『b-mobile simでの運用か新規購入か』のクチコミ掲示板

GALAXY Note II SC-02E docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月16日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:3100mAh GALAXY Note II SC-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『b-mobile simでの運用か新規購入か』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY Note II SC-02E docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note II SC-02E docomoを新規書き込みGALAXY Note II SC-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

b-mobile simでの運用か新規購入か

2012/11/19 13:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:2件

現在、ドコモのガラケーを使っています。ゲラケーの月の支払いは1700円程度です。スマートフォンに興味がありGALAXY Note II SC-02Eのランニングコストを安く抑えて使おうと考えています。いろいろ調べてみたのですが、LTEに対応したSimを用いると月々のコストが抑えられるようですね。なので、今のガラケーを維持しつつ、b-mobile等のsimでSC-02Eを使いたいと思います。この場合、SC-02Eを白ロムで購入すると、現在では5万から6万くらいで売られていますので、運用simの月払いが2000円とすると、2年間使う場合だいたい4000円/月になります。
このことを考えると、正式にドコモで一番安いプラン(Xiパケ・ホーダイ フラット)で契約し、月々サポートを受けながらb-mobileのSimで運用するのと金額的にはあまり変わらないのかもしれません。ドコモで契約した場合、解約などの手続きがありますので、ちょっと気をつけないとも思っています。
私のようにガラケーをキープしながら、スマホを使いたいと考えている者に、一番お得な方法を教えていただけませんか?それともガラケーを手放して純粋にスマホ一本で運用した方が結局安いのでしょうか?

書込番号:15361617

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/11/19 15:06(1年以上前)

スレ主様

今ドコモのガラケーをお使いでしたら、ガラケーの方を通話専用にして、2台目をデータ専用端末として、xiスマホを持つ方法があります。(データ通信契約ですから、当然ながら通話は出来ません)

その場合ですと、2台目を追加契約してプラスxi割を利用するモノです。

具体的なプラスxi割の使った場合のデータプランを仮計算してみると(端末を一括で購入で)

NoteUが一括購入で、77280円(東京近辺の家電量販店での販売価格)

xiデータプランフラットにねん 3980円
SPモード              300円
ユニバーサル利用料         3円
--------------------------------------------
小計                4283円

に消費税となるのですが、NoteU月々サポートが1900円ですから、そこからマイナスになります。(見難くて、すいません。)

4283−1900=2383
に消費税5%ですから、2502円(仮)が、毎月NoteUに掛かる料金になると思います。

2年間使った場合のランニングコストが、2502×24=60048円(仮)
と言う事ですかね…。

ガラケーと合わせると、1700+2502=4202円(仮)が毎月お支払いする金額になると思います。

b−mobileのSIMを選ぶにしても、xiのデータ契約するにしても、スレ主様のお好みで構わないと思うし、2台持ちが面倒であれば、xi端末1台のみでも構わないと思います。


※今回は、端末を一括購入での計算方法でしたが、分割で購入の場合は、端末代が別途発生します。
プラスxi割でデータ通信を追加契約する場合は、新規事務手数料3150円別途掛かります。
また、データ通信契約と言っても、xiパケホーダイフラットと同様、7GBの従量制のサービスとなりますので、お忘れなく。

書込番号:15361831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/11/19 15:51(1年以上前)

プラスXi割でGalaxy note2を契約するには、ガラケーの契約にパケ・ホーダイの加入が条件じゃあなかったでしょうか?

書込番号:15361944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2012/11/19 16:41(1年以上前)

なか〜た♪ さん、aotokuchan さん、
お返事有り難うございます。ご丁寧な説明でよく分かりました。
ドコモの場合でも端末を購入してからのサポートになるので、じゃかじゃか使わないのであれば、白ロム購入のMVNO sim運用がやすいのでしょうね。
Android4.2、使ってみたいので、この際Note2諦め、Nexus7 3Gモデルをアメリカから買ってきてもらおうかな?

書込番号:15362095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/11/19 22:47(1年以上前)

aotokuchanさん

ご指摘ありがとうございます。

確かに1回線目はFOMAパケホーダイフラットもしくはFOMAパケホーダイダブル等のパケット定額プランの加入している事が適用条件となります。

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/plus_xiwari/about/index.html#p05

仮にガラケーで最低料金で組むにしても、基本料金プラン+FOMAパケホーダイダブル+iモードが必要ですからね。

その点が記入漏れがありました。(苦笑)

書込番号:15363763

ナイスクチコミ!2


CLYNELISHさん
クチコミ投稿数:59件

2012/11/20 00:20(1年以上前)

>基本料金プラン+FOMAパケホーダイダブル+iモードが必要ですからね。

パケホーダイダブルにだけ入っていれば、iモード契約は外せますよ。
確認済みです。
これで音声専用機。


書込番号:15364339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:34件

2012/11/20 16:56(1年以上前)

> xiデータプランフラットにねん 3980円

細かいけどこれは税込
合計でまた税込

解約時のこととか考えたらもっとお金が掛かります。
付け焼刃でのアドバイスは危険

データプランライトでいいんじゃない?

書込番号:15366501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/11/22 16:05(1年以上前)

CLYNELISHさん

ご指摘ありがとうございます。
確かに、>パケホーダイダブルにだけ入っていれば、iモード契約は外せますよ。の件はかいてありませんでしたから、大変失礼いたしました。m(__)m

さすらいのSEさん

>付け焼刃でのアドバイスは危険と感じたのであれば、ご自身がスレ主様に対して、具体的なプランを作成なされた方が良いと思いますよ。

それに、自分はスレ主様に対して、「b−mobileのSIMを選ぶにしても、xiのデータ契約するにしても、スレ主様のお好みで構わないと思うし〜」と書いてあるはずですが…。
別に、さすらいのSEさんに中傷するつもりはありませんし、自分も間違った回答する場合もありますので、悪しからず。

書込番号:15375192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:34件

2012/11/26 16:18(1年以上前)

間違いは誰でもあります。
私もよく勘違いします。
ただ、あそこまで細かく書いておいて内容テキトーってのはないと思います。
料金まで面倒見る義理はないので私はプランの紹介しかしません。
親切心があるのは結構ですが、知らない人を罠に嵌めるようなことはどうかと。

書込番号:15394461

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note II SC-02E docomo
サムスン

GALAXY Note II SC-02E docomo

発売日:2012年11月16日

GALAXY Note II SC-02E docomoをお気に入り製品に追加する <633

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング