


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
電池持ちだけを考えるならnote2でしょうね
単純に電池容量がかなり違います
書込番号:15933098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
過去にもいろいろ質問てるけど、お礼などはしないのかな?
わからないから質問しているのなら、答えてもらったら最低限のマナーくらいしようよ。
そうしないといずれ誰も答えなくなるよ。
書込番号:15933628
13点

どちらの機種もバッテリー持ちに関しては他の機種との差が大分あります。
参考迄にこの写真を見て下さい。
You tube連続再生した検証の時間です。
勿論バッテリーは満タン状態での結果です。
スマートフォン完全ガイド2013春号と言う雑誌の企画です。
これを見る限りゼータは驚異的の成績です。ノートも続いて良い結果に!
これだけでは何とも言えませんが、参考程度にはなるかと思いますので
書込番号:15933892 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

他機種にみずをあけて ワンツーなら 防水のシャープにしよかな?
ただ公式発表の待受時間が300時間台の表記が 気になる ノートは700時間台の表記
書込番号:15933976
0点

>ただ公式発表の待受時間が300時間台の表記が気になる ノートは700時間台の表記
カタログ値はあまり気にしない方が良いと思いますよ。
スレ主さんの使い方にもよりますが、何日間かも全く触らないことは基本ないですよね。
この端末は持ち合わせていませんが、よく持って3日あたりではないでしょうか。
Note2でも4日あたりかなと。
ただギリギリまで持たす事も出来ますが、緊急時の事を考えると前倒しです充電していると思います。
両機種ともバッテリーの持ちは他機種に比べて良いので、実際に触ってみて使いやすい方を選ぶのがベストだと思いますよ。
書込番号:15936508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2018/11/19 6:25:52 |
![]() ![]() |
5 | 2018/02/22 14:16:13 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/29 20:48:16 |
![]() ![]() |
4 | 2017/03/12 13:32:46 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/12 18:11:59 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/28 15:35:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/30 13:29:08 |
![]() ![]() |
11 | 2016/07/04 22:52:32 |
![]() ![]() |
8 | 2016/05/07 14:20:30 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/03 23:34:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





