『通話音量について』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月29日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4.9インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2320mAh AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『通話音量について』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

通話音量について

2012/12/15 13:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:63件

先日この機種を予約しましたが、レビューをみると「通話音量が小さい」と書かれています。

私は中耳炎でOPEをしているので右耳の聞こえが左よりも悪いです。

右手で持つので電話がかかってくると右耳にあてて話すのですが、音が小さいと聞こえるか不安です。

音が小さいということですがどれくらい小さいのでしょうか?

書込番号:15481547

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:23件

2012/12/15 13:59(1年以上前)

音量については文章で伝わりにくいので、DSで試すことをオススメします。
画面にしっかり耳をくっつけるとしっかり聞こえますが、耳が痛くなります(^^;)
それでも受話音量は低い方だと思います。

書込番号:15481639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Celaenoさん
クチコミ投稿数:1件

2012/12/15 15:12(1年以上前)

私も購入当初は通話音量を最大に設定しても小さく感じ、特に屋外では全く聞こえない状況で、失敗したかなと感じました。

色々と耳に当てる位置を変更するなどしてベストな位置をさがしてみたところ、発見しました。

私は普段右手で携帯を持ち右耳に当てて通話をしているのですが、ある時反対の左耳に当ててみたところ屋外でも驚くほど良く聞こえることに気付きました。
しかも当てる位置は気にせず普通に耳に当てるだけです。
勿論、両耳とも聴力に異常があるわけではありません。

理由などは分からないため、感じ方に個人差はあるかもしれないのですが、私には効果大だったので是非お試し頂きたいと思い書き込みさせていただきました。

本機を既にご使用中の皆様もご検証頂けましたら幸いです。

書込番号:15481911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2012/12/15 15:21(1年以上前)

右上の角の所に耳を当てると聞こえやすくなりますね。
それでも他のスマホに比べて小さいですが。

書込番号:15481949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/12/15 19:05(1年以上前)

通話音量ばかりは、個人差があると思います。実際に試されるのをおすすめしますが、私自身は耳が悪いのですが、雑踏でも問題なくクリアです。ガラゲーより良くてびっくりしております。

書込番号:15482868

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2012/12/16 02:53(1年以上前)

通話頻度が高のであれば、現時点ではやめた方がいいと思います。最大音量でも音が小さすぎて、深夜の自宅のような環境でなければ実用になりません。

本体に留守電機能がありますが、こちらの再生はもっとひどく、深夜の自宅か人のいないオフィスのような環境でなければ聞き取れません。かけてきた相手は留守電に伝言を残していると思っている分、これは始末が悪いです。

具体的には以下のようなケースがありました。

@昼休み、会社の廊下で着信
それほど騒がしい環境ではないが、ほとんど聞こえず何度も相手の声を聞き返す。その後耳に当てる位置を変え、何とか会話が成立

A金曜夕方7時頃の大阪淀屋橋交差点で着信
周囲の会話や車の走行音にかき消されて、相手の声がほとんど聞き取れず。

B自宅近くの路上で着信(車も通行人もなく静か)
普通に会話成立

C日中大阪御堂筋淀屋橋付近の路上で留守電を聞く
車の走行音で全く内容が聞き取れず

ドコモショップに相談に行ったところ、この機種はどの個体も同じように聞き取りにくく、交換しても改善しない。角の部分を耳に当てるようにすれば少しは改善するとのことで、確かに少し聞き取りやすくなりましたが、改善したのは@のケースだけでした。

データ通信の面でも問題ありと感じていて、株式取引でアプリからよく発注をするのですが、特にLTEの電波が弱い場所でアプリからの応答が無くなり、1分以上経ってからタイムアウトのエラーが表示され、機会を逸することが頻発しています。以前の機種ではこのようなことはなかったので、初物に飛びついて失敗したかなと、後悔しています。

今後ソフトのバージョンアップなどで改善されることを、切に希望しています。

書込番号:15485023

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2012/12/16 07:58(1年以上前)

「深夜の自宅のような環境」は言い過ぎです。
昨日人混みの中や駅のホームで使いましたが、
普通に聞こえましたよ。
ただ、聞こえ方あ人それぞれですので
スレ主さんはご自身で確かめた方が良いと思います。

またデータ通信がLTEの関係で不安定になるのは
この機種だけでなくXi機共通の問題ですね。

書込番号:15485400

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:63件

2012/12/17 09:35(1年以上前)

レスしてくださった方どうもありがとうございます。

予約中でまだ手元にはないのですが、聞こえ方には個人差があるようですね。

右耳で聞こえづらかったら仕方がないので左で受けるようにしたいと思います。


書込番号:15490741

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
シャープ

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

発売日:2012年11月29日

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoをお気に入り製品に追加する <975

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング