『固まる。』のクチコミ掲示板

GALAXY Note II SC-02E docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月16日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:3100mAh GALAXY Note II SC-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『固まる。』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY Note II SC-02E docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note II SC-02E docomoを新規書き込みGALAXY Note II SC-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 固まる。

2013/05/13 00:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:22件

前まで固まらずにネットみてて真ん中のボタン押して戻ったときメールやストアなどが、表示されてました。
しかしいまさっきからほとんどの確率で
壁紙だけがでて少し時間がたってからメールやストアなどが、表示されるようになりました。なにが原因でしょうか?

書込番号:16127154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/13 01:10(1年以上前)

ホームアプリが再起動しているようです
ホームアプリは何を使用してますか?
またホームに使用しているウィジェット類は何を使用してますか?

書込番号:16127344

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/13 01:19(1年以上前)

原因としては、RAMメモリーの空きが少なく
なったために、ホーム画面の情報をROMから
再読み込みしなくてはいけない分、表示に時
間が掛かっています。

RAMの空きに余裕がある時は、ホーム画面の
情報は保持されてるので、瞬時に切り替わる
ハズです。
なぜ最近発生しだしたのか?はスレ主さんの
アプリの状況が分からないので、一概に判断
できません。

とりあえず、電源オフや再起動を行うとRAM
はリセットされますので、またスムーズに
画面が切り替わるようになると思います。

書込番号:16127359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/05/13 09:17(1年以上前)

無知識すぎてすみませんRANがなにかよくわからないんですが、
昨日から夜寝て朝起きたらその症状はなくなってました。なおったので良かったんですが、、。
ありがとうございました。

書込番号:16127928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/05/13 09:48(1年以上前)

ホームアプリっていうのはホームに表示されてるアプリですよね?

Dメニュー、電話、メール、dマーケット、ストア、ブラウザです。

ドコモパレットUIです

なんにもしなかったら画面真っ暗になるじゃないですか?それから真ん中のボタン押したらロック画面が表示されますがその間が遅いんですがそれはギャラクシーノート2の仕様でしょうか?

書込番号:16127982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/13 10:06(1年以上前)

ホームアプリというのはスレ主さんの場合
『docomo Pallet UI』を指します。
ホーム画面に表示されてるメールやストアは
アプリのショートカットアイコンと言います。

仰るような現象は、仕様とかではないと思い
ます。通常はパッと瞬間的に画面が切り替わ
るハズですね。

一旦、手動で電源オフして再度立ち上げ直す
と改善されませんか?

書込番号:16128028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2013/05/13 10:10(1年以上前)

確かに電源オフして立ち上げなおした時は早いです。

でも徐々にまた遅くなってきます。
それは仕方ないんですかね。?

書込番号:16128037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/13 10:34(1年以上前)

ネットやメール、ストア等いろんなアプリを
使用されると思いますが、アプリを終了する
際に、ホームキー(真ん中のキー)を押して
元のホーム画面へ戻っていませんか?

もしそうであれば、それは終了ではなく中断
してるだけです。
中断とは、アプリはまだ起動したままの状態
で生きてる、一旦停止ということです。
(DVDやCDプレイヤーのSTOPではなくPAUSE
と同じ状態)

複数のアプリが中断のまま生きてると、その
分メモリーを喰いっぱなしなので、そのせい
で動作は徐々に遅くなります。

アプリを終了する場合は、メニュー項目の
【終了】で、または戻るキーで終了するよう
にしてみてください。

書込番号:16128084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:7件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2013/05/13 12:16(1年以上前)

機種不明

SC-02e まとめてタスク終了

りゅぅちんさんの仰る通りだと思います。
note2(SC-02e)にはまとめてタスク終了できる機能がありますので添付画像を参考にチャレンジしてみてください。

書込番号:16128331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/13 12:55(1年以上前)

スリープ状態からの復帰に少し時間掛かるのはスレ主さんだけの問題じゃないようです
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005349/SortID=16127191/#tab

疑問なんですが2GもRAMも有る機種でホーム画面が遅れて表示されるほどメモリーを圧迫しますかね?
私はSO-02Eを使用してますがそんな事1度も有りません
まぁ使用状況によるので一概には言えませんが RAMが2Gになってから余り聞かない内容だったので

書込番号:16128463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2013/05/13 14:03(1年以上前)

回答ありがとうございました。一応タスクバーはこまめにきってます。

書込番号:16128601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/05/13 14:48(1年以上前)

スレ主さんに一つお聞きしたいのですが、

【本体設定】⇒【アプリケーション管理】⇒【実行中】で

現在RAMがどの位使用していて、どの位空きがある状態ですか?

書込番号:16128688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/05/13 14:56(1年以上前)

アプリケーションみたら、
24GBあき容量
になってますので。

書込番号:16128712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/05/13 15:26(1年以上前)

>24GBあき容量

と書いてありますが、この端末がRAMが2GBの為、24MBの間違いですよね?
(ストレージの24GBなのかは解りませんが…。)

仮にRAMの空き容量が24MBだとするならば、1.5GB以上アプリを実行している計算になると思いますし、
メモリが相当に圧迫していて、モッサリしているのでは?と想像してしまいます…。

ですので、使っていないアプリは停止して空き容量を作ったり、ドコモの謹製アプリの無効化したり
する方が良いと思いますね。

文章で書いても解らない部分もあると思うので、古い動画ですが、アプリの停止方法・キャッシュの消去
等の基本対処法の動画があるので、視聴なされた後でもご自身でなさってみてはいかがでしょうか?

http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/howto/20121010_564827.html

書込番号:16128778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/05/13 15:55(1年以上前)

すみません設定からアプリケーション管理みると下に839mb 24MG空きと記載があります。これは見方が間違ってますか?

書込番号:16128835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/05/13 16:23(1年以上前)

それで良いんですよ。

スレ主さんが24GBと書いてあったので、??と思ったので…。(苦笑)

そうすると、先述の通り実行中の使っていないアプリを止める必要が有ります。
ドコモ謹製・Google謹製アプリは停止しても、直ぐに動き出す可能性がありますが…。

RAMの空き容量をある程度作れば、多少改善すると思います。


書込番号:16128902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/13 17:01(1年以上前)

なか〜た♪さん

上でも書きましたがこの現象はRAMの空き容量の問題では無い様な気がしますが
RAMの空き容量が840MBも有って動き悪くなりますかね?
あんしんスキャンとか別のプロセスがCPUを占有している様な気がします

スレ主さん
一度 BatteryMixとかインストールされてログを取られた方が良いと思います
その際設定でCPUを監視にチェックを入れてください

書込番号:16128971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/05/13 17:31(1年以上前)

@ちょこさん

ご指摘ありがとうございます。

端末はRAM2GBなのに、実行中の空きが24MBだと思い、回答しました。
実際のスレ主さんのメモリの状況が、スクショを添付してくれると
解り易いのですが…。

@ちょこさんのご指摘通り、空きが840MBであれば問題は違う所に
ありそうですね。

書込番号:16129042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:7件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度5

2013/05/13 19:31(1年以上前)

タスクキルもされてて、RAMも余裕があるようですから皆さんのアドバイス通り他のところに問題がありそうですね。
ちなみに最近新しくウィジェットを追加されたりアプリをインストールされたりはしてないでしょうか?
上のほうのスレッドでネットも遅いような事も書かれてる様ですから、バックグラウンドで通信してて負荷になってるのかも知れません。

書込番号:16129347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/13 20:35(1年以上前)

電源オン直後は問題なく動作するということ
なので、使用していくうちにRAMメモリー
が断片化している可能性もあるかと思います。

空きが800MBあっても穴ぼこだらけの細切れ
のトータルだったら、動作はもっさりしてし
まいます。

http://yaplog.jp/tom-and-kery/archive/163


動作が遅いと感じたら、下記のアプリを使用
すると、RAMメモリーはリフレッシュされて
電源オン直後の状態へ復活しますので、お試
しになられると宜しいかと思います。

『FMR Memory Cleaner』
http://octoba.net/archives/20120527-android-app-5.html

書込番号:16129559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/13 21:12(1年以上前)

りゅぅちんさん

リンク先を見ましたが断片化のことは書かれてないようですね
そもそも この記事はメモリーリークが無いICSではタスクキラーは必要が無いと言う事を述べる為に書かれた記事ですね
それがどう断片化につながるのでしょうか? 本機はさらにメモリー管理を強化した 4.1を使用しています

電源ON直後は色々な物が初期化されます
それなのに =メモリーの圧迫と決めつけて疑うのはいかがでしょうかね?

書込番号:16129731

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/13 23:23(1年以上前)

>@ちょこさん

メモリー断片化とメモリーリークを混同してた
ようです。失礼いたしました。

ちなみに先の記事は、タスクキラーはかえって
メモリーリークを誘発する可能性があるが、
FMRならその可能性は低いので推奨、という風
に読み取りましたが。
(メモリーリークが無いとは一言も…??)

別に「決めつけて」るわけではありません。
あくまで可能性として思いつくことを挙げて
いるだけです。
スレ主さんのご使用状況、常駐プロセス等が
不明である以上、RAM関連のアドバイスしか
出来ないので。

折角「メモリー管理を強化した4.1」とやらを
積んでるのに、どうしてこんなにモッサリに
なるのか?自分もぜひ原因が知りたいですね。


>スレ主さん

自分宛のご指摘がありましたので別件で書き
込みをさせていただきました。本題から逸脱
して失礼いたしました。

書込番号:16130453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2013/05/13 23:33(1年以上前)

こんばんは様々な回答ありがとうございます。皆様の会話についていけずすみません。
あれからはホーム画面がかたまる事はなにか特別はしてませんがなくなりました。私には難しい文章ですか今後もしかしたらまたかたまりだしたらこちらを参考にさせていただきます。

ありがとうございます。

書込番号:16130516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/05/13 23:43(1年以上前)

この症状が出るには必ず何らかのきっかけが
あるハズですので、もし今後また「遅い!」
とお感じになった際は、普段とは異なる操作
(インストールやアップデート等)をしてい
ないか、チェックされると良いかと思います。

このまま再発しないとイイですね。

書込番号:16130574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


>m<さん
クチコミ投稿数:9件

2013/05/16 13:16(1年以上前)

ここ読んでたらほっこりした^^
Androidの基礎からがんばって下さい!

書籍も参考になるしdocomoショップでも講座をやってたりするので是非に。

書込番号:16139266

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note II SC-02E docomo
サムスン

GALAXY Note II SC-02E docomo

発売日:2012年11月16日

GALAXY Note II SC-02E docomoをお気に入り製品に追加する <633

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング