スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
初歩的な質問で申し訳ないのですが、ホームボタン長押しで出てくる履歴の削除と
タスクマネを選んで出てくるメモリの消去は何度でもやっていいのでしょうか?
あと、メモリの消去をしても全然数値が減らない時は再起動を度々しています。
何度もすることで壊れる可能性はあるのでしょうか?
また、それによりおかしくなったと思われる場合、
初期化で購入時の状態に戻したら今までのそれはなかったことにできますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:15910053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは
ところで、どのような問題があって、そのようなことをされているのでしょうか。
メモリやタスクはAndroidによって制御していますので、通常利用において気になさることはないと思います。
書込番号:15910081 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
最初の頃はなにもせずガラケー同様の使い方でした。
それが、皆様のレビューとは逆にフリーズやカクカクした動きが増え、、電源ボタンを押しても点灯しないからバッテリーを外すようなこともしばしばになり、DSに持っていったところ、上記のようなことをしたら改善されると聞きました。実際カクカクやフリーズは無くなりましたし、メモリの消去でバッテリーの減りも穏やかになった「気がします」。ガラケのときは1ヶ月くらい再起動なしも普通だった旨を話すと、再起動でリセットされるからした方が良いとも聞きました。
以上のことを聞き、実行してるのですが、最近他の現象が気になり、これらが関係してるのでは?と疑っています。ブラウザが強制終了されたり、バックボタンで戻ったら1つ前じゃなく4つか5つくらい戻ってたり、10枚あったブラウザの枚数がなにもしてないのに1枚だったり。。電源が落ちてる時もあります。昨日は電源が落ちていて起動しようとボタンを押しても立ち上がらず、他の携帯で151に電話をかける始末。
初期化で直るならしようと思っています。
書込番号:15910334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
この機種にしては、かなり不調ですね。
都度都度再起動して使うのは、嫌になりますよね。
言われている症状ですと初期化で綺麗サッパリするしか無いでしょう。
ただ、初期化で治るとも言えません。
ハード的な不良も有るかもしれません。
DSで修理に出したほうがいいと思います。
修理に出せばどのみち初期化されてくるでしょうから。
お力になれませんが御参考まで。
書込番号:15910495
![]()
0点
返信ありがとうございます。
それで、、、メモリの消去などは
たくさんしてもいいもんなのでしょうか?
DSで修理にしろ、初期化にしろ、良くなった
として、メモリの消去や履歴の削除を
あまりしない方がいいのであればそう
したいと思います。
メモリの消去をもしあまりしない方がいいのであれば、
タスクキラーも同様なんでしょうか。。
書込番号:15911136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
RAMメモリーの消去・リフレッシュに頻度の
問題はありません。
むしろマメに行うのが宜しいかと思います。
書込番号:15911396 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
かなり前にgyalaxys2のときに、再起動の嵐になりました。
原因は、ドコモ安心スキャンでした。
もし、ドコモ安心スキャン入れてたら、試しに削除してみてはどうでしょう。
書込番号:15911762
0点
皆様丁寧な返信ありがとうございました。
一度初期化を実行してみて、様子をみつつ
DSにもう一度行ってみます。
因みに、
安心スキャンは特に関係ないようです。
書込番号:15913356 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2021/01/19 13:18:49 | |
| 6 | 2019/11/30 21:21:18 | |
| 4 | 2018/08/16 8:10:09 | |
| 4 | 2018/02/17 13:23:02 | |
| 1 | 2018/01/04 22:22:39 | |
| 1 | 2017/11/19 10:47:52 | |
| 0 | 2017/07/09 0:19:29 | |
| 2 | 2017/06/18 15:17:11 | |
| 8 | 2017/03/07 10:05:49 | |
| 3 | 2017/02/03 15:50:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











