『FOMAsimで認識させる方法 ドコモ GALAXY Note2 sc-02E』のクチコミ掲示板

GALAXY Note II SC-02E docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月16日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:3100mAh GALAXY Note II SC-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『FOMAsimで認識させる方法 ドコモ GALAXY Note2 sc-02E』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY Note II SC-02E docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note II SC-02E docomoを新規書き込みGALAXY Note II SC-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:14件

白ロムで購入しました。ドコモのFOMAケータイで使用中のsimを、simの形状のみ変更し、FOMA契約のままで、sc-02Eで運用したいです(電話・iモードメール・wifiのみでインターネット)。モバイルルーターを購入予定の為、LTEはもちろん、3Gもオフにして、wifiとの併用を考えています。FOMA契約でxi端末を利用した場合、FOMAのパケット定額が適用されないとの情報を目にし、元々wifiルーター購入予定だったこともあり、wifiのみでインターネットやメールを利用しようと考えています。

sc-02Eのビルド番号はsc02EOMAMK1で、初期ファームではありません。
LTEを切る為のサービスモード(*#197328640#)は現在塞がれているとの記事を目にしました。

色々調べて見ましたが、simの形状を変更する以前に、今現在はこの端末をFOMA契約で使用できるのか、また機械音痴な為、その方法がよく分かりません。。ドコモの公式では、xi端末にはxi契約のsimでないと利用できないことは承知しています。

どなたかご教示頂ければ助かります。宜しくお願い致します。

書込番号:17488573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2014/05/07 04:24(1年以上前)

FOMAのSIMで、サイズを変えても、Xiの端末は、使えないはずです。
それに、問題が解決出来ないで、なぜ、端末買うのですか。
WiFiで、使うのですか。

書込番号:17488603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2014/05/07 05:05(1年以上前)

http://jakenjarvis.wordpress.com/android/showservicemode-for-galaxy-lte/compatible-models-list/

上記にFOMAシムが認識するファームの情報ありますが参考程度にするのが宜しいかと

書込番号:17488617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2014/05/07 05:09(1年以上前)

通話で使うならiモードは必要無いでしょう

書込番号:17488620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/05/07 06:04(1年以上前)

初期ファームSC02EOMALJFではFOMAのSIMが使えていたようなので、焼いてみては?
自分で出来ないなら諦めましょう。

書込番号:17488662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2014/05/07 17:58(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました。

初期ファームでFOMAsimを利用しているという人のブログを幾つか見たもので、ドコモからはxi端末ではFOMAsimは使えないと言われたものの、本当にできないのかと気になっていました。

ROM焼きは未経験で、初心者では難易度も高そうなので、残念ですが、FOMAsimでの利用は諦めます。

節約かつ電話とメールを一つの端末で使いたかったのですが、FOMAガラケー(電話)とxiデータプランの(メール・ネット)2台か3台持ちにします。
どうもありがとうございました。

書込番号:17490147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/05/07 18:19(1年以上前)

FOMAのスマホもありますよ。
例えば、SC-04D Galaxy Nexus
http://s.kakaku.com/item/K0000303276/
最新OSはAndroid4.3です。

書込番号:17490203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2014/05/07 19:33(1年以上前)

銀河帳の白ロムを買った人間に ネクサスを勧める。。。。\(◎o◎)/!

やるなぁ・・・・



書込番号:17490461

ナイスクチコミ!3


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/05/07 19:54(1年以上前)

トラ×4さん

出たな(笑)
モバイルルーター、Note2、ガラケーの3台持ちよりは、Nexus、Note2の2台持ちのほうがマシ。
Nexusのモバイルデータ通信をオフにして、Note2のテザリングを利用すれば、スレ主さんの主旨には合うと思います。

モバイルルーターは買わずに、「NexusとNote2の2台持ち」ってことですよ!

書込番号:17490549

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/05/07 20:05(1年以上前)

機種不明

Galaxy Nexus & Galaxy Note2

書込番号:17490599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2014/05/07 20:13(1年以上前)

> 「NexusとNote2の2台持ち」ってことですよ!

なるほどー、コストの安いポケファイより 高コストでもdocomoにパケ代を払え! と。。。

まぁ、古事記への還元原資が増えるのイイことだから 異論なぁ〜し♪(笑)


FOMAそのままで 白ロム銀河帳にデータプラン契約したほうが nexus買わんでイイし
安くなるかと思っちゃったよ、私ってバカねぇ〜(T^T)

書込番号:17490623

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/05/07 21:21(1年以上前)

> 私ってバカねぇ〜(T^T)

はい、おバカです。
FOMAのガラケーはWi-Fiが使えるの?
使えなかったら、パケット定額×2回線です。
Nexus&Note2なら、パケット定額は1回線だけで済みます。

書込番号:17490964

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2014/05/07 22:06(1年以上前)

たくさんのアドバイス感謝します。
FOMAスマホはあまり考えていませんでしたので、参考になります。
今、ドコモのキャンペーンでルーターが月1000円×24ヵ月割引の為、それに釣られてなのでした。ガラケーは、wifiは使えません。
ドコモでルーターを購入時、やはりxiデータプランは契約要ですが、simをルーターからxiスマホに差し替えれば、ルーターは使わなくてもxiスマホとガラケー(又はFOMAスマホ)と2台持ちで済むそうです。
説明不足で申し訳ありません。。
今のガラケーも長く使っているので、機種変更時はFOMAスマホも良いかもしれませんね。

