『シャープとDOCOMOの適当さ加減』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月29日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4.9インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2320mAh AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『シャープとDOCOMOの適当さ加減』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ398

返信48

お気に入りに追加

標準

シャープとDOCOMOの適当さ加減

2013/01/31 22:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

先日、液晶の白さ具合が気に入ってるZETAのディスプレイに埃が入っていました。
DOCOMOショップで、センターに電話で聞いてもらうと、液晶は変えずに埃だけ取り除けるとのことでした。
そこで、『液晶は絶対に変えずに、埃だけ取り除いて欲しい』と清掃以来を出したら、シャープの修理をする人に液晶ごと交換されてしまいました。
本当にシャープとDOCOMOは嘘つきです。
埃を取り除く技術がないのに、取り除けると嘘をついたり、
絶対に液晶を変えないでと言ったのに、勝手に変えたり。
8万だして買った人の気持ちを踏みにじられました。
シャープに対するイメージが変わりました。

書込番号:15698492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/01/31 22:34(1年以上前)

どうして液晶を変えたくなかったんですか?

交換されても、設定を前と同じにすれば問題ないのでは?

書込番号:15698586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:22件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/31 22:34(1年以上前)

どちらが悪いかわからないですね。
docomoが液晶を変えるなと言ってたのにシャープの修理担当が勝手に変えたのか
docomoが液晶を変えるなと伝えてなかったのとか
後者ならシャープが可哀想です。
電話でできると言っても伝えたかどうかわかりませんし。

どこにだしても埃だけ取り除いて渡してくれる会社はあるのかなあとも思います。

参考までにスレ主さんが液晶を変えてくない理由がすごく気にならので気にさわらなければ教えていただきたいです。

書込番号:15698594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2013/01/31 22:36(1年以上前)

>絶対に液晶を変えないでと言ったのに、勝手に変えたり。

そんなにその液晶に思い入れが?!
大切な思い出なくすなんてヒドイですね〜
その埃が入った液晶が良くて買ったのにね〜〜〜

普通のその辺の僕らみたいな庶民は、埃が入ってない状態にしてくれれば液晶変えても変えなくても、むしろ換えてくれた方がいいのに、そんなことより、その液晶を絶対変えないで!!っていう、何か特別な思い入れのある液晶だったのにね〜〜〜

書込番号:15698611

ナイスクチコミ!28


zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:63件

2013/01/31 22:41(1年以上前)

そもそも最近の液晶は液晶画面タッチパネルの隙間をなくすために完全密着させているパターンがほとんどですのでわざわざ接着剤を剥がしてまでやることではありません。

またほとんどの企業の修理対応はそんないちいち個人の要望なんて聞きませんって説明書の修理規約に書いてあるはずですが…

書込番号:15698637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:74件

2013/01/31 22:56(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます。
店頭でZETAを並べて液晶を比べると、全体が黄色いものから全体が青白いもの、まだらに黄色がかっているものさ様々です。
実は白ロム屋の店頭でいくつか売っていたZETAの液晶を2時間ほど見比べてとても気に入った青白いものがありましたが、ディスプレイに内に埃が、入っていたために諦めようと思いました。
そこで、近くのDOCOMOショップに行ってセンターに聞いてもらったら、この機種は液晶を変えずに埃だけ取り除けるとのことでした。
そのため、白ロム屋で5万円を出し、DOCOMOショップに、持ち込み清掃以来をしました。
しかし、勝手に液晶を変えられました。

加えて、もう、一台DOCOMOショップで買った8万円のZETAも同様に液晶の色味を気にいっていたが埃が入っていたので、埃だけの除去を同時に申し込みました。

結果、2台とも液晶を勝手にシャープに変えられました。(嘘の案内をしたドコモも同罪です)
埃除去するより、交換するほうが簡単で楽だから、交換をしたんだと思います。
加えて、もともと埃除去の技術はなかったんだと思います。
だって、2台とも液晶を変えられたんだから。

書込番号:15698728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/01/31 23:08(1年以上前)

液晶が黄色く見える…色温度が低い
液晶が青白く見える…色温度が高い

こういう事なんで、色温度を変更出来るアプリを入れてみては?私は明るさ調整というアプリを使用しています。

SHARPが悪い、docomoが悪いと言っても今さらどうにもならないです、なら今の状況で改善策を見つけるなり試すなり前向きに考えませんか?

書込番号:15698792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/31 23:15(1年以上前)

ネガキャンに答える必要などないと思います。

防塵仕様になっているのに、そんな欠品の確立は万に一つです。

あなたなら宝くじも当たるでしょうね。

書込番号:15698835

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:74件

2013/01/31 23:31(1年以上前)

色温度調整アプリを入れると、他の色も変わってしまうので、
本来の液晶の色を特に気にしています。

もしドコモが初めから、『埃除去ができない』と案内していれば5万円も出して白ロムを買いませんでした。8万出したZETAはそのまま埃を我慢しながら使っていたと思います。

なぜ、初めから正確な案内をしないのか。
2台とも埃除去せずに液晶交換するなんてありえないと思います。
もし、片方だけでも埃除去をしていてくれたら、修理作業中に液晶を傷つけてしまって交換したのだなと納得するつもりでしたが、2台とも勝手に液晶を交換されたのです。

ドコモやシャープにとって、一人のスマホにかける思いや大切さ、5万円や8万円の価値など、全く考えていないんだなと思います。


書込番号:15698931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10699件Goodアンサー獲得:265件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/01/31 23:47(1年以上前)

>あなたなら宝くじも当たるでしょうね。
笑った。良い皮肉のセンスをお持ちの方だ。

物への思い入れは人それぞれで、
私も恋人との喧嘩の跡の傷が付いたケータイが、修理後に新品になって戻ってきた時は切ない気持ちになったものです。
ですのでスレ主のお気持ちも、まぁ解らなくはないですが…
ですが、zuiryouの仰る通り、事前のルールでもありますので、受け入れられた方が宜しいかと思います。

書込番号:15699009

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件

2013/02/01 00:34(1年以上前)

おじゃまします

あの〜修理の流れは

ここのDocomoショップが取りまとめてる修理代行業者が行ってるかと

SHだけではなく色々各社の認可受けてやってるかと

不具合のやり取りはDSと修理代行会社がやり 
尚且つシヤープならシャープに部品調達ではないかと?

修理代行会社
関東地域に4〜社が存在してます
時々人材やパート募集してますw

DSショップも本体が数社に分かれてるようです
自分の知り合いのDSも都内近郊に5〜社かな?

場所によって多少対応が違うかと!

書込番号:15699241

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/01 02:17(1年以上前)

埃がそんな簡単にはいりますか?しかも2台もでって。しかも買うときに?
そんな不良品うります?

書込番号:15699569

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/02/01 02:27(1年以上前)

ショップの店員が機器内部の構造を理解しているとは考えにくい。
深く考えずに「埃が入っているだけなら、簡単に取れますよ」といった具合だと想像します。

とはいえ、気に入った色合いの液晶を変えられたのには同情します。

書込番号:15699596

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2013/02/01 08:04(1年以上前)

docomoのSH修理している知人がおります。

「docomoのSH」というように、docomoのSHのみ修理を担当する会社です。

関東甲信越のSHは全てそこで修理します。

ちなみに雑居ビルの1フロアだけで、しかも簡単な仕切りを挟んで隣はソフトバンクのSHを修理する会社です。

DSからの修理依頼内容なんて全然気にしないらしいです。

小さな修理でも個体ごと新品にしてしまう程です。

DSからクレームは凄いんですって。

でも、言った言わないレベルの問題で、DSも詳しく修理依頼の内容を伝えてこないみたいで。

SHに限った話ですがご参考まで。

書込番号:15699923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/02/01 08:37(1年以上前)

修理の現場としては「そんなの知ったこっちゃないよ」ってことなんですかね。
どうしても、色みが気になるならDSで何回でも交換してもらったら?
修理依頼書に「液晶は変えないでください」という注意書きありますか。
そして、修理報告書に「液晶変えました」って文面ありますか?
どちらもあるなら、DSとの交渉材料になるでしょうね。

書込番号:15700007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/02/01 09:50(1年以上前)

埃入り機体を承知でわざわざ購入しますか…
しかも2台とも…

トラブル防止のためにも、色合い以前に先ず
「埃」を気にすべきではないでしょうか。
選択の規準は人それぞれなので余計なお節介
かとは思いますが。

書込番号:15700198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


qsa23さん
クチコミ投稿数:171件

2013/02/01 11:16(1年以上前)

ネガキャンですよ
過去のカキコミで、画面黄色、 画面ホコリ、 画面ツブツブ
しかも、SH-09やSH-02Eを何台も購入して、全て問題あり、、、、なんですって(^^

書込番号:15700434

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:74件

2013/02/01 13:31(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます。

まず修理依頼書には、『絶対に液晶を変えないで』と明記してあります。
また修理というよりは、清掃依頼を出しました。

それから、白ロムは埃が入っていて、誇り除去をできるとドコモに言われたから買いました。もう1つは、新品時にはフィルムを貼ってあるから埃までは確認できません。

シャープの修理は適当なんですね。
ちなみにSH-09Dは、埃だけ除去を2度してもらったことがあります。
とにかく、ドコモとシャープには、できないことは初めから『できない』と正しくお客に伝えてほしいです。
初めから『できない 』と言われていれば、何にも腹立ちません。
嘘をつかれたことで、お金持ち損をしたし、それが一番腹立たしいです。

書込番号:15700858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/01 15:14(1年以上前)

しかし、これが虚実であるならば、もしもdocomoやシャープから追及されれば、ただでは済まないことですよ。調べる気になればわかることですから。
もすもメーカーやキャリアがカチンときて本腰に調べればすぐにわかることですよ?
それに新品で埃なんてすぐわかるでしょう?
画面を確認したのですから、まして埃がわからないような保護シールなら画質事態かわりませんか?
文面から常識では考えられないことで、メーカー、サイト、協力して事実確認してもらいたい事柄ですね

書込番号:15701152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件

2013/02/01 15:33(1年以上前)

私の言っていることが嘘だと言う人に一度だけ答えます。
今回の事は、昨日、ドコモの『151』に伝えてあります。なので、事実をドコモに確認してもらうことは大歓迎です。そのほうがドコモもきちんと対応してくれるかもしれないので。
zetaの購入時の保護フィルムは、少しギラギラしているので、埃は購入前には、確かめられません。
保護フィルムは購入前にははがせないとのことです。

きちんと答えてくださった方々、ありがとうございます。

書込番号:15701203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/01 16:26(1年以上前)

スレ主さん、ナイスの点数を見てください。
これが現実、というか普通だと思いますよ。正直な話。

書込番号:15701369

ナイスクチコミ!17


I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2013/02/01 16:34(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。

>修理依頼書には、『絶対に液晶を変えないで』と明記してあります。
>また修理というよりは、清掃依頼を出しました。

ここのところはもの凄く大事だと思います。
既に151にも伝えてあるということですが、今のところどういう
反応が返ってきているのでしょうか。
調査しますって感じですか。

この端末のユーザーではありませんが、非常に関心を持って読ませて
いただいております。
事態の進展等もありましたら是非教えてください。

書込番号:15701389

ナイスクチコミ!3


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/01 18:58(1年以上前)

>修理依頼書には、『絶対に液晶を変えないで』と明記してあります。
>また修理というよりは、清掃依頼を出しました。

こういうことなら、少なくとも修理費は払わずに済んでいるでしょうか?
これは確実に支払い拒否したいところです。
ケータイ払いがあるとこのへんがやっかいですね。
返品は・・・明らかな証拠がなければ言った言わないになりそうで厳しそうですね。

書込番号:15701842

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/02/01 20:50(1年以上前)

>交換をしてもらうようDOCOMOショップに
>行ってきます。(2012/12/26)

>修理ならドット抜けはシャープは必ず治して
>くれます。この機種もAUのSHL21も治して
>くれました。(2013/1/28)

↑ZETA板の他でのスレ主さんの発言です。
(当然ながらドット抜けも交換対応ですよね)

交換して貰ってヨカッタ♪感が出てますネ…

「液晶交換」には全く抵抗ナシ!!と受け取れま
すが、今回と辻褄が合ってないですね。
何ゆえ今更???理解に苦しみます。

ドット抜けと思ってたのに実は埃だったので
ブチギレた、というオチでしょうか?
それとも後出しで何か新事実でも披露される
のでしょうか…。

書込番号:15702291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:22件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/01 20:50(1年以上前)

証拠があるようなので実名をだせるなら素直に消費者センターに駆け込むのも一つのてです

書込番号:15702292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/01 20:58(1年以上前)

ますます不思議ですねギラギラしてたら白っぽいとかわからないのでは?
本当なら依頼した店舗及び担当者も書いてもらいたいが、まぁここまでにしときます

書込番号:15702323

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2013/02/02 01:00(1年以上前)

というか、今時のスマフォの液晶は私達が触れることができる外面と密着しているので
剥がすなんて無理だと思いますよ。
(絶対無理というわけではなく、そんな個人の要望を聞いて剥がしてたらコストがバカにならないという意味で)

ドコモショップの店員だって、その点理解している人は少ないだろうし、
というかそれを自分が知っていれば、交換になっても仕方ないとわかりますよね。

少なくとも今回の件で、ドコモショップの店員の話はあてにならないということだけはお分かりになられたのではないでしょうか?

書込番号:15703659

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:47件

2013/02/02 01:57(1年以上前)

スレ主さんの過去スレを見ると、何度も「液晶が黄色い」「液晶に埃が」「機体を交換」と言い続けおられますね。

書込番号:15703853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/02/02 07:45(1年以上前)

基本的な疑問ですが「修理に出した機体=修理から戻ってきた機体」ですか?

ちょっとした修理でも初期化されるとか聞くと、戻ってくる機体はリフレッシュ品のストックであり、自分の機体は後日修理されてストックになり、他の人に戻されているのではと思うのですが・・・

事情に詳しい方、教えてください。

書込番号:15704282

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/02 08:10(1年以上前)

スレ主さん、私ならここに修理依頼書をupして、嘘ではないと主張しますよ。
ZETA持ってるんだから、出来ますよね?

書込番号:15704347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:74件

2013/02/02 12:14(1年以上前)

はねおとこさん、私の書き込みの目的はみなさんの意見やアドバイスをいただこうと思っています。
なので、価格ドットコムを見ていてかつ私の書き込みを信じられない人に、事実であることを証明することではないんです。

書込番号:15705381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/02 14:29(1年以上前)

普通に考えて常識では、ありえない事柄なので事実確認したいだけでしょう、事実でなければスレ主さんの目的はなんでしょうか?

書込番号:15705949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:74件

2013/02/03 13:59(1年以上前)

今、ドコモに対応してもらっています。(現在進行中)

書込番号:15711189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


qsa23さん
クチコミ投稿数:171件

2013/02/03 18:25(1年以上前)

ネガキャンのガセです。(スレ主の過去の投稿を見れば大笑い)

クチコミも注意して読まなければならなくなりましたね〜 
 

書込番号:15712276

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/03 20:54(1年以上前)

自分は家族で2台買って、2台共液晶がハズレだったのでスレ主様の気持ちは痛いほど分かりますよ

その上、嘘つき呼ばわりでは本当にやるせないですね

ご同情いたします

書込番号:15713073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件

2013/02/03 21:21(1年以上前)

アークトゥルスさん、ありがとうございます。
私も修理完了の電話をもらったときは、やっと綺麗な気に入っている液晶でスマホライフをおくれると思ったんです。
それがすぐに、『2台とも液晶が変わっています』と言われ、愕然としました。
151に事情を説明し、ただいま対応してもらっている最中です。
また進展具合を書けそうな感じでしたら、書きます。

また、納得いかない対応になったら、お力添えをください。
その他の皆様もありがとうございます。

書込番号:15713232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2013/02/04 01:13(1年以上前)

外れ液晶・・・でドコモ・シャープが悪い扱いですか・・・

それはどうでしょうか?
そもそも、仕様書に厳密な色温度などありましたか?

ないですよね。動けば不具合ではありませんよ。

(スマフォの液晶は品質保証されているわけではありません。)

書込番号:15714616

ナイスクチコミ!4


qsa23さん
クチコミ投稿数:171件

2013/02/04 06:44(1年以上前)

アークトゥルスさん ←ガセの同罪ですね

アークトゥルスさんの過去の投稿参照
嘘の小ネタを挟み込んで、あちこちで怒られています
 
クチコミも注意して読まなければならなくなりましたね

書込番号:15715064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/02/04 09:27(1年以上前)

スレ主さん。

言ってる事が嘘とか本当とかではなく、スレ主さんはどうしたいんですか?

変えられた液晶は元には戻らない。

だから勝手に交換したSHARPやdocomoが悪い、気持ちはわかるのですが、大人の対応とは思えないです、私にはスレ主さんが駄々っ子にしかみえません、前向きになれませんか?これからも使っていかないといけないんですから。

それでも不満ならオークションで売って、それを元手に新しい機種にしたらどうです?

書込番号:15715448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/04 12:28(1年以上前)

sharp/docomoの落ち度は、液晶を換えずに埃を取る修理依頼を受け付けて、依頼者の意に沿わない方法で確認なしにやってしまったことだけでしょう。修理拒否すべきでした。
それ以外はkakaku.com.jpさんの言うとおり、仕様外の部分ですので、文句つけられるものじゃないでしょう。誤った回答した店員の質は問題ですが。
消費者も、仕様外の部分にあまり期待を寄せるべきじゃないと思います。

書込番号:15715928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件

2013/02/04 18:00(1年以上前)

上の方のおっしゃる通りです。
ドコモとシャープの責任は『埃除去できない』ことを『埃除去できる』と間違った案内をしたことです。
はじめから『埃除去はできない』と案内するか、修理途中で『埃除去はできない』と言ってもらえればよかったのです。
『埃除去できない』ことは、特に腹も立ちません。
でも、間違った案内で、お金も損をしてしまったのです。

今現在、対応してもらっている途中ですので、詳細はかけません。

もう少し書き加えるならば、修理依頼をしたドコモショップから修理連絡が来た時の対応は、ちょっとひどかったです。『どうして液晶を変えないでと言ったのに変えられたのか、原因を調べてください』といっても、『来店しないと何も言えない』と言って、無言電話にされました。おそらく2〜3分は無言電話にされました。
もし、そこできちんとした説明や今後の対応策を考えてもらえれば、このような掲示板には書き込みません。

書込番号:15717017

ナイスクチコミ!0


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/04 18:07(1年以上前)

仕様で語っていない部分に過剰な期待をするからでしょうね。
極端な話、部品や製造方法の変更で、過去にできるものができなくなることだってあり得ます。
そのへんに文句つけるのは不毛ですよ。
あなたは埃除去ができることを条件に購入契約を結んだわけじゃないでしょう。
ここはドコモやシャープではなく一店員だけの問題です。

書込番号:15717056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2013/02/04 18:34(1年以上前)

無言電話って、そりゃあ仕方ないでしょう。
ホコリも現状ないのにこれ以上向こうはどう対応すればいいのでしょうか?

いっちゃ悪いですが、そんなのただのクレーマーと変わりませんよ。

いい加減に諦めたらどうでしょうか?

書込番号:15717161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10699件Goodアンサー獲得:265件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/04 23:43(1年以上前)

スレの内容的にどうでも良いことですが
上でzuiryouさんに敬称を付けてなかった。書き込みありましたよメールが届いて、今気付きました。
ご気分を害されていたら実に申し訳ない。ミスです。

書込番号:15718892

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/02/05 08:05(1年以上前)

「液晶交換せずに埃除去可能」の案内は不備
として、それはサポセンの見解でしたよね。
DSとしては言われるがまま修理依頼を受けた
だけですね。
なのにDSへ八つ当たりのごとく文句を言うの
はお門違いではないですか?

無言電話対応どうのこうのは、便乗した余計
な件でしょう。
ご自分に都合の良いレスに対しては返し、他
の回答者の方々の疑問質問はスルーされてま
すね。
DS店員だって人間、答えたくない相手に無言
になる気持ちはスレ主さんと同じでしょう。

※返レスの義務は無いですが、スレを立てて
意見を募った以上、答えるのは最低のマナー
ではないでしょうか。


不本意な対応されてお気の毒なのは理解出来
るのに、殆どの方々が何故スレ主さんへ風当
たり冷たいのかを考えてみませんか。

サポセンには「液晶交換せずに」という(お
そらく前例のない)趣旨が上手く伝達されず
「埃除去」が一人歩きした結果「埃除去可能」
の案内がされた可能性もあります。

液晶交換されたにしても埃除去は完治したの
に「嘘つき」「8万円の価値知らず」呼ばわり
の短絡的発言では、皆さんdocomoやSHARPに
同情するのは自明かと思います。


>埃除去するより、交換するほうが簡単で楽
>だから、交換をしたんだと思います。

↑スレ主さんのこの発言により、現場の状況
はよく理解されてるとお見受けします。
(簡単で楽、の他に「確実」という要素も含
まれるでしょう)

今回の件は、伝達の行き違いか何かの類いに
よって意図しない結果に…と割り切った上で
キャリアやベンダーに毒を吐くようなマネは
改め『大人らしい対応』を目指してみてはい
かがでしょうか。

長文駄文にて失礼いたしました。

書込番号:15719827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/05 11:03(1年以上前)

今回の対応で分かられたと思うのですが、
docomoやシャープの修理のシステムが
ちゃんとしていないということでしょう

今後も同じような対応をされる可能性はありますね

たぶん他のキャリアも似たりよったりではないでしょうか

人が悪いのではなくシステムが悪いのです



書込番号:15720203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


qsa23さん
クチコミ投稿数:171件

2013/02/05 18:33(1年以上前)

 
ネガキャン・ガセですね

 
スレ主:デビルトムボーイさんは
SH-09D SH-02E SC-06D N-04D P-07D f-05d SHL21  (全てオーナー)
しかも、全部に”摩訶不思議なトラブル”を抱えていらっしゃる

・画面の上部とところどころ黄色い斑点
・ビックリするほど 黄色い液晶(全体)
・液晶画面の下の部分1cmくらいが少し黄色い
・液晶むら
・ドット抜け
・白い画面
・真ん中から一センチ位上の部分にいつも明るい点

iPhone5もお持ちのようで・・・
そんなスレ主を無条件に援護してくるアークトゥルスさん・・・

クチコミも注意して読まなくてはならなくなりましたね〜

 
 

書込番号:15721550

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/06 01:19(1年以上前)

スレ主様の

どうして液晶交換しないでくださいと言ったのにしてしまったのか原因を調べて下さい

というのは、システムがそれができないシステムなら、ドコモショップの電話を受けた方には難題だったと思われます

本当だったらシャープのそのセクションに直接電話してくださいと言いたいところでしょうが、スマホでこれだけあらゆる不具合が出ている真っ最中ではあらゆるセクションに余裕がないでしょうし、キャパシティをオーバーしているのは想像できると思います

大人の対応をするのがよろしいのではないでしょうか

書込番号:15723690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2013/02/16 22:40(1年以上前)

みなさま、相談やアドバイスをいただき本当にありがとうございました。
ドコモさんには、数台から好きな液晶のものを選ばせていただきました。
残念ながら、修理前のような液晶は、その中にはありませんでしたが、
その中から一番いい液晶を選びました。

今回は、ドコモさんの初期の対応は良くなかったのですが、その後の対応はある程度、誠意あるものでした。

みなさま、ありがとうございました。
※なお、私の過去のいろいろな書き込みを見て、批判されたのでこのニックネームはもう使いません。ありがとうございました。

書込番号:15774865

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
シャープ

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

発売日:2012年11月29日

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoをお気に入り製品に追加する <975

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング