『テザリングの速度』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月29日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4.9インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2320mAh AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『テザリングの速度』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリングの速度

2013/01/23 00:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:103件

スマホとテザリングでネットをするために(ネットデビューです)ガラケーからの買い替えです。
自宅のノートパソコンでテザリング時、ネットが遅い様に思うのですが、こんなものなのでしょうか?

パソコンとsh-02e間は、wi-fi接続時は65Mbps(usb接続のときは400Mbpsぐらいだったような、)と表示されていました。
また、サイト接続は、BNPスピードテストというサイトの下りテストで、大体、6〜700kbpsと表示されていました(いろんな時間に何回かテストしました)。

価格ドットコムなどで宣伝されている、wimaxなどがこれに比べて格段に早いなら、導入も検討しています。

書込番号:15657771

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2013/01/23 01:01(1年以上前)

wi-fi接続時は65Mbps(usb接続のときは400Mbpsぐらいだったような、

あり得ない数字ですね、計測間違いですよね。

書込番号:15657823

ナイスクチコミ!3


ぜっきさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/23 01:55(1年以上前)

>wi-fi接続時は65Mbps(usb接続のときは400Mbpsぐらいだったような、)

→リンク速度ですね。

LTE接続で安定してればテザリングでも実効、5Mbps以上はでますよ。

WiMAXとの比較は使う場所次第だと思います。

書込番号:15657981

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2013/01/23 02:01(1年以上前)

リンク速度ですか。

書込番号:15657996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2013/01/23 12:26(1年以上前)

> LTE接続で安定してればテザリングでも実効、5Mbps以上はでますよ。

地域によっては出るかもしれませんね。

私の名古屋地区ではまず無理です。
端末単体でも通常2~3Mbpsで、極たまに5~6Mbpsに行く程度です。

先週末に金沢市に出かけた所、今まで経験したことの無い、16Mbps以上の速さでコンスタントに接続できたのにはビックリです。全く金沢の方が羨ましいかったですね。
再び名古屋駅に戻りましたら、いつも通りの低速通信でガックリでした。

書込番号:15659165 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件

2013/01/23 21:32(1年以上前)

>MiEVさん
パソコンとsh-02e間は→パソコンとSH-02Eとのリンク速度は、と書けばよかったですね。

>ぜっきさん、aotokuchanさん
速度の書き込み参考になりました。

今日、SH-02Eのアンテナ表示の横のHの意味に気付きました。
外出時に確認するとLTEと表示されていたので、私の部屋はLTEの電波が受信できないようです。
帰宅してからLTEが安定して表示(受信)される部屋を探して携帯を置き、パソコンは自分の部屋でネット接続(SH-02E経由)し、BNRスピードテストを何回かしました。
すると、下りで平均1〜1.5Mbpsでていたので、ネットをする時は別の部屋に携帯をワザワザ持って行くしかないようです。なにか中継器をLTEが受信できる部屋に置くという方法もあるのかもしれませんが。
しばらくは、この方法でネット接続します。

ありがとうございました。

書込番号:15661172

ナイスクチコミ!2


ぜっきさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/24 00:27(1年以上前)

私は都内在住なのですが、3Gスマホの頃は電波の入りがよくなく、たびたびストレスを感じていました。ところが、このスマホにしたら、LTEがフル(アンテナ4本)で入るようになり、ストレスフリーな速度で通信できるようになりました(近くにLTEアンテナが立ったんだと思います)。

最近になって、地下鉄も電波が届くようになりましたが、駅停車中が「3G」とか「H」で、移動中が「LTE」、という場面が多いのがおもしろいです。

今まで電波が弱かったところから拡充しているのでしょうかね。いずれにしても、もっとエリアが拡充されるといいですね。

書込番号:15662240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件

2013/01/24 18:40(1年以上前)

〉ぜっきさん
うらやましいですね。
望み薄ですが、とりあえずdocomoに電波が入らないと電話します。

書込番号:15664804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
シャープ

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

発売日:2012年11月29日

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoをお気に入り製品に追加する <975

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング