今は全然使ってませんが、ペンを使って、
他のandroidには無い機能が使える所です。
また国際版の2ではFOMAプラスエリアが使えないらしいのと、
おサイフケータイが付いているのが決めてでした。
ワンセグは要らない派です。
周りの方からは、デカイねって言われますが、
43歳のおじさんですので、周りの目は気にせず普通に電話してます。
大きいのが恥ずかしいなら、ヘッドセットすればいいと思います。
書込番号:15360766
5点

私も1台持ちです。
最初iphone5とipadminiを買うかnote2買うか迷ったのですが、テザリングなどしたら7Gなんてすぐ超えちゃうのかな?と思い2台持ちはやめました。
私も大きな画面に魅力を感じてます でもタブレット程の大きなものはいらなかったので。
知り合いがnoteを持っていたので、ちょっと大きいかな〜と思っていました。 note2は程良い大きさでいい感じです。
持ち運びは普通にズボンの前ポケットに入れてます。(ピチピチのズボンだとしんどいかも)
用途は普通にネットサーフィン、ゲーム、動画、まぁ今までと同じ、+ これからはSペンでの用途が広がるのではと思ってます。
なぜこの機種なのか? まぁ、確かに文字を打つ時など今までは片手で打てたのが、note2は片手ではギリしんどいかなと思います。 (片手で打ちやすくなる設定があります。)それも慣れだとおもいます。 でもそれを持っても余りある性能など、買って損はしないと思います。
書込番号:15360785
4点

・用途(どういうことに使っているか)
メール(個人用、会社用、SPモードメール等々)、Web閲覧、スケジュール管理
メモ作成、カメラ、ビデオ、電話とごく初歩的な利用方法です。
Nexus7にはFlashを入れていますが、こちらは今のところ未導入で対応しています。
近いうちに入れるかもですが・・・
・普段の持ち運び方法(ズボンのポケット、かばん等)
普段、ズボンのポケットに持ち運び。スリム系のズボンが多いですが、今は気になりません。
夏季の薄手のズボン着用時に気になるかもと若干心配。その時はその時で考えます。
・1台持ちでも不便はないか
普段は、基本的にズボンのポケットに入れて持ち歩いています。
前機種(SO-01C)時代も含めて、私の利用方法では不自由はありません。
通話中にスケジュール確認やメモ作成が同時にできないのが不便と言えば不便ですが。
・なぜこの機種なのか(SH-02EやSC-03Eのような4インチ後半の機種ではダメなのか)
画面の大きさに惹かれました。スケジュール等の見易さと文字入力のし易さに期待して。
それと急にSペンに興味を持ったため。
後は、交換可能のタイプの大容量バッテリーであること。
最新のAndroid4.1であること。
実は、カメラ画素数やIGZO等の利点に期待して、SH-02Eを購入しようと思っていたのですが、
・前機種が容量的に限界に達していた中、なかなか発売さない。
・バッテリーが自分で交換できない。
・サイズ的にはSH-02Eも大きいと言えば大きいので、どうせ大きいのならエイッとこちらに(笑)
書込番号:15361501
3点

GalaxyS(+初代Tab)→S2(Tabは売却)→Note2と渡り歩いて来ました。
>・用途(どういうことに使っているか)
ごく一般的なスマホとして、TEL・mail・ナビ・スケジュール管理・Web・写真・SNS等です。
>・普段の持ち運び方法(ズボンのポケット、かばん等)
これまでの機種はベルトポーチでしたが、現在はベストサイズのポーチを探している最中で胸ポケットに入れています。
>・1台持ちでも不便はないか
逆に2台持ちのほうが不便です。S+Tabの時は不便でしたし、S2+WiMAXルーターの時も煩わしかったです。
>・なぜこの機種なのか
Galaxyシリーズに慣れている点(基本操作等)、年には勝てない点(老眼)、Sペン(あまり出番はなさそうですが)
書込番号:15362048
2点

はじめまして。
僕の場合
用途-ネット、おサイフ、動画観賞(Wi-Fi環境)、メール辺りです。
持ち運び方法-基本的にはベルトに付けるホルダーですが今のところ、この機種が収まるホルダーが無いのでズボンのポケットです。意外と収まります。
1台持ちでも…-現状、問題無しです。片手での操作がしやすいように工夫もされていたりする部分もあるので。
なぜこの機種か?-個人的には他のスマホにはない特徴のある機種が欲しかったので、今回はこの機種になりました。
4インチの端末も良いのですが、PCサイトがメインのスマホの場合、大きな画面の方が見やすい事が多いので、なるべく大きな画面の端末を選択するようにしています。
長文、失礼しました。
書込番号:15362317 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主様
回答ではないのですが。
私は購入検討しているのですが、
1台持ち、2台持ちで揺れています。
2台持ちのメリットは
・月額費用が1台持ちより安くなる。
・電話との分離。
といったあたりなんでしょうか?
1台持ちのメリットは
・かさばらない
ということぐらいなんでしょうか?
私は、出来れば1台持ちがいいんですが、
初期費用・月額費用・トータルコストで
悩み、決めきれておりません。
MNPできるものがあったなら、良かったんですが。
書込番号:15365899
0点

1台持ちの友人はsuica定期券を入れてまして、バッテリー切れを起こすと帰れなくなるから使わないようにしてるんだと言って大事そうにスマホを持ってました。
なんか違うと思いました。
実際電話が出来なくなるというのは困ったことになりがちですので分けるのは意味があります。
あと電話しながら調べものもしやすいので2台持ちがいい人もいるでしょう。
携帯の延長で考えてる人は1台持ちだし、PCの延長で考えてる人は2台持ちって感じでしょうか。
ノートなら1台で済むって人は多そうですね。
使い方しだいです。
書込番号:15366443
2点

さすらいのSEさん
アドバイスありがとうございます。
PCの延長と考えるか、携帯の延長と考えるか。
なるほど確かに。と思いました。
今一度、自分の用途を見なおしてみたいと思います。
書込番号:15367637
0点

オペラ座の外人 さん
当方は、ガラケーとNoteUの2台持ちにしました。通話にはベルトに付けられるガラケーが便利ですし、何といっても約2000円のプラスXi割は大きいです。ただ残念なのは、IモードのアドレスがNoteUに引き継げないことです。うまく行ける、という人もいるのですが、そのやり方が分かりません。アドレスの変更を周知徹底するのも難儀です。仕方なく1ヵ月ぐらいは、ガラケーのIモードも残して様子を見ています。
書込番号:15367978
1点

汗散去散酸さん
2台持ちにされたのですね。
アドレスの引継ぎとのことですが、
当方はiモード.netとiモードとimoniで運用していますが
SPモードメールでもできたと思いますがいかがでしょうか?
SPモードのアプリでiモードアドレスとSPモードのアドレス入れ替えれたと
記憶していますが、いかがでしょう。
的違いの回答ならすいません(汗
書込番号:15369164
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2021/01/19 13:18:49 |
![]() ![]() |
6 | 2019/11/30 21:21:18 |
![]() ![]() |
4 | 2018/08/16 8:10:09 |
![]() ![]() |
4 | 2018/02/17 13:23:02 |
![]() ![]() |
1 | 2018/01/04 22:22:39 |
![]() ![]() |
1 | 2017/11/19 10:47:52 |
![]() ![]() |
0 | 2017/07/09 0:19:29 |
![]() ![]() |
2 | 2017/06/18 15:17:11 |
![]() ![]() |
8 | 2017/03/07 10:05:49 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/03 15:50:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





