『29日にMNPで買うのですが』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月29日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4.9インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2320mAh AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『29日にMNPで買うのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 29日にMNPで買うのですが

2012/11/27 09:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:9件

ソフトバンクからのMNPです。
近所のヤマダでホワイトの予約を1着で取ることができ、クリップディスプレイも欲しいので29日に購入するつもりです。
そしてたった2日のためにXiパケ・ホーダイフラットかライトの料金を払うのはもったいない気がするので、ダブルで契約して12月からライトにしようと思います。

初期設定ではWi-Fiが使えない項目があるそうですが、ダブルに加入して損にはならないでしょうか?

ご教授お願いします。

書込番号:15397922

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:265件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2012/11/27 11:52(1年以上前)

一括で購入するか分割で購入するかで話が違ってきます。
分割で月々サポートを利用する場合の話としては

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/xi_pake_hodai_w/application/index.html


・Xiパケ・ホーダイ ダブルの定額料2,100円はご利用日数分の日割りで計算します。この場合、定額料は1円未満を切り捨て、無料通信分は1円未満を切り上げます。上限額、パケット通信料は、ご利用日数にかかわらず、日割りで計算されません。


ですので仰る通り29日にダブルで契約して初期設定を済ませ3G回線を遮断設定し、翌月からなり何なりの契約にすればいいんじゃないでしょうか。

ただし以下のようですので通話料金プランはXiから変更することが出来ないようです。

・「Xiパケ・ホーダイ ダブル」の対象外の料金プランに変更される場合、「Xiパケ・ホーダイ ダブル」は自動的に廃止となります。この場合、定額料2,100円は日割りで計算せず、1か月分かかります。


また個人的なお勧めではありますが公衆無線LAN月額使用料無料キャンペーンが来年の三月まで行われておりますので登録されてみてはいかがでしょう。

書込番号:15398218

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/11/27 12:25(1年以上前)

まぐたろうさん、返信ありがとうございます。

自分は分割で購入します。
2日間だけダブルで契約する場合、初期設定だけでダブルの定額料2100円をオーバーしないか心配なのですが、大丈夫でしょうか?
2100円超えると日割り計算にならないので…

docomo Wi-fiは申し込みます。ただダブルは無料キャンペーン対象外ですので、申し込みできるのはライトで契約する12月からですかね。

書込番号:15398322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:265件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2012/11/27 17:29(1年以上前)

初期設定だけでダブルの定額料2100円をオーバーするかしないかは現時点ではちょっと解りません。
2100円の壁は5000KBつまりたったの5MBです。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/xi_pake_hodai_w/about/index.html
普通の初期設定は接続確認やSPモード設定やiコンシェルのみなので5MBを越えることはそうそう無いでしょうけれど、
もしかしたら最初にスイッチを入れた時にインストールされているアプリのアップデートや機器のアップデートで越えてしまうこともあるかも…

ですので契約時に「SIMを差し込まないで下さい」などと言ってみてはどうでしょう。
SIM無しでもipodのように使えるものであればWifiを経由してクリップを申し込めるかもしれません。
ただし上記の私の考えはあくまで可能性で、SIMを差し込まなければ一切何もできないなんて事もありえなくは無いです。

書込番号:15399241

ナイスクチコミ!0


蟻輔さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:56件

2012/11/27 20:33(1年以上前)

初期設定が終わり次第、モバイルネットワーク設定から「テータ通信を有効にする」のチェックを外してはいかがでしょうか。
データ通信を無効にすると、ドコモ回線を使っての通信のみが無効になります。
データ通信を無効にしてもWi-Fiや音声通話は問題なく出来ますし、Wi-Fi環境にいなくてもSPメールがセンターに到着していることぐらいはお知らせしてくれます。

ただパケホーダイダブルの日割り計算できる部分は2100円(5000KB)ですから、2日分の日割りで抑えたいなら333KBまでになります。
はっきり言って初期設定の段階でとれだけの容量を使うのかは分かりません。
それにAndroidの場合、使ってない時にも勝手に通信していることが多々ありますし・・・

仮に自宅などがWi-Fiであったとしても安心できません。
常にWi-Fiで接続してるという保証もありませんし。私の使っている夏モデルのZETAは、初期設定の段階ではスリープ時Wi-Fiはオフの設定になっていましたから。(スリープ時は3Gで繋がります)
それに、たまに気づくとWi-Fi環境なのに3Gで繋がっていることもあり、手動で接続することもありますから、データ通信は切っておいたほうが安心です。

初期設定だけならパケホーダイダブルのマックスまで行く事はないとは思いますが、数千円かかることを覚悟しておいたほうがいいかもしれません。

私はやはりデータ通信と日割りできないオプションなどがありましたから、29日発売でしたが月初めに契約いたしました。

今回はクリップディスプレイのことがありますので、29日に契約なさるのであれば上記の方法か、まぐたろうさんの仰るようにSIMを抜いておくかどちらかの対応を取られたほうが良いかと思います。

書込番号:15399927

Goodアンサーナイスクチコミ!0


R・Y・Rさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/27 21:05(1年以上前)

私は常にWifiでスマホを運用していますが、ちょうど今月、他機種ですが新規契約をして初期設定をしました。その際の通信量は186KBでした。今まで、何度も何種類かの機種で初期設定はしましたが定額の最低ラインで可能でしたよ。
ただし、蟻輔さんの書かれているようにデータ通信は常にOFFで、もちろん初期設定中もOFF。サイトより要請の有った時のみONです。
あと、DSでも端末の確認の為、電源は入れてもらいますがSIMは挿さないでしてもらい、SIMを入れてからは電源OFFで持ち帰ります。持ち帰って最初にする事はデータ通信をOFFにする事。次にwifi設定です。
もし、初スマホでしたら難しいかもしれませんが、がんばってみてください。


書込番号:15400114 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/11/27 21:13(1年以上前)

お二方とも返信ありがとうございます。

SIM抜きだと電話できないですから、データ通信OFFにしようと思います。
データ通信OFFでもSpモードメールの通知が来るなら助かりますね。

さっき予約したヤマダに行って、店員に発売日に入手できるか確認してもらいました。発売日の入荷数は白が2台で青が1台、赤は0でした。
自分は白を予約していたので29日に確実に入手できるとのことです。

書込番号:15400159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/11/27 21:27(1年以上前)

R・Y・Rさん、返信ありがとうございます。
初期設定の通信量についての書き込み、非常に参考になりました。ありがとうございます。
これで安心してダブルで契約できます。

書込番号:15400235

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
シャープ

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

発売日:2012年11月29日

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoをお気に入り製品に追加する <975

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング