スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
この携帯電話を使い、ノートパソコンでインターネットが出来ますか。ネット契約していませんので、一台二役だと助かる。
書込番号:15306667
2点
それはこの機種、sh-02eを使ってノートパソコンでインターネットをやると言う事ですか?
この機種はテザリング対応していますので、出来ますよ(^_^)
因みににノートパソコンの方は無線LAN対応していないと通信が出来ませんので確認の上で使用した方が良いですね。今のノートパソコンなら無線はついてるのが基本ですけどf(^_^)
因みにゼータは10台まで機器と同時に接続出来ます。
書込番号:15306885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
できます
しかしテザリングは電池を喰いますし、使用時間によりデータ容量7G制限にひっかかるかもしれません(追加課金で元に戻る)
またXiエリア外だとノートの速度がでないかもしれません
とりあえずできます
書込番号:15306897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ドコモのスマートフォンは、昨年からテザリングが解禁になっていますので、こちらの端末でもWi-FiやUSBでノートパソコンを接続して、インターネットができます。
なお、ご存知かもしれませんが、Xiデータプランは、テザリングを行っても新たに料金は発生しませんが、プランにより毎月の利用データ量3GBや7GBの制限があり、これを超えると通信速度が128Kbpsに 制限され、解除する場合は2GB毎に2,625円の料金を支払うことになりますので、ご注意ください。
書込番号:15306901
![]()
0点
出来るんですね。ただ、次の点が不満。
○ネット利用容量に3Gと7Gとで上限がある。
使い放題が基本でしょう。
○3000円〜700円と高い。今の電話料金、1400円くらい。
5000円超えたら、パソコン用にネット回線契約したほうがいいような気がする。
どうしよう。素早い返信ありがとうございます、まず出来るようになっていたことに驚きました。
書込番号:15307423
0点
3G又は4Gの回線1つで全てのネット環境をまかなうのは無理が有ります
制限の無いWimaxの回線か固定回線を新たに契約した方が良いと思います
書込番号:15307935
1点
使い放題ですよ。
3GB、7GBは速度規制を開始する使用量であって使用量の上限ではないです。
まぁ、実質的には通信速度が遅すぎて使い物になりませんけど。
これ以外にも直近3日で1GB使用すると速度規制がかかります。
書込番号:15308376 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2018/11/19 6:25:52 | |
| 5 | 2018/02/22 14:16:13 | |
| 1 | 2017/06/29 20:48:16 | |
| 4 | 2017/03/12 13:32:46 | |
| 3 | 2017/02/12 18:11:59 | |
| 0 | 2016/08/28 15:35:07 | |
| 0 | 2016/05/30 13:29:08 | |
| 11 | 2016/07/04 22:52:32 | |
| 8 | 2016/05/07 14:20:30 | |
| 3 | 2016/02/03 23:34:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











