


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
購入したときホーム画面の上部にあったグーグルの検索窓がなくなってしまいました。不要なアプリを削除していて間違ってグーグルのアプリを削除したのかもしれません。
元に戻したいのですが、どうすればいいでしょうか。
書込番号:16345702
 16点
16点

ホーム画面を長押しして、ウィジェットに「Googel検索」がないでしょうか。
ない場合は、「無効」にした可能性があります。
「設定」→「アプリ」→「全て(上部のタブ)」で、画面を一番下までスクロールさせると無効にしたアプリがありますので、「Googel検索」があれば「有効」にしてください。
書込番号:16345797
 15点
15点

グーグル検索窓の復活の仕方は
上記の以和貴さんのコメントどおりですが、
ホーム画面の状態で、ホームボタン左のメニューボタン
長押しで検索窓が出ますよ。
私はいつもこの方法で利用しています。
書込番号:16346824
 11点
11点

回答ありがとうございました。検索窓は復活しましたが、反応しません。アプリ情報に展開すると上部に「強制終了」と「無効」のボタンがあります。現在「無効」と表示されているってことは有効になっているわけですよね。
あとストレージの欄がすべて0バイトになっています。
書込番号:16348822
 4点
4点

「無効」が表示されているので、アップデートできると思います。
とりあえず、端末を再起動し、Google Playストアで「Google Search」の更新を行ってみて下さい。
なお、Google検索のストレージの欄は0バイトになっているのが普通ですので、気にすることはありません。
書込番号:16349206
 1点
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   初期画面の端末情報の非表示方法 | 1 | 2021/01/19 13:18:49 | 
|   無料セキュリティソフトについて | 6 | 2019/11/30 21:21:18 | 
|   まさかの! | 4 | 2018/08/16 8:10:09 | 
|   256GB認識 | 4 | 2018/02/17 13:23:02 | 
|   WiFi接続に問題 | 1 | 2018/01/04 22:22:39 | 
|   MHL→ビデオフォルダ再生→早送り可能ですが、 | 1 | 2017/11/19 10:47:52 | 
|   着せ替えのLeatherがなくなった? | 0 | 2017/07/09 0:19:29 | 
|   電源復帰後の初期化を直す方法 | 2 | 2017/06/18 15:17:11 | 
|   softbankのSIMしか読み込まない | 8 | 2017/03/07 10:05:49 | 
|   ホームボタン長押し>システムUI停止 | 3 | 2017/02/03 15:50:10 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






 


 

![GALAXY Note II SC-02E docomo [Amber Brown]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000426887.jpg)
![GALAXY Note II SC-02E docomo [Marble White]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000426886.jpg)


 















 

 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 

 
 
 
 






 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