スマホは、サクサク動けば他はそこまでこだわりませんが、nexus sc-04dはオススメでしょうか?購入するとすれば、白ロムで安く入手を検討します。

書込番号:17491209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/05/07 22:24(1年以上前)

FOMAのSIMがそのまま使えるスマホでしたら、Nexus4かGalaxy Nexusがお勧めです。
Galaxy Nexusのほうが白ロム価格は安いです。
モバイルルーターを契約するのであれば、モバイルルーターとGalaxy Nexusの2台持ちでよいのですが、Note2が無駄になってしまいますね。
Note2へモバイルルーターのSIMを差し替えて使うことは可能です。

書込番号:17491309

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2014/05/07 22:25(1年以上前)

FOMAガラケーでもWIFI接続可能なモデルは有りますけどね
(WIFIアクセスポイント設定可能モデル)

ドコモの純製xiデータ通信プランは高いし、エリアが広い以外はメリット無いですよ

データ通信プランはドコモmvno sim一択です

書込番号:17491317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2014/05/07 22:36(1年以上前)

単に通話でFOMAプラン使うなら、FOMAスマホにするメリット無いですよ

セキュリティ的にもFOMAガラケーのままの方がマシです

NOTE2白ロムにLTE mvno sim(データ通信プラン)使う方が安くweb出来る
(テザリングはアプリで出来る)

書込番号:17491384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2014/05/07 22:50(1年以上前)

まあ、あまり言いたく無いですが、たあみさんの案だと、トータル高くつきますよ

スマホ2台持ちより、ガラケー+スマホの方がいくらか軽いですし

個人的な意見を言わせて貰えばNOTE2で無くLTEスマホでもFOMAシム使える白ロムにするべきだったと思いますよ
(L-06D、L-05D、L-01D、SH-10D)

書込番号:17491468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/05/07 23:00(1年以上前)

ガラケーでもwifi設定できる機種があるのですね!私のはNo905iμで無理なようでした。
料金的に考えると、私もやはりMVNOsimが一番とは思うのですが、8月末迄でドコモの現在のxiプランの新規契約ができなくなる事を危惧していまして、当面2年間は、xiライト割かプラスxi割にしようかと考えていました。間違いなくモバイル通信をオフにできる人なら、FOMAスマホでも良いとは思います。知人でxiスマホを基本料金700円位のみで、MVNOsimでwifi利用している人がいるので、FOMAスマホなら、パケ・ホーダイダブルで保険も掛けられると思うので、まだ安全のような気がします。
今のガラケーも6年半使っていて水濡れもあり、いつまで使えるか分かりませんが、1台で電話・メール・インターネットをしたいならぱ、FOMAスマホかもしれませんね。なかなか悩みますね。。(>.<)

書込番号:17491532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/05/07 23:02(1年以上前)

機種不明

舞来餡銘さん

いつも勉強になります。
今回のケースは、既にNote2の白ロムを購入している点と、FOMAを使いたいという点が矛盾しているので難しいところです。
Note2を手放しても構わないということであれば、Galaxy Nexusの白ロムとドコモのモバイルルーターの白ロムの購入をお勧めしますけどね。
モバイルルーターにはMVNOを使えばよいと思います。
http://matome.naver.jp/odai/2138793581191765501

このほうが持ち歩くにはスッキリしますよね。

書込番号:17491537

ナイスクチコミ!3


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/05/07 23:09(1年以上前)

以前、Wi-Fi機能が付いているガラケーを使っていましたが、Wi-Fiを使うにはパケット定額が必須だったはず。
スマホなら「モバイルデータ通信をオフ」にして通話やSMSだけ利用することは出来ますが、ガラケーは全ての通信がオフになってしまうのでは?

書込番号:17491572

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2014/05/07 23:18(1年以上前)

NOTE2を知人または、再度売却して、たあみさんの言う様にFOMAスマホに持ち変える

モバイルルーター新規契約でキャンペーン適用

それか
NOTE2持ち込み新規でもxi割適用されたはず
(月サポ付かないけど)

書込番号:17491620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2014/05/07 23:23(1年以上前)

一部のFOMAガラケーでWIFIクライアントモード設定出来る機種が有るんですよ
(SH-05D、SH-03D、F-02D)

パケットオプション無くてもWIFIルーターとかに接続してweb出来ます
(画面小さいから読みづらいけどw)

書込番号:17491646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2014/05/07 23:28(1年以上前)

皆様、色々なアイデアありがとうございます。
自分一人では考えつかなかった事がたくさんあり、勉強になります。
GALAXY Note2買ってしまいましたが、、とても好感の持てる機種でまだ殆ど使っていませんが、手放すのは惜しい気もします。FOMAはタイプSSバリューで934円なので保持すると思いますが、データ通信契約については、今後どうするか検討したいと思います。本当にありがとうございます。

書込番号:17491673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2014/05/08 09:27(1年以上前)

寝てるあいだに 終わっちゃったのね。。。

>>たあみさん
> FOMAのガラケーはWi-Fiが使えるの? 使えなかったら、パケット定額×2回線です。

スレ主は、[17490147]で
> FOMAガラケー(電話)と・・・
と記述してたので、通信省略してコスト削減だと思ってたよ。
この文言から 通信が必要だと読解出来るなんて エスパーですね。

エスパーには誰も敵いませんゎ(笑)

書込番号:17492640

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note II SC-02E docomo
サムスン

GALAXY Note II SC-02E docomo

発売日:2012年11月16日

GALAXY Note II SC-02E docomoをお気に入り製品に追加する <633

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング