


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
充電しながら就寝すると朝起きたらフリーズしています。その間の電話やメールは当然のことながら気が付きません。同じ症状の方はいますでしょうか?
充電方法はdocomo純正のACアダプター04と充電スタンドです。
ちなみに、復帰は電源ボタンと音量ボタン同時押し1秒で起動します。
書込番号:15430365 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

フリーズしていれば、強制終了しないと復帰しないと思うのですが。
この機種の強制終了は電源ボタンを長押しで13秒以上とあります。
スレ主さんのやり方(電源ボタン+音量同時押し1秒)はこの機種では設定はないかと思います。
もし電源ボタンを押すだけで解除されるのでしたら、スリープモードに入っているのではないでしょうか?
書込番号:15431387 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

少し説明不足だったかもです。
まず、電源ボタンだけでは全く反応せずです。前のスマホが電源ボタンと音量ボタン同時押しで再起動したので、試してみました。
妻の携帯から電話をかけてみると、妻の携帯は普通に呼び出しますが、こちらは無反応で着信しません。固定電話からもかけましたが同様です。こちらの電源がオフになっている場合は妻の携帯にはdocomoの例の『圏外』のアナウンスが流れるはずです。もちろんメールも着信しません。
この状況がフリーズであるかスリーブであるかは別として、いつのまにか電話が着信しない状態になっては困ります。
書込番号:15431684 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

症状はまるっきり同じではありませんが、下記スレのような場合もあるようですので、参考にしてみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426890/SortID=15413524/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83t%83%8A%81%5B%83Y
あとは改善されなければ、一度初期化をしてみてどうかになるでしょうか。
初期の状態でも同じようになるのであれば初期不良の可能性もあるかと思います。
書込番号:15431720 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そちらの症状は2chなどでも
話題になっていますね
今のところ、ソフトウェアアップデートを
待つしかないような…
書込番号:15431925 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

上記症状がでる方は他にはいらっしゃらないのですね〜
つまり、SH-02E共通の不具合なら、いづれアップデートなりで解決されるかもと思いスレたてましたが。
書込番号:15432048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

しん080413さん、ありがとうございます!
そういう情報お待ちしていました。
アップデートを待ちたいと思います!
書込番号:15432061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今朝、それが原因で寝坊しました(笑
SH-02Eのアラームで起こされるはずが、明るい日差しで目を覚まし…スマホ見たら受電中のLEDが点灯していて、受電器から外してもLEDは消灯せず。
色々試すも反応せずで、あ、これはひょっとしてと思い、やむを得ずむ電源ボタン長押しで対応。。。
ということがございました。バグであって欲しいし、直して欲しいです!!
書込番号:15432876 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

全く同じ症状が出ました。自分の場合 金曜夜に購入、火曜夕方までは全く問題なくまさに神器と思っていましたが、あるブラウザ(スレイプニル)をインストールしちょっと使った後にスリープ状態からのフリーズでした。で、復帰後もスレイプニル使いまくった後充電しながら就寝、今起きてみたらまた発生してました。
火曜夕方まではプリインストールアプリしか使用していません。
スレイプニルは長年PCでも使っており、スマホでも使いたいのですが、(これが原因かは解りませんが)疑ってしまうな。
書込番号:15434751
2点

皆さんはじめまして。
自分もストーリオさんと全く同じ症状でした。
Noロックの設定をしてから症状が発生した様な気がしたため
パターンロックに変更して1時間ほど充電してみましたが
症状は現れませんでした。
暫く様子をみてみます。
書込番号:15437498
3点

私で5人目ですねー。
メール着信のバイブレーションが鳴ったので、
充電器から外してメールを確認しようとしたのですが、
フリーズしている状態でした。
電源ボタン13秒押しで再起動して復帰です。
バグですね、これ。
そのうち、パッチが出るでしょう。
ところで、再起動する度に、初期設定ウィザードが立ち上がるんですが、
どんな設定をすれば、再表示されなくなりますか?
ウィザード中には、そんなチェックボックスとかないようなのですが。。。
書込番号:15443636
4点

スレ様
私も全く同じ状態です。11/29に近くのdocomo店の”SH-02E”第1号で購入しました。その日は大丈夫だったのですが、次の日から付属の卓上フォルダで充電しているにもかかわらず、取り外しても充電ランプ(赤色)が点灯したままで、全く反応しない状態になりました。裏のシールをはがしていたので、再起動方法が分からなかったので、docomo店に持ち込み再起動しました。
その後も毎朝同じ状況でした。また、ポケットや机の上に使用後放置していると、無点灯・無反応状態になり、”13秒以上長押し”で再起動しか方法が無くなります。この状態で、他の携帯から呼び出すと、他の携帯からは普通のように呼び出し音が聞こえますが、本体は無反応です。(一度だけ緑色のランプの点灯がありました)
携帯としての本来の役割が無いため、12/3再度ドコモ店に相談したところ、wifi解除や充電方法などのいくつかの注意点を言われ様子を見て下さいとの事でした。しかし、相変わらず状態は改善されず、12/4には6回も同様の状況になりました。
仕事の関係で、12/5にはdocomo店に行く時間が無かったので、我慢しながら12/6に、改善が無いことを伝えに行きました。この時スレさんの記載内容を見つけ、他にも同様の事例があることをdocomo店に伝えました。しかし、”初期化をして様子を見て下さい。改善が無ければ初期不良か故障でしょうか”と言われ、初期化後持ち帰り、様子を見てました。あまり、余計なことをしない方が良いと思い、置いておいたのですが、その夜無反応状態に戻っていました。
12/6午前中に、無反応状態のままで、docomo店に持ち込んで、やっとメーカーに修理依頼してくれました。
この携帯は、家族のどの携帯より、性能が良く、すばらしい携帯だと思います。友達も色違いを購入しましたが、全く安定しています。何らかの原因でいくつかの製品が不具合になっているのだと思います。早く手元に帰ってきてほしいのですが・・・
docomo店からは、2週間程度はかかるとの回答でした。代替品は、型が古いこともありますが、私にとっては、どの部分も、SH-02Eに勝るところはありません。残念です!!!
同様な状態に陥っている方は、早めに購入店に相談した方が良いと思います。
書込番号:15447399
0点

この充電中フリーズが発生している人の共通点は、
同梱された「卓上ホルダー」を使って充電した場合だけでしょうか?
私の場合、本体の充電端子に直接差し込んだ場合は、
まだこの症状は発生していないもので、
もしかしたら、高速充電特有の問題かもしれないですね。
書込番号:15447490
0点

私も今発生しました。アラームこれで設定してるのでヤバイところでした。
急速充電器使用、卓上ホルダーです。
>初期設定ウィザード
確かに立ち上がりますね。バックキーで無視ですがw
チャージング機能が悪さしてる気もするのでとりあえずOFFで様子見。
それでも再発するようでしたら急速充電も疑ってみます。
あと、僕の携帯もガガガでした・・・orz
書込番号:15448134
0点

私も、充電して朝起きたら フリーズ…
毎日 ナガオシしてる次第です
初スマホでこんなとわ(涙)…
卓上ホルダ使用してるので
USB!?試してみます
スレ違いになりますが
スリープまでのの時間設定ありますでしょうか?
スリープにしない…これしか見つかりませんでした
(手持ち設定はしております)
書込番号:15448434 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も同じ症状です。
ただ、自分の場合は卓上ホルダーで充電している時以外にも
いつのまにか真っ暗の画面のままフリーズしてますね。
そうなるとボタンを押しただけでは何も反応無いので
長押しして強制的に再起動するしかないですよね(汗)
書込番号:15452148
1点

おっ、充電してなくても、フリーズしたぞ。
暫く放置していた状態で、電源ボタン押して使おうとしたけど、
どうもフリーズしてる。
俺のは、ハズレか?
それとも、標準装備なのか?
書込番号:15452904 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いろいろ 迷いましたがZETA赤購入しました。
購入時50%充電があり初期設定で消耗後フル充電したときは問題なかったのですが今朝100%で16時に電池が切れてクレードルのac03で充電したところ79%でフリーズしていました。
その後2時間同様に充電をしましたが80%のままで充電は進んでおらずフリーズしていました。
その後再度充電しなおしたところやはりフリーズしましたが、ようやく100%まで充電が完了しました。
明日ドコモショップへ持っていく予定です。
動きが軽快なだけ残念です。
修理に出された方がおられました。引き続き状況のご連絡の程よろしくお願い致します。
書込番号:15457950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同じ症状を何度か経験しています。
とうとう、本日寝坊しそうになりました。
今日、docomoに問い合わせてみようと思います。
ソフトウェアのアップデートで解決するのであれば、
暫く待とうと思いますし、
初期不良なので、本体がバージョンアップしてからの交換も希望してみます。
アラームが使えないなんて最悪です。
そして、
フリーズ中は電話やメールがあったことも分からないでしょう。
今後のために、
症状があった方は、docomoに報告された方がいいのではないでしょうか。
書込番号:15463076
1点

毎朝、長押しは、チョー面倒。
ドコモはん、早ようリコールしなはれ。
書込番号:15463150 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も皆様と同様の症状が発生…。
私の場合、発売売初日に購入して最初の何日かは発生しなかったもののここ数日は毎朝発生しています… 。
少し皆様と違うのは 、
@急速充電器は使用していない。
A再起動後初期設定ウィザードは出てこない。
Bクレイドル充電、USB充電、待ち受け時でも発生あり。
Cロック解除は、パターンを使っている。
購入当初は発生していなかったため最近インストールしたアプリが悪さしてるかもと思い最近のをアンインストールして様子見中です。
やはり、DS行った方が無難なんでしょうか?
アップデート情報を待とうか思案中です。
書込番号:15463219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今までこの症状は出ていませんでしたが今朝とうとう出てしまいました。
私もアラームに端末を使っているので、危うく遅刻するところでした。
クレイドル使用です。色々不具合に見舞われています…
書込番号:15463275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

俺も初期化して、スイカだけインストールして、様子みようかな。
んー、でも、面倒っちーな。めまいがするぜ、全く。
書込番号:15463393 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定>開発者向けオプション>充電中はスリープしない
これで暫定対応出来そう。
ガセでなければ。。。
書込番号:15464110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日ドコモショップへ持ち込み症状を説明しましたが、ドコモショップに卓上ホルダーがなく、直挿しで5分程度再現テストを行いましたが症状が出ず、初期化を薦められました。
昨晩からの充電で今朝確認したところ
やはり赤ランプがついた状態でフリーズしていた為そのままの状態で再度ドコモショップへ持ち込み修理してもらうことにしました。
メーカーへは良品への交換を希望する旨伝えてもらうよう依頼しました。
書込番号:15464498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この暫定対応、一応機能しているようで、フリーズしないよ。
他の人のは、どうなのかな?
設定>開発者向けオプション>充電中はスリープしない
書込番号:15466710
1点

うーん、この設定でも再現しちゃったな。
ドコモショップに行くしかないかなー。
書込番号:15467682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その設定は試してないけど、
モバイルネットワーク設定→ネットワークモードをデフォルトの設定に戻したら二日ぶりに電源落ち?というか、OSロックしてなかった。
デフォルト設定『LTE/3G/GMS自動』
たまたまかなぁ…
書込番号:15467865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今朝同じ症状が起きました
朝起きて、クレードルに乗せたまま軽く電源押しても画面が点かなかったので
なんだろうと思って、クレードルから外して電源を長めに押しても無反応
まさか充電コードが外れてて、充電されなくて電源が落ちたのか?
と思って調べるもちゃんと接続されている
クレードルの故障かと思って直接充電ケーブル挿してみても変化なし
充電器が接触不良なのかな?と再度コンセントに差し直してみたが反応なし
再度電源を長押しし続けていたら、ようやく起動画面が立ち上がりました
フリーズというより完全に電源落ちた状態だったのか良く分かりませんが
とりあえず勘弁して欲しいなって感じです
書込番号:15467918
1点

12/6に記載したとおり、12/6にフリーズの連発による修理依頼(出来れば新品に)をし、本日12/12にdocomo店から帰ってきました。メーカーからの診断結果は、
”実通話・通信試験等、各種機能動作確認を行い、お申し出内容の確認ならびに故障原因の究明に努めましたが、確認することが出来ませんでした。診断の結果、お客様お申し出の故障および異常は確認できませんでした。・・・お預かりしました携帯電話は、内部基盤を念のために交換し、製品上異常がないことを確認してご返却させていただきます。”
とのことでした。”異常がない”は納得いきません。これだけ多くの方々から似たような症状が出ているのに、見つけられないメーカーのスタッフや私も分野は違っても技術者である立場から少し残念です。いずれにせよ、しばらく使用して経過を報告させていただきます。
書込番号:15468887
2点

私の場合、以前カキコミしましたが12/5にNo.ロックから
パターンロックに変更してからはフリーズ等の障害は発生していません。
ちなみに充電は急速充電+ホルダーを使用しています。
発生しなくなったとは言え、気持ちが良いものではありませんね。
書込番号:15469539
1点

メーカーでは卓上ホルダーに充電してフリーズするということが再現できなかったということでしょうか?私の場合は充電後2時間で発生した場合もありますが、寝る前充電で起きればフリーズということが多かったです。
せめて今回の症状に於いてどのような条件で再現試験を行なったのか開示して欲しいですね。
また、異常が無いのになぜ内部基板を替える必要があるのでしょうかね。
新品を買って不具合があると訴えいていて、異常がないけど内部基板だけ替えられて傷物にされた感じですよね。どちらにしてもメーカーのこういう対応はあまり気持ちのいいものではないですね。
書込番号:15469566
0点

う〜ん
素直に受け取れば
異常が確認できなかったのに基盤を交換というのは
メーカー側の誠意の表現だと思いますね。
実際の利用者の使用状況を全て伝えられるわけではないから
想定し切れなかった操作内容で不具合を確認できなかった可能性が
0ではないと考えて基盤を交換しておこうということでしょうから。
ちなみに、私の携帯も充電中などにフリーズしてますが、
色々とソフトをいれてしまってからの症状の発生のような気がするので
タスク管理ソフトの常駐をやめたりして(定期的にタスクを終了させなくても色々動いてるようなので)現在は様子見中です。
まあ、PCと一緒で人によって色々なソフトを入れて
動作環境が様々になっていくものですから
メーカーの人も神様でもなし、理由が分かることばかりではありません。
書込番号:15470550
1点

バッテリーミックスのログを見れば、
いつフリーズが始まったかだいたい検討はつくね。
さっき、ホルダー使って充電してたけど、
フリーズなしで、100%になってた。
設定変更の効果が少しはあるのかな?
書込番号:15470579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も長時間放置(充電中の時もあり)で画面復帰せず でした。
2525 rushさんの書込にありましたが、NOロックからパターンロックに変えて発生しなくなりました。
今は顔認証+パターンロックでも問題ありません。
書込番号:15476914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合パターンロックでも発生します。。。昨日は大丈夫だったけど今朝起きたら発生していました。
先ほど症状発生したままDSに持ち込み状況説明し交換の運びとなりました。ただ店に在庫がなく、系列店からの取り寄せになるとのこと明日には交換できるかなぁと思っています。
書込番号:15477119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合は、家族セット割に間に合ったから、
ガガ問題の様子も見てから交換かな。
来年2月頃とか。
取り敢えず、急ぐ程の不具合でもないし。
書込番号:15477884 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同様の症状で、
・充電ランプが消灯せず、電源ボタン長押しで再起動
・充電ランプは消灯しているが、卓上充電器から外すとダウンしていて電源ボタン長押しで再起動
の両方が頻発しています。
私の場合は、
・卓上充電器使用しているがACアダプターは03なので急速充電は関係ない。
・ロック方法は初期設定のままなのでパターンロック、Noロックも関係ない。
こんな感じです。
バッテリーミックスのグラフを見る限りはシャットダウンはしておらず、
卓上充電器から外す直前まで起動していた事を示していますが、
再起動後にメール問い合わせをおこなうと、充電していた時間に着信していたはずの
メールを取り込みます。
グラフ上はシャットダウンしていないが、その間のメール、通話の着信はしない。
こんな感じなので充電中にシャットダウンしたのか、卓上充電器から外す瞬間に
シャットダウンしたのか分からない状況です。
ドコモの151に問い合わせをしたところ、同様の事例が数件挙がってきているらしく、
対応を検討中で、最終的にはソフトウェア更新を待って下さい、と言われました。
着信しないのが困りものですが、ドコモを信じて修正を待つしかないみたいです。
書込番号:15482628
0点

12/12に記載した”docomo店からフリーズ症状の修理から返ってきた・・・”その後の報告をさせていただきます。基盤を取り替えた事もあり、現在全く問題はありません。3日経ちましたが、充電中もしくは、充電後、放置状態でのフリーズは起こっていません。もう心配ないと思います。
スマホの機能、反応速度などとても満足しています。
同様な症状で悩んでいる方は、私や他の方のクチコミを参考に、docomo店にスマホを持ち込んで、早めに修理もしくは交換した方が良いと思います。(初期化や様子見では解決しません)
書込番号:15483090
1点

自分は様子見で
タスク管理ソフトの常駐を停止したりとかしてからは
今のところ異常はおさまりましたが。
今のところ
この件で3回ほど立て続けに
電源がいつの間にか落ちてたことを含めても
大変この機種に満足しております。
書込番号:15483150
1点

充電を始める前に、毎回、バッテリーミックスを落とすようにしたら、
ここ3回ほどだけど、落ちなくなった。
関連があるかな?
書込番号:15489314
2点

kamimurakun、
折角治ったのに恐縮だけど
バッテリーミックスを常駐させて
暫く様子見してもらえませんか?
書込番号:15489375
0点

バッテリーミックスを常駐させて、様子を見ていますが、5時間くらい経ちましたが、特に何も問題はありません。この間、卓上フォルダで充電もしましたが、フリーズ現象は見られません。修理前は、しばらく放置したり、卓上フォルダでの充電ですぐフリーズしていましたが、嘘のように改善されています。
明日1日バッテリーミックスを常駐させて、様子を見てみます。何か変化がありましたら再度報告させていただきます。
書込番号:15493951
0点

購入して色々試していた時、卓上充電でダウンしました。
画面が真っ黒のまま何も表示されない状態で、充電ランプはついたまま。
卓上からはずしてもランプは消えず、全くダメでした。
やばいなぁとちょっとドキドキしながら、電源長押しでなんとか再起動できました。
それ以降卓上充電はしていなく、直接充電で問題はないです。
同じ症状結構出ていたんですね。
卓上充電でダウンしてその後復活しなくなると一から全て設定し直しになるので、
それは何としても避けたいから、危険のある卓上充電はしないようにしようと思います。
書込番号:15494802
0点

バッテリーミックスインストールなし
ホルダ+AC03で発生
AC03直は発生ありません
バッテリーミックス インストール後
ホルダ+AC03で発生
AC03直は発生ありません
自分はホルダ使用のみ発生です
書込番号:15494851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2018/11/19 6:25:52 |
![]() ![]() |
5 | 2018/02/22 14:16:13 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/29 20:48:16 |
![]() ![]() |
4 | 2017/03/12 13:32:46 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/12 18:11:59 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/28 15:35:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/30 13:29:08 |
![]() ![]() |
11 | 2016/07/04 22:52:32 |
![]() ![]() |
8 | 2016/05/07 14:20:30 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/03 23:34:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





